チューリップ賞2017の予想を過去のデータ分析中心に行います。
弥生賞よりチューリップ賞の方に注目し予想されている方も多いのでは?
阪神JFを勝ったソウルスターリングとその2着馬リスグラシューがまたもや激突!
リスグラシューの2着という結果は枠、コース取りの差があっただけに、
あの1戦で勝負付けが済んでいるとは思えませんからね。
しかし、どちらも休み明けで本番は桜花賞なのは目に見えてわかりますので、
この2頭を大逆転できる馬がいる可能性はあるのか予想して行きます。
こういう時は過去のデータに当てはまる馬がいれば注目したいですね。
チューリップ賞もこれまで同様に過去5年分のデータを基に予想して行きます。
こんにちは、DKC競馬部予想人のはジャンキー松ヨシです。
2017年もいよいよクラシックシーズン到来という感じですが、
弥生賞はメンバーレベルが低く、個人的にはチューリップ賞の予想に力が入ります。
ところで、予想とはまったく関係ないのですがチューリップの花言葉をご存じですか?
一般的に知られているのは「思いやり」だと思いますが、
チューリップは色により花言葉が違ってくるようです。
よく男性から女性に対して大切な思いを伝える時に赤のチューリップを渡しますよね?
赤のチューリップは「愛の告白」という意味合いがあるらしく、
まさにピッタリな花言葉です。
男性の皆さんはやはりベタでキザではありますが、大切な人に思いを伝える際は、
是非、赤いチューリップを渡してみて下さい。
僕も早速咲助に伝授したいと思います(笑)
それでは少しは話がそれましたが、
2017年チューリップ賞の過去のデータ予想をしていきます。
―【PR】―――――――――――――
弥生賞激走必至の人気薄大ヤリ関西情報を独占スクープ!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
■DKC競馬部から<PR>
今週一杯で募集終了となるDKC競馬部有料コースの「D&KMaster」!
2016年は7ヶ月連続プラス収支~の年間回収率156%を計上!
2017年は中山金杯完全的中!京成杯完全的中!などで回収率114%!
2月は堅い決着も重賞だけで京都記念、共同通信杯的中、
フェブラリーS、京都牝馬S、ダイヤモンドS、アーリントンC と
的中オンパレード!
メイン前の資金作り勝負レース!も結果が出ております!
2017年の春G1戦に向け応募はラストチャンス濃厚…!!
・宝塚記念迄/15,000円 ⇒ 12,000円
・有馬記念迄/33,000円 ⇒ 27,000円
■詳細記事 ⇒ https://dandkkeiba.com/2017/02/22/dkc-yuuryoukosu-02/
■直接応募に進む方 ⇒ https://dandkkeiba.com/2017/01/16/dkc-yuuryoukosu/
▼弥生賞予想記事一覧
▼チューリップ賞予想記事一覧
▼オーシャンS予想記事一覧
本記事の内容
| 前走の傾向
先週、阪急杯の「前走の傾向」で ” 買えない ” と、判断した
ヒルノデイバローがまさかの2着激走。
過去のデータでは馬券になる確率は0%だったのですが、見事にデータを覆しました。
やはり所詮は過去のデータなのか…と、意気消沈したのですが、
ここで懲りてはDKC競馬部の名が廃る!ということで、今週も予想して行きます。
それでは過去5年のチューリップ賞で馬券になった馬の前走レースを見ていきます。
圧倒的に阪神JF組の成績が抜けていいです。
馬券内15頭中実に7頭の半数近くを占めており2017年もこの傾向は見逃せません。
ですが、今年のチューリップ賞に阪神JFから挑んでくるのはあの2頭のみ…
- ソウルスターリング / 1着
- リスグラシュー / 2着
馬券的にはまったくおもしろくないデータですね。(笑)
そして、気になるデータというか馬券にならないデータが1つ。
前走0.6秒以上負けている馬の馬券内好走は0%。
2017年の該当する出走予定馬は僅か1頭。
- アンバーミニー / 3.2秒
だけなので使えないデータですかね。
実は0.6秒離されて馬券内に台頭したのは前走で阪神JFだった組だけ。
それ以外は全て0.3差以内。
というデータもあったのですがこれも水の泡となってしまいました。
ですが!
実はもう1つ前走の傾向からおもしろいデータを見つけることができました。
「注目すべきは馬体重」
なのですが、以下をご覧ください。
前走から馬体重マイナスで出走
過去5年で49頭中馬券内好走5頭
前走から馬体重プラスで出走
過去5年で17頭中馬券内好走6頭
▼プラス@データ
■パターン1.
【前々走か前走で大きく馬体重がプラスになっておりチューリップ賞でマイナス】
⇒ このパターンは当日マイナス体重でも馬券内に好走するケースが多いです。
事実、過去5年で馬券内に好走した5頭中4頭はこのデータに当てはまります。
■パターン2.
【前走で馬体重がマイナスになっておりチューリップ賞でプラス】
⇒ 逆にこのパターンも馬券内好走が目立っております。
事実、過去5年で馬券内に好走した6頭中5頭がこのデータに当てはまります。
■パターン3.
【前走から馬体重の増減無しのパターン】
⇒ このケースは出走馬こそ少ないですが、
9頭中4頭が馬券になっていますので無視できないデータと言えます。
|枠順・脚質傾向
続きまして、チューリップ賞の枠順と脚質のデータを5年間分を見ていきます。
―【PR】―――――――――――――
【必見】
弥生賞を勝負するのに抑えるポイント
今週は弥生賞(G2)の買い目公開が決定!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
過去のデータからは脚質フラットと見るのがベストじゃないでしょうか?
阪神の外回りコースでの開催になるので、末脚切れる馬の活躍は当然目立つのですが、
先行馬、逃げ馬も残っておりペースにより大きく左右される傾向にあります。
ただ、やはり瞬発力に秀でているタイプの馬は要注目です。
過去5年で上がり最速で馬券にならなかったのは13年のみですからね。
特に昨年のように馬場も軽い状態でスピード値が問われるようになると、
より瞬発力型の馬の台頭が目立つといって過言ではないでしょう。
2017年のチューリップ賞も馬場状況にはしっかり把握して予想に挑みたいトコです。
枠順を見てみると内枠が若干厳しい印象。
やはり、多頭数開催になると内枠はごちゃつきやすく、直線抜け出すのに一苦労。
このチューリップ賞というレースは阪神外回りコースの傾向がかなり強いレースですね。
狙い目となるのは中から外目の枠を引き、直線末脚伸ばせる瞬発力型の馬
ということになりますが、これは人気になる2頭どちらも言えることで
2017年のチューリップ賞はあまり逆らって予想を組むと痛い目に合いそうです。
▼チューリップ賞注目馬
圧倒的人気の2頭が馬券内に来るとしても最低であと1席あるわけです。
2017年は頭数も揃いそうにありませんし、大波乱の期待は薄いです。
なので、馬券はどれだけ絞って買うかというのが焦点になります。
近2走でプラス馬体重を継続しており、今回は減るか、増減無しのパターンで、
中枠くらいなら逆転の目まであるかもしれない。
そんな風に思うのが…
▼この馬
中央競馬 ブログランキングへ
※クリックしてね!
DKC競馬部の紹介欄に馬名記載してあるよー
■ まとめ
恐らく堅いでしょうね、チューリップ賞は。
ソウルスターリングと、リスグラシューが揃って馬券を外すとは思えません。
ですが、ソウルスターリングはもうしかしたら馬券外す傾向にハマるかも?
なんて思ったりしております。
先週の中山記念で人気2頭のどちらも馬券を外すなんて誰が予想したでしょう。
こと、DKC競馬部に関しては誰も予想できませんでした。
要は競馬に絶対は無い。ということですね。
先週の予想を反省し、今週はDKC競馬部一丸となってチューリップ賞を含む
土日競馬に備えたいと思います。
明日は咲助がオーシャンSの予想記事を書きますので皆さんお楽しみに!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■DKC競馬部から注目情報!
DKC競馬部予想人の最終結論を無料で受け取れます!
咲助、シンザン記念で爆裂的中で45万回収!
松ヨシ、シンザン記念、きさらぎ賞など今や絶好調!!
勝ノ助、2週連続◎○▲で決着中!
などなど、無料メルマガでも好結果を連発してます!
更に!阪急杯は見事1着馬を読み解き
咲助◎トーキングドラム
と、無料の方でも絶好調!
今すぐ、Zーーーット!!
【こちらから簡単登録】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
LINE@では最新情報や注目情報を配信中!
メルマガと2つセットが超おススメです👍
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【必見】弥生賞を勝負するのに抑えるポイント
田岡です。今回は原稿をお借りしてPRにやってきました。
ついに!2017年もクラシックシーズンに差し掛かりますね!
今週はチューリップ賞・弥生賞と本番に向けて良い馬も揃いそうです!
そんな両トライアルでぶっこむために
抑えておいて欲しいのがSiteという競馬予想サイトです。
名前を知っている人も多いと思いますが、
昨年から絶好調を今年もしっかり継続しています。
おかげで私の財布も絶好調ですw
当然、先週も・・・
スペシャリスト5 特別複合情報
02月11日京都7R 4歳上500万円以下
30点/各1000円投資
三連単:3-11-4 的中 159,600円
重賞請負人 G氏
02月11日京都11R 洛陽ステークス
12点/各2000円投資
三連単:3-6-5 的中 127,600円
キャンペーン情報
02月12日小倉3R サラ系3歳未勝利
20点/各300円投資
三連単:5-6-7 的中 2,443,920円
計8レースで的中!!凄いとしか言えませんw
Siteではいろいろなキャンペーンが開催されているのですが・・・
このキャンペーンが激アツです。
魅力はケタ違いの配当!!先週は圧巻の200万オーバーです。
最近、私は参加できるキャンペーンは全て参加しています。
売り切れてしまうこともあるようなので早めにチェックしておきましょう。
そんなSiteですが、今週は弥生賞(G2)の買い目公開が決定しているようです。
2017年最初のG1は何とか勝ちたいところ!Siteを使って盤石の体制で臨みましょう!!
(メルアド登録のみで無料で予想を見ることが出来ます)

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日