東京新聞杯2017の最終追い切りを分析と特注穴馬の紹介記事を書いていきます。
2017年は何度も言っている通り頭数が揃わず僅か10頭での開催となります。
最終追い切り分析はきさらぎ賞の方を行う予定でいたのですが
こちらは東京新聞杯よりも少ない8頭立て。
まだ、妙味があるのは東京新聞杯のほうかなと判断したのでこちらを行っていきます。
人気馬には不安材料もあり、穴馬が好走するチャンスもありそうですし、
最終追い切りからしっかり状態面などを探り好走必至の馬を導きたいと思います。
不調なのだ…。
本当におデコに「HELP」って貼りたい気分だわ、まったく。
あっ、いや予想のほうは絶好調よ。
1月期は【 DKC競馬部最終結論 】も114%回収でプラスでしたし、
個人的には12月~1月までで70万くらい勝っておる。
勘違いしないでください。
これは全力で自慢である。
―【PR】―――――――――――――
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
まぁ、それは一旦おいておきまして。
不調なのだよ・・・
あっ、いや、体調面は絶好調である👍
そこはご心配なく。風邪をひいても半日とかからず治すこの生命力さ。
本当に先日土砂降りの中、2時間ほど傘もささず友達3人でとある場所に並んでいたら
2/3でその日に風邪をひいておりました(笑)
しかし、その帰り道治っていましたよ。
風邪なんぞにおれらの邪魔はさせねーぜ👍
これまぢ話。
って、違う。
不調の話。
いや、もういっか。誰も興味ねーな(笑)
咲助の不調話より2017年東京新聞杯の最終追い切り分析をしていこう。
▼東京新聞杯関連記事
本記事の内容
|最終追い切り分析
出走馬全頭の調教をチェック!!
★ 厳選した5頭の見解を公開!★
■ 調教チェック人:競馬部総本部
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまで競馬部の主観です。
■ブラックスピネル
【評価】
動き A 時計 S 馬体 A 気配 A
一週前、最終追い切りと猛時計で12秒台のラップを連発。
一週前もすごくよかったので最終は軽めかと思いきや4F49.8秒の時計。
オーバーワークを気にするレベルですけど仕掛けられてグンと伸びる感じで、
楽に計時してきたように見え、状態面の良さの裏付けとみてよさそうですね。
ここまでしっかり時計を出してきたのは初めてなのでレースにいってどうなるか…
仕上がり自体は悪くはなさそうなので、当日の気配には要注目といった感じ。
■プロディガルサン
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 A
南W馬也で4F49秒は時計がでる馬場だったと考えても早いですねー、これわ。
ラストも失速無く、これだけの調教ができたのはいつぶりだ?初めてか?ってレベル。
躍動感があり、迫力がありながらスピード感があるという見ていて気持ちのいい動き。
休養を挟み馬がリフレッシュした感満載。
軽視しようかなと思ってましたけどこの最終追い切りを見る限り抑えておいた方がいいな。
■ブラックムーン
【評価】
動き A 時計 A 馬体 B 気配 A
一週前は格下馬に後れをとったものの、自身の時計自体も悪くない。
前走は少し軽めかなと思える内容だったけど、今回はミッチリムッチリで好感。
馬体自体は併走なので見にくいが、富士S時と同様にCWで最終追い切り。
その時は遅れを取っており、気配も平凡だったが今回は一杯に追われしっかり先着。
動き自体もその時以上だし、今回は力を十分に出せる仕上がりにありそうですよ。
富士S時以上と判断だ!
■エアスピネル
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 S
一週前にいい内容で調教を終えており、最終が軽めで内容自体は前走以上ですね。
最終追い切り自体も軽めだったとはいえ動きは素軽く時計平凡もスピード感がある。
仕上がりは前走以上でしょうし、調教からも凡走する感じはしないですねー。
1番人気だけど、状態面を考慮しても嫌う理由が特にない…。
■ヤングマンパワー
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 A
口向きは悪いんですけどね、動きはむっちゃいいですね。
スピード感もあるし脚取りも力強く、状態面は前走以上な気がします。
前走は輸送を考慮してか全て馬也で追い切りましたけど今回一週前に一杯の追い。
富士S時は最終追い切りも強めに追われていたのでその時とは少し違うが、
今回はしっかり力を出せる仕上がりとみてよさそうです。
|厳選特注穴馬
―【PR】―――――――――――――
東京新聞杯の激走必至の人気薄大ヤリ関西情報を独占スクープ!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
んー、ピックアップした5頭すべてが人気になりそうでやっちまった感じ。
ヤングマンパワーとプロディガルサンは個人的には軽視しようと思ってたんですけど
最終追い切りを見る限りではどっちも仕上がり良さそうで、気配はいい。
こりゃまさか堅い決着か!?
そうなると東京新聞杯では「穴スタシア」の出番はないんでしょうか…
いやいや、そんなことありませんよ。
東京マイルは比較的東京コースの中でも特殊な部類に入る距離。
一筋縄で行ってもらっちゃー困ります。
エアスピネルが馬券外の気は全然しませんけど、頭で鉄板かといえば「?」← これ
そのほかの有力馬達にあまり力の差は感じませんし、ひょっとしたら…
なんて気もしなくないです👍
今回は頭数が少ないので馬券内に加えたい厳選した1頭の穴馬をご紹介します!
もしこれがこなければ堅い!(笑)
そう思ってこいつをズドンと馬券内に食い込ませたいと思います。
▼この馬
中央競馬 ブログランキングへ
※クリックしてね!
DKC競馬部の紹介欄に馬名記載してあるよー
この舞台ならきてもいいでしょう。
調教からだと得に推せるポイントはありませんでしたが、
適正自体は他の有力馬達とそう、差があるとは思えません。
左回りではしっかり脚を使える馬ですし
近走の充実ぶりからも馬券内って意味では可能性を感じる1頭です。
■ まとめ
2017年は10頭開催で波乱傾向にある東京新聞杯も今回ばかりは…
って思っちゃいますね。
エアスピネルは1倍台の断然人気に推されるでしょうが馬券外は考えづらい。
他の人気馬達も人気通りといえるような馬達で、枠順の有利不利もあまりなさそう。
こーりゃ、堅く絞ってドカンのレースですかねー。
んー、予想自体は明日の展開予想を残すのみですが結論をどうするか。
悩みどころですがほぼ軸馬は決定していますのであと大切なのは買い方ですね。
しっかり今週もプラスで終わらせるため負けらんないゼェ~!!!
もちろんきさらぎ賞もね♡
■これはDKC競馬部募集要項だよ!
▼無料メルマガ
D&KCompany競馬部の予想人3名の「重賞勝負レース最終結論」を配信中!
2017年も絶好調の予想人3名の結論も見えちゃうのだよ、明智君!
こちらから登録➡【重賞勝負レース】DKC競馬部予想人最終結論!
▼LINE@「D&KFamily」
D&KFamilyには最新情報やちょっと気になるあんなことやこんなことを配信して行くので
是非毎日携帯見て ニヤニヤ・フムフム・ヘムヘム しちゃってください。
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
2016年に的中を連発したあのサイトが2017年も絶好調!!
みなさん。こんにちは。高橋です。原稿を借りてPRにやってきました。
2017年のスタートダッシュはいかがですか?
昨年に続き、Siteは今年も絶好調のようです。
今年もSiteの年になるのでしょうか!?
正直、期待しかないですねw
週末の的中実績を見ても・・・
【スペシャリスト5】特別複合情報(三連単担当)
01月07日中山7R 4歳上1000万円以下
56点/各1000円投資
的中 8-4-11/三連単 273,900円
【時計・適正完全データ派】K氏(馬連担当)
01月07日京都9R 福寿草特別
5点/各5000円投資
的中 5-4/馬連 107,000円
【キャンペーン情報】(有料情報)
01月07日京都12R 4歳上1000万円以下
3点/各2000円投資
的中 5-1/馬単 1,532,600円
【キャンペーン情報】(有料情報)
01月08日中山2R 3歳未勝利
30点/各300円投資
的中 5-3-7/三連単 1,043,460円
【キャンペーン情報】(有料情報)
01月08日京都6R 3歳500万円以下
3点/各2000円投資
的中 4-12/馬単 1,296,000円
etc…
100万超…3本
50万超…1本
30万超…1本
10万超…3本
1万超…2本
と大判振舞!!100万超が3本ですからね。
無料予想も有料予想も絶好調でした!!
2017年もSiteからは目が離せません!!
去年、馬券で笑った方も、今年こそは!!
という方も必ずチェックしておきましょう。
>2017年もSiteにお任せ!(登録はメルアドのみで可能)

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日