中山牝馬ステークス2019の予想・ラップ傾向を中心とした記事を書いていきます。
ノームコア、ミッキーチャームなど有力4歳勢をはじめ愛知杯を勝ったワンブレスアウェイなど好メンバーといっていい一戦となりました。
ただ何度聞いても牝馬限定で、中山、ハンデ戦と聞くとどうしても荒れそうな印象をもってしまうのは気のせいでしょうか?(笑)
それでもラップから予想すると大体の傾向と、おおよその好走馬のポイントは見抜けますので本日は中山牝馬ステークスのラップ傾向から好走馬のポイントを考察していきます。
確実に今週で締め切りになりますのでお早めに!
最近話題沸騰中の「万馬券総合研究所」をご存知ですか?
一時かなりの人気を集め無料募集の枠に応募が殺到・・・
その後管理不足を防ぐため一時無料募集が無くなっていたのですが
先日からなんと「無料募集」が復活!
あまりの的中にオッズが隔たり
会員さんの中から文句が出るほどに成長してしまったという(笑)
なんにせよ、とにかく高額回収から的確な的中など多種多様に受ける!
万馬券総合研究所は他社には真似できないある特化した情報で
見えない「盲点」を突く。
なんにせよ無料登録を再募集し始めた今がチャンス!!!
今週は編み出した分析術より
【金鯱賞】
”3連複勝負馬券!”
>>無料配信決定!<<
※残り30名様限定募集です!
お早めにご登録ください!
本記事の内容
中山牝馬ステークス予想と過去のラップ傾向
過去の結果を見てみると基本的には後半特化のロンスパ競馬になっている年が多いのは多いんですが、昨年の中山牝馬ステークスはラスト2F最速戦の瞬発力勝負。
2年前もロンスパ気味ではあるものの、ラスト2Fで加速しているので瞬発力戦と見ていいでしょうし、ロンスパで入ってもラスト2Fで再度加速する2段階加速のレースになることが多いというのが一つ傾向にあります。
中山牝馬ステークスの過去5年のラップと好走馬のポイント
- <18年>(稍重馬場)
12.5 – 12.1 – 12.3 – 12.3 – 12.1 – 12.3
12.0 – 11.5 – 11.9 - <17年>(良馬場)
12.9 – 12.3 – 12.6 – 12.4 – 12.2 – 12.1
11.8 – 11.3 – 11.8 - <16年>(良馬場)
12.8 – 12.7 – 12.9 – 13.1 – 12.2 – 11.5
11.8 – 11.6 – 11.7 - <15年>(良馬場)
12.6 – 12.0 – 11.5 – 11.5 – 11.6 – 11.9
12.4 – 11.8 – 12.2 - <14年>(良馬場)
12.7 – 11.4 – 11.8 – 12.3 – 12.2 – 12.0
12.0 – 11.7 – 12.4
このように、すべての年で2段階加速しているのがわかります。
そして昨年勝ったカワキタエンカこそラスト2F最速の瞬発力戦で逃げ切りましたが、馬券になっているほとんどの馬が後半特化ロンスパの競馬をしてのものです。
15年のような中弛みのない平均ペースで持久力を問われるとさすがに先行勢は厳しく、結果差し勢オンリーの決着となりましたが、基本は中山らしくロンスパ競馬で台頭してくる馬を狙っていくのがいいかなと思います。
狙い方としては前が幾分引っ張ったとしても中団で構えて5F、4Fから加速してラスト2Fで最加速できるロンスパ巧者。ってところでしょうか。
それでは2019年の中山牝馬ステークスの出走馬の中ではどの馬が該当してくるのか、予想していきます。
アドマイヤリード
これまでのレースを振り返っても後半特化のロンスパ競馬はベストなのは間違いなし。
恐らく今回も後半特化ロンスパの競馬に徹してくるでしょう。
予想としては前2走同様にある程度の位置を取りながらラスト4Fあたりから仕掛けてくるのではないかと思いますが、ここ2走の内容を見るとそれで残すことができますからね。
週中雨が降ってある程度時計の掛かりそうな馬場状況になっているのもこの馬としてはプラスでしょうし、Vマイルを勝ってますが決して東京がベストという感じでもないです。
ただ問題は内枠ですね。
金杯のレースを見てもわかるのですがこの枠だと内で包まれるとロンスパの競馬をさせてもらえず、瞬発力戦を強いられる可能性があります。
実際金杯のレースも鞍上が外への進路を確認しながらも出せず結果、内を突いての競馬。
流れにはついていけてましたのでロンスパ気味に進められたのはよかったですがもう少し早く追いだせていれば着順は違ったかなと思いました。
うまく流れてその流れに乗って実質のロンスパ競馬になれば問題はないのですが、こればかりはやってみないとわかりませんのであまり軸向きではないかなと思います。
ノームコア
この馬もこれまでのレースを振り返ればロンスパ競馬特化の馬と予想していいと思います。
エリザベスに関しては単純に力負けだったと思うのでその他に目を向けると前で流れに乗ってロンスパ競馬に順応。後ろが来ても対抗できるとなるとメンバー次第では有力な馬になって当然です。
これを潰すとなると前半特化戦に持っていくしかなく、2019年の中山牝馬ステークスのメンバーならまあそれもあり得そうですがあまり決め打ちで狙うのは得策ではないかなと思います。
ただこの馬も内枠がそこまでプラスになるかといわれると微妙で、瞬発力だと他馬に見劣るので最大限に力を出すならある程度捌ける位置取りの確保が必要かなと思います。
クロコスミア
後半特化ロンスパはベストです。これは間違いないと思いますがその他の展開になるとかなり脆いので相手次第という面はあるかなと。
例えば中山牝馬ステークスで言うなら同型が多いので、他を行かせて単騎で先団に構えて前がやりあうのを見ながらロンスパ競馬をする。というところですかね。
ただ、そんな簡単に行くか?(笑)
ってところもありますので今回ばかりは人気にもなりそうですし、決め打ちで狙うにはリスクがあるかなと思います。
ランドネ
この馬の場合も後半特化のレースのほうがいいでしょうね。前半特化戦になると以前は脆い面を見せていたので後半特化のレースになって且つ前にいることが好走条件かなと思います。
平均ペースをついていって直線でもう一脚使うというのは向いていない印象です。
ただ、紫苑Sに関しては前半が緩んだのもありますが【11.9-11.8-11.5-11.5-11.2】の加速ラップを前で引っ張って残していますのでこのあたりを考えると力があるかなという感じ。
まあそれでもノームコアには差されてしまっているので逆転するのは厳しいかなと思いますし、逃げることが結構条件にあるかなという印象です。
ミッキーチャーム
予想オッズではこの馬が1番人気になっていましたが、果たして?という感じです。
この馬の場合は他先行馬と違ってある程度平均で引っ張っても問題ない持久力タイプ。
秋華賞のレースに関していってもかなり強い競馬をしていますので、力があるのは間違いないかなと思います。
ただ、これはアーモンドアイに勝つための試作で本番だった秋華賞というのがありますね。
中山牝馬ステークスは明らかに叩きのレースでしょうから負担の掛かるレースをしてくるとは思えませんね。
これまでのレースを見てもロンスパ競馬にも対応できるので平均で流しての持久力戦に持っていくのは少し考えづらいかなと思います。
あとは力関係ですが、前述した通りアーモンドアイを負かしに行った秋華賞の内容くらいやれればここでも一枚、二枚上手だと思います。
ただこの馬と対峙した他各馬が条件戦でも足踏みしているようなのが多いですからね。
それを考えると、ロンスパ競馬になったときはさほど強いという感じはしないのですが。
中山牝馬ステークス予想まとめ
ということでざっと中山牝馬ステークスのラップ傾向と好走馬のポイント、そして2019年の中山牝馬ステークスに出走してくる有力各馬の分析を行いましたが正直、人気馬の中から軸馬を選ぶのは現時点ではリスクしか感じないですね。
しっかり展開を予想して、例年の傾向通り後半特化のロンスパ競馬に持ち込める馬が有力かどうかを判断する必要があります。
今年に関しては先行勢が揃っていますので、ハナを切るために前半争いが激しくなれば否が応でも前半特化戦、そこまでではなくても平均で流れてしまうことはありますからね。
決め打ちして穴目から狙うのも手かもしれませんね。
<ブログでは書けない情報多数配信中>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
DKC競馬部が分析する攻略マガジン!是非お見逃しなく!
重賞のラップ回顧などもお送りします!!
その他今週は弥生賞の◎馬を公開予定!!
ノーザン特化のラップ分析で現代競馬を攻略しています。
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!
ちなみに、先週の最大利益は・・・
469,500円です。
乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。
いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。
まあそういうことですよね(笑)
ただ、上限持ちです!今週は限定30名しか入会できません!
それだけ人気のサイトなのでこのチャンスは絶対に逃したくないところです!
先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり50万近い配当。
これが毎週のようにあるわけですからはっきり言ってぼろ儲けです!
近走の結果に関してもこのように高額決着を多数的中!
稼げる競馬予想。
本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」
競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?
はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので
今なら限定30名様ですが
1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日