有馬記念2018の予想と最終追い切り分析を中心とした記事を書いていきます。
いよいよ平成ラストの有馬記念の開催が迫ってきました。
年に数回、いつも以上に気持ちの高ぶるG1というのがありますが有馬記念もそのひとつ。
ただこれまでの記事でも書いている通り、古馬秋3冠目となること、
師走の最終週に開催される中山の2500mという条件も踏まえるとやはり状態面が重要な予想ファクターとなることは間違いありません。
本日は有馬記念に出走する各馬のなかからより追い切りでの仕上がりの目立った5頭を厳選して紹介します。
Wanimaの新作やっと見下ろすことに成功しました。
いやーやたらテンションあがりまして、Blu-rayをかけながら仕事をするというなんとも素敵且つ、幸せな時間が訪れました。
ひとりで家でダイブして危うく全治何週間もかかりそうな怪我をするところでした。
しかし、これは個人的なクリスマスプレゼントではなく、あくまで1月のWanimaライブのための予習にすぎないのです。
そう、私咲助のクリスマスプレゼントは…
有馬記念を打ち当てて!
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…(自主規制)
さて、有馬記念の追い切り分析へ。
本記事の内容
有馬記念最終追い切り分析買うべき厳選5頭
ワレラDKC競馬部が使うは追い切り専用スカウター。(二度目笑)とある、漫画で一世を風靡した魔法の眼鏡みたいなやつである。
そう、このスカウターを使うと普段は見えないようなものでも鮮明に見えてしまうのだ。
もちろんこのスカウターをフル活用し、有馬記念の追い切り分析を行っていくわけだが、この力の本当に恐ろしいところは…
「ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(自主規制)」
Googleさんに嫌われて、ペナルティ喰らうので自主規制となります。是非気になる方は「DKC競馬 インスタ」で、チェックしてください。(合掌)
それでは有馬記念で確実に馬券には抑えて置きたい厳選5頭を公開します。
★調教総合評価から有力人気馬+特に気配の良かった馬の評価を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまでDKC競馬部の主観です。
キセキ
【栗東・CW / 馬也】
<68.9-53.1-39.3-11.9>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りはいつも通りCWで調整。
稍重の馬場状態、そして外々を回ったものなので時計面も評価していいと思いますし、前走からはやや遅くなりましたけど前走時の最終追い切りがハロー明けだったのに対し、今回はやや時計の掛かる状況でのもの。
更に、動きに硬さが出てきているような印象は受けませんし、しっかり踏み込みも力強い。
前走のジャパンカップでは驚異のレコードが出る決着となりましたがその反動は最終追い切りからは感じられませんでした。
そしてこの秋の追い切り過程を考慮すると、有馬記念での馬也主体での調教というのにも納得がいくもので、前走時の状態面をキープできているのではないかと予想できます。
まともな状態であるなら単騎逃げでおもしろい存在にはなりますよ。
シュヴァルグラン
【栗東・坂路 / 一杯】
<53.8-39.7-25.3-12.5>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは坂路で一杯に追っての追い切り内容。攻め駆けしない1頭ではありますが、今回の追い切りは迫力に満ちており前走のジャパンカップを激走した反動はなし。
むしろ更に状態面を上げてきているのではないかと予想できます。
前走時も追い切り面では評価できる1頭ではありましたが、今回に関しては迫力もたっぷり馬体も光りの関係もあるだろうけど毛艶も最高にいい。
京都大賞典時は大したことありませんでしたし、ジャパンカップの時も総合的にみるとちょっと足りないかなという感じもしましたが、有馬記念では全力買い!かもしれません。ただ一点を除いて…ですが。
マカヒキ
【栗東・CW / 馬也】
<99.6-83.0-66.7-51.7-37.9-12.3>
【評価】
<動き A 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは珍しくCWでの併せ馬。これは毎日王冠以来となるものでこれが吉と出るか、凶と出るかですが吉と出ると判断しました。
というのも、時計は稍重の馬場だったとはいえ内を回ったので特段評価できるものでもないですが動きは素軽いものになりました。
この秋一番のデキといってもいいかもなと思えるほどです。
更に格下馬が相手とは言えかなりの手応えで、子ども扱いという感じ。
ここまで意欲的なマカヒキも久しぶりだなという感じがしました。
一週前追い切りではしっかり負荷をかけられて加速ラップを踏んでいますし、ここへ来ての調整過程の変更など、有馬記念で結果を出したい。という思いが感じられます。
全盛期の力は衰えているかもしれませんが、現時点での力を出せる態勢にはあると予想して妥当ではないでしょうか。
ミッキースワロー
【美浦・南W / G前追】
<83.8-68.1-52.8-39.0-12.8>
【評価】
<動き A 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りはWコースで併せ馬。時計は外々を回ったのでそこまで気にしなくてもいいでしょう。
動きに関してはやや頭が高いですが、力強い脚取りでしっかり追われてグンと伸びる面を見せているのでなんら問題ないと予想することができます。
確実に休み明けを一度使われて上昇しているなという印象を受ける1頭ですね。
しかしそれ以上に評価したいのが横山騎手が2週に渡り稽古をつけている点。
この調整パターンはこれまで2度あります。大阪杯時と、前走のジャパンカップ。
ジャパンカップはそもそもが叩きの意味合いもあったと思いますので気にしなくていいと思いますが、それでも最後は詰めて5着で評価できるところ。
そして大阪杯は最終追い切りはPコースでした。
これらを踏まえると同じ調整過程で最も買えるのは有馬記念ではないかと思うところです。
意欲的な攻め内容に好感が持てますし、勝負気配はやはり高いというコトでしょう。
モズカッチャン
【栗東・坂路 / 馬也】
<54.8-40.2-25.7-12.6>
【評価】
<動き A 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは坂路で馬也、軽めでの調整となりましたがそれでも終いは12.6秒を計時。
全体的な時計は地味ですが、抑えきれんばかりの手応えで追われれば弾けそうな雰囲気でした。
さらに一週前追い切りが非常に評価できるもので、前走時と比べると同じく一杯に追われたとはいえ素軽さ、力強さがまるで違いいかにも状態面の良さが窺える追い切り。
叩き良化型で有馬記念では買いとこれまでも言ってきましたが追い切りを見てそれは確信に変わったという感じです。
明らかに前走以上のデキにあり、力を出せる態勢は整っています。
前回の記事⇒有馬記念|馬券内率0%!驚愕のデータ公開
こちらでも書いた通り、2走前の内容からこの牡馬相手でも通用するという見立てができますし、有馬記念では非常に怖い牝馬です。
その他有馬記念出走馬の追い切り見解
オジュウチョウサン
有馬記念に出走する各馬の中でひときわ注目なのがこのオジュウチョウサン。
最終追い切りではWコースでの併せ馬で内目を通って2歳の格下馬相手に手応えは劣勢のように見えますね。
一週前追い切りはそれ相応にいいデキにあるかなと思ったのでそれを踏まえての調整なのかもしれませんがそれにしてもそこまでいいものではないかなと思いました。
一週前を踏まえてもこの馬の評価は及第点がいいところかなと思います。
ここ2戦の平地戦よりは良さそうなかなと思いますが、この状態でどこまでやれるかは微妙なところですね。
サトノダイヤモンド
最終追い切りはいつも通りコースでのものとなり、見た目には気配上々といってもいいかもしれません。
しかしいい頃のサトノダイヤモンドはやはりもっと素軽さというか勢いがありましたし、一週前追い切りを見ても手応えで見劣っていてやはり全盛期の力には遠く及ばないかなという感じがします。
前走のジャパンカップが完全メイチだったと予想できるだけにそこからの上積みはさすがに感じませんし、モレイラ→アブドゥラというので察してください。と、言われているような感じがしますね。
パフォーマプロミス
最終追い切りはコースで馬也の追い切り内容。いつも通りの調整過程ではありますが動きは俄然良くなっているなという印象を受けるものでした。
更に、一週前追い切りでは一杯に追われて併せ馬で大きく追走し格下馬相手ではありますがしっかり先着してきた当たりにも好感が持てます。
毎度追い切りではよく見せるタイプではありますが有馬記念においてはその中でもよりいい動きかなと思います。
そもそもの力が通用するかどうかは微妙な気がしますが同じ2018年のグランプリの宝塚記念と比較するなら断然有馬記念のほうが仕上がりよく出走できそうです。
ブラストワンピース
一見すると時計もいいしこれはいいのではないか!なんて思ってしまう1頭ですが、内を回っての時計なのでそこまで過大評価はできず。
さらに言えば手応え的にも併せた相手に見劣っており正直最終追い切りからはいいところを感じませんでした。
ただ、一週前追い切りの雰囲気が抜群によく長めからしっかり意欲的に追われてのものだったので仕上がりに関して悪いなという印象も受けずという感じ。
厳選5頭には入れませんでしたが、馬体の張りもいいし、状態的には菊花賞のダメージもなくいい仕上がりにあるとは思います。
ミッキーロケット
一週前、最終追い切りと坂路でハロー明けとはいえこの時期としては好時計をマークしてきました。
この点については評価して当然かなと思いますし、ジャパンカップを一頓挫で回避した影響はまるで無いともいえます。
宝塚記念時も一週前、最終追い切りと一杯に負荷をかけられてのものでしたが有馬記念も宝塚記念時となんら遜色のない仕上がりにはあるとも思えます。
ただ、一週前追い切りでは併せた相手に完全に手応えで見劣っている点は気になるところで、やはりジャパンカップを使われていればという印象は受けました。
叩き3戦目、他がへばったときこそ力を見せるタイプだと予想すると今回は少し厳しいかもしれません。
レイデオロ
確かに最終追い切りの雰囲気などは非常にいいものを感じるのですが、やはり藤沢厩舎らしくまったく負荷をかけられていない点。
この時期なので一本くらいしっかり追い切ってほしかったなという気がしてしまいますね。
そして先週のグランアレグリアですら3着と負けてしまったように調整過程の中のPコース追い。
これが気になるところです。
前走の天皇賞秋の時はレイデオロはPコースを使われずしての追い切りだったのでその時と比較するとやはり一枚落ちるなというのうが正直なところ。
実力は断然でも追い切り過程からは決して買うべきと言えない1頭です。
有馬記念予想|追い切り分析まとめ
ということで有馬記念で買うべき厳選5頭と、その他各馬の追い切り分析を行っていきました。
まあそれでもG1なのでどの馬も恥ずかい競馬になるような仕上がりにはないと思いますし、そこまで差があるとも思えませんね。
ただその中でも厳選した5頭は良く見えたので是非チェックしておいてください。
では最後に、有馬記念の追い切り分析でから最も評価できる1頭を紹介しておきます。
この馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
仕上がりに関しては上記でも書いた通り、万全でしょう。いうコト無しだと言ってもいいと思います。
更に注目したいのは前走から上昇度というところです。
他にもいいなと思える馬が何頭かいますがこの馬の上昇度を一番に評価したいなと思います。
<ブログでは書けない情報多数配信中>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
有馬記念の危険な人気馬をDKCFamily限定で大公開!
【先週は朝日杯ではファンタジストを指名】
【ターコイズSでは軸馬◎ミスパンテールを公開】
他にも有馬記念・阪神カップの有力情報を配信予定なり。
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【有馬記念】馬主関係者の1点が無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
ジャパンCも43万9900円獲得!
大物馬主関係者が大金獲得に挑む
【有馬記念・GI】
馬連1点&3連単30点
※早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 重賞1点勝負で断然の実績! ■
ステイヤーズS(G2)
[馬連1点勝負] 760円的中
[3連単30点] 5760円的中
ジャパンC(GI)
[馬連1点勝負] 590円的中
[3連単30点] 2690円的中
京都2歳S(G3)
[馬連1点勝負] 730円的中
[3連単30点] 3840円的中
菊花賞(GI)
[3連単30点] 10万0590円的中
毎日王冠S(G2)
[馬連1点勝負] 670円的中
[3連単30点] 1万0170円的中
札幌記念(G2)
[馬連1点勝負] 1330円的中
[3連単30点] 1万6590円的中
フェブラリーS(GI)
[馬連1点勝負] 1140円的中
遂に無料登録を開始!情報力×分析力の圧倒的「力」
はっきり言ってここまで予想の精度に拘っているサイトは他にないです。
関係者の話では無料会員を募集してしまうと
ちょっと正直オッズの変動が怖いからやってないんだ。
と話ていたのですが、今週限定30名様のみ!無料登録できることとなりました!
はっきり言ってRACEには色々な魅力があるのですが
その中でもやはりどうしてそんな馬券が取れるのか!?
そう思わせる圧倒的な的中率でしょうか。
実際の近走的中実績を見てもそれは明らか。
12月16日 中山9R 香取特別
┗3連単:13-11-09
┗獲得配当【35万9950円】
12月9日 福島11R 名古屋日刊スポ
┗3連複:11-01-09
┗獲得配当【31万6300円】
12月11日 阪神10R 姫路特別
┗3連複:09-11-01
┗獲得配当【30万3400円】
しかもこれは一部のもの…。他に多くの的中を出しており
会員様の中には信じられない馬券を取られている方もおられるようです…。
更に、RACEの魅力は会員限定で豊富なコンテンツが見放題というところ!
実に8項目の無料コンテンツが存在!
その全てが予想の軸となるものばかりでこれが本当に無料なの!??
と疑ってしまうれべるなのですwww
限定30名様での募集で先着順!
早い者勝ちとはこのことですが、見逃し厳禁ですよ!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日