2018年有馬記念の予想と出走予定馬の分析を中心とした記事を書いていきます。
いよいよ有馬記念で世間でもかなりの盛り上がりを見せるわけですが前回の記事でも書きましたがこの時期の中山の2500mでタフなのは容易に予想でき、人気通りに決着するのか!?有力馬は信頼できるのか!?この2点はしっかり抑えて置きたいところです。
もちろんレイデオロが強いのはわかりますが師走の中山で通用するのか!?そして障害最強のオジュウチョウサンは平地G1でも通用するのか!?
それでは早速2018年の有馬記念に出走を予定している各馬を分析していきます。
本記事の内容
有馬記念に出走する有力各馬の分析と評価
オジュウチョウサン
恐らく前回の記事⇒有馬記念の予想展望と絶対に知っておきたい注意点
こちらでも書いた通り、単勝は売れてくると思います。記念二みたいな感じででしょうけどね。この馬が勝つパターンを予想して買う人は少ないのではないでしょうか!?
特に競馬歴が長ければ長いほど、障害で活躍=平地でも通用とはならないはずです。
ただ、このオジュウチョウサン、その辺りの障害で活躍している各馬とは桁が違うというのは間違いないでしょう。
更に、条件戦とはいえ平地で2連勝してきているのも事実で、一気に格はあがるにせよ未知の魅力を残しているのは間違いありません。
普通の東京G1ならいらない存在だとは思いますが、有馬記念なら!というのは少し思ってしまう1頭です。
ただ、九十九里特別を予定していたが一頓挫あり予定を回避し有馬記念へ直行。
できれば準OPでどういう競馬をするのかは見て置きたかったところです。
ただ、有馬記念は何が起こるかわかりませんからね~。最後まできっちり判断を考えたい1頭です。
キセキ
前走のジャパンカップではレースレコードが出るハイレベルな一戦の中を逃げてアーモンドアイの2着。
これはかなり強い競馬でしたからその反動はやはり気になるところではあります。
ただでさえ毎日王冠からG1を含み既に3戦を消化。
普通に予想するなら有馬記念では厳しい競馬になるのではないかと予想するのが妥当でしょうね。
ただ、ここ2戦の競馬は本当に強い競馬でしたからね、持久力をフルに生かす競馬で結果を出してきているわけですし、並大抵なタフさの馬ではないと思います。
しっかり状態面を見極めての判断をする必要のある1頭ではありますが、叩いて叩いて良くなるようなタイプではありますし、引き続きの川田騎手とのコンビというのは当然のプラス材料。
もし、状態面に問題が無く、すんなり逃げの手でが可能であれば有馬記念ではかなり有力な1頭と予想するのが妥当ではないかと思います。
ただ、まあこれも常識的な範疇で予想するならさすがに厳しいレースをし来ていますので余裕がないと判断するのが妥当ではないかと思います。
サトノダイヤモンド
今年の有馬記念がラストランとなるサトノダイヤモンド。この馬もとうとう引退ですか。
一時は無類の強さをほこり、3歳の身でキタサンブラックをこの有馬記念の舞台で負かしたことは記憶に新しいところです。
しかし、凱旋門賞をきっかけに!?全く結果を出せず、前走のジャパンカップでもいいところなしでハイレベルな一戦に対応できず。
脚をやられている、ノド鳴りなどいろいろ言われていますが根本的にピークを過ぎているような印象も受けますね。
予想オッズでも7,8番人気に推移しておりもう全盛期の力を望むのは厳しいところではないかと思います。
シュヴァルグラン
この馬もまた今年の有馬記念で引退となるわけですが、いろんなメディアを見ているとここへきて状態面は前走以上との話も。
まだ自分で追い切りなどをみたわけではないので確信はしていませんが、有馬記念の引退馬は走るか走らないかかなり極端ですからね、シュヴァルグランも状態面はしっかり見極めて置きたいところです。
前走のジャパンカップは明らかにこの馬には向いていない展開となりましたので結果としては度外視してもいいと思いますし、それで4着なら地力は示したという判断でもいいかもしれません。
年齢を重ねただでさえズブイ馬がさらにズブくなり、これまで叩き2戦目でピークだったがこの秋は3戦目でピークだとすれば、有馬記念ではおもしろい存在となるかもしれません。
そしてなんにせよ、ボウマン騎手が手綱を取るというのはかなりのプラス材料ですよね。
追い切り次第では楽しみな1頭になりそうです。
ブラストワンピース
前走の菊花賞は内枠発走だったが最後は外を回るような形になり結果、最後は大外一杯を回し脚が余っていないような内容となってしまいました。
これは度外視とは言わずとも、見直してもいい内容だったとは思います。
3歳馬が有馬記念で結果を出すには王道と言えるローテーションでもありますし、今年の菊花賞は消耗戦とならず結果直線勝負の瞬発力戦。
この馬の持ち味を最大限に生かしたレースだっとは言えませんからね、有馬記念では注意が必要な1頭になるのではないかと予想しています。
ダービーも不利があっての5着、菊花賞もポジションニングとうを考慮すれば見直せる一戦だし、この世代でも力が上なのは間違いないでしょう。
完全に型にハマればこの時期の古馬相手なら勝負になる可能性はあるのではないでしょうか。
ミッキーロケット
もし、ジャパンカップに出走してきていればこの馬は有馬記念で本命候補の1頭でした。
しかし、ジャパンカップを一頓挫で回避とこれはやや評価を落とさずにはいれませんね。
今年の宝塚記念を勝ったときに思ったのですが、この馬は明らかに叩かれて良くなるタイプ。
個人的な見解としては天秋叩き→JCも叩き→有馬がメイチという流れではないかと予想していただけに残念です。
天秋の時もこの馬らしからぬ競馬で5着と健闘してきましたし、力をつけているなという印象を受けていたのですが前走の回避がどう出るのか!?
これがこの馬の最大の取捨ポイントとなりそうです。
ただ、他有力各馬が余力なしの状況で、いかにもタフな状況でこそ力を発揮しそうなミッキーロケットとなれば有馬記念では無視できない存在と言えそうです。
モズカッチャン
この馬人気になりそうなのは前回の記事でも書いた通り嫌ですね。
人気がないなら穴でおもしろいなと思っていたのですが。
というのも、やはり叩いてこそよくなってくるタイプの馬ですから前走のエリ女は休み明けの割りに仕上がりがよかったと言えどやはり休み明け初戦だった。
というような内容の競馬で、追って伸びきれずという度外視とまではいかずとも2戦目の有馬記念では変わってくるのではないかと予想できるレースでした。
ただ、もし内枠を引くようであれば立ち回りはうまい騎手ですし、12月に入って調子を上げてきている鞍上M.デムーロというのもやはり怖いところ。
イメージとしてはやっぱ昨年の有馬記念で好走した牝馬クイーンズリング。ですよね。
レイデオロ
最後に2018年の有馬記念の主役のこの馬を取り上げて置きます。
まず、なぜJCに出走しなかったかというところ。
これは予測の範疇を越えませんが多くの方がノーザンFの使い分けを予想するところではないでしょうか。
アーモンドアイ、レイデオロと主戦ジョッキーはルメール騎手。
この2頭をぶつけたくなかったというノーザンの意向からレイデオロは有馬記念に向かうことになったのではないかと。
しかしこれが吉と出るか凶と出るかはまだ微妙かなという感じです。
確かに中山でも結果を出してはいますが根本的には東京の舞台向きだというのがDKC競馬部のこの馬に対する結論で、東京なら黙って買い、中山なら疑っていいと思っています。
前回の記事で書きましたがノーザンの有力馬は特に瞬発力戦でこそ力を発揮するタイプが多いですから、レイデオロもそのタイプではないかと思うんですよね。
これまでの中山戦では全てケチをつけることができますし、強いのはもちろんわかっていますがこの馬を軸にするほど恐ろしいこともないんじゃないかと思っています。
有馬記念出走予定馬分析まとめ
ざっと有力と思われる出走予定馬を分析していきました。
やはり有馬記念ということで適性面を考えるとタフな状況でも力を発揮できるタイプにそそられてしまいますね。
逆を言えば軽い馬場向きと思われるような馬は嫌ってもいいのではないかなと思うところです。
まあ個人的にはこの中にレイデオロも入ってしまうんですが…。
有馬記念と言えば枠順なども重要な予想ファクターになりますし、状態面が重要になりそうな各馬も多数。
しっかり週末まで各馬を見極めていくことが必要となりそうです。
それでは最後に。
上記の出走予定馬の中で適性面などを考慮し買うべき1頭を紹介しておきます。
買うべき馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
やはり買うべきだとは思います。状況はやはりいいですし、状態面次第では上位も当然考えておかなければいけない1頭だと思います。
中山2500mという舞台設定タフなこの時期というのも当然の買い材料ですし、鞍上替わりはちょっと痛いですが、他有力馬を買うならこの馬かなという感じがしますね。
<ブログでは書けない情報多数配信中>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
有馬記念の危険な人気馬をDKCFamily限定で大公開!
【先週は朝日杯ではファンタジストを指名】
【ターコイズSでは軸馬◎ミスパンテールを公開】
他にも有馬記念・阪神カップの有力情報を配信予定なり。
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
確かな実力者柴崎幸夫が監修したHIGH VOLTAGEは兎に角凄い!
グリーンチャンネルの元パドック解説者!
元ダービーニュース専属トラックマン!
「柴崎幸夫」 監修!
徹底した情報で馬券的中に繋げるからこそ絶大な指示を誇るサイト!
今週は有馬記念でどうやら絶対の自信があるようですよ!見逃し厳禁です!
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
先日も【中山8R 3歳上500万】にて
「320万8000円」
<3連単大本線的中!>
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「有馬記念」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
■近走の的中実績も確かなもの!
12/16・中京10R 29万500円的中
12/09・阪神11R 5万200円的中
12/02・中京11R 27万3100円的中
11/25・京都01R 282万3800円的中
11/18・福島11R 170万900円的中
11/11・京都11R 53万6700円的中
なんと言ってもHIGH VOLTAGEの魅力は自信をもった小点数勝負!
今週配信が予定されている
有馬記念でも3連複7点!って言ってますからね。
これが兎に角あたるわけですからそりゃ人気もでますよw
更に、週二回更新される柴崎さん本人が綴る「柴ブロ」も大人気!
ここの情報だけでも登録する価値があると思いますね。
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「有馬記念」
無料で公開することが決定しています!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日