ターコイズステークス2018の予想を中心とした記事を書いていきます。
師走の牝馬限定のハンデG3、中山マイルといういかにも荒れそうな条件で開催されるターコイズステークス。
まだG3戦となってからは昨年の一度しか開催されていませんが、OP戦だったころから数えると3連単で数百万馬券も出ているようなレースです。
ただ逆に堅い決着で終わっている年もありますので堅いのか荒れるのか、しっかり見極めた上で予想を組む必要のある一戦でもあるんですよね。
2018年のターコイズステークスは荒れるのかそれとも堅いのか。しっかり分析していきたいと思います。
更に、馬券内率0%のデータも発見してしまいましたのでそのあたりも紹介していきます。
ただいま絶賛中学聖日記にハマる乙女な咲助です。
有村架純演じる聖ちゃん。いよいよ来週最終回を迎えるわけですが、奇想天外な発展をした今週回だったわけですが果たして最終回で黒岩君と聖ちゃんが結ばれるのかどうか。
そして聖ちゃんは教師に返り咲くことができるのか??そして警察に連行されそうな2人ですがどうなってしまうのか、注目が集まるところです。
更に吉田羊演じる原口さんの出方も気になるところで、いやー、中学聖日記の結末が気になって仕方ありません。
気分よく、聖ちゃんの最終回を迎えるためにも今週ターコイズステークスはきちっと当てておきたいところですよね?(え?)
個人的にはターコイズステークスを当てて挑む中学聖日記の最終回か?
それともターコイズステークスを外して挑む中学聖日記の最終回か?
では異なる面持ちなので、しっかりと当ててグラスワインを片手にセクシーバスローブでパンチらしながら聖ちゃんの行く先を見届けたいと思います。
イメージこんな感じ。
本記事の内容
1.中学聖日記改めターコイズステークス予想展望
冒頭でも書いた通り、波乱決着の目立つターコイズステークス。
2015年なんて【11-16-15人気】の組み合わせで馬連546倍、3連単約300万円の払い戻しで結構大変なことになった年もあるほど。
人気別に過去の結果を振り返ってみるとこのような成績。
ほう…。16番人気の複勝率40%って期待値的にはかなり数値ではないでしょうか。1番人気と差がないわけですからね。どっち取るかって言われたら絶対16番人気でしょ!?みたいなレースだということが窺い知れるわけです。
皿に!
・・・皿に!?皿になんだ!?飯か!??
更に、勝馬に関してはほぼ満遍なく出ており、えっ、これまぢでどっからでも狙えんじゃね!?人気関係なくね!?って話になるワケですね。
ちなみに、過去5年での決着はこのような感じ。
- 17年 馬連 2570円 3連単 94580円(5ー3ー7人気)
- 16年 馬連 1910円 3連単 17140円 (1ー6ー3人気)
- 15年 馬連 54690円 3連単 2954680円(11ー16ー15人気)
- 14年 馬連 10150円 3連単 239540円(9ー3ー6人気)
- 13年 馬連 1370円 3連単 30790円(2ー3ー6人気)
うん、冒頭で書いている通り堅い年は堅い。我が10代のころのイチモツのように。
特に近2年に関しては馬連の配当は跳ねているわけではなく、どちらかといえば堅い重賞であるような結末となっているわけです。
荒れるのか、それとも荒れると見せかけて実は荒れないのか?ってのをしっかりと見極めて予想していく必要があるわけですね~。
さて2018年は??少なくて朝日杯フューチュリティステークスよりは波乱の余地はありそうですけども?
予想オッズみてみよう。
1-1.ターコイズステークス予想オッズ
- フローレスマジック 2.6倍
- プリモシーン 3.3倍
- フロンテアクイーン 4.5倍
- カワキタエンカ 9.4倍
- ミスパンテール 12.1倍
- レッドオルガ 14.6倍
- カイザーバル 26.4倍
- ディメンシオン 31.6倍
netkeiba.com参照
「フ」
から始まる3頭が人気を集め、3強といってもいいようなオッズ構成になりそうですね。それにしてもフから始まる3頭がというのはこれは偶然でしょうか。まあいいや。
ここ2走凡走繰り返すもカワキタエンカが少し離されて4番人気でここまでが一桁台のオッズ。
昨年のターコイズステークス勝馬のミスパンテールは5番人気。
安定型のレッドオルガが続いて6番人気でここまでが上位オッズって感じですかね。
しっかしまあ初見ですけど荒れそうな雰囲気がプンプンするのは気のせいでしょうか??
これはもしかして中学聖日記も波乱の結末!?
本当に辞めて。
2.ターコイズステークス馬券内率0%データ
では、ターコイズステークスでの馬券内率0%データを紹介して行きましょ。
2-1.前走レース・着順
こんな感じ。
ユートピアS、清水ステークス、あたりは結構相性もいいようですし、秋華賞、エリザベス女王杯からの臨戦過程でも結構結果になっているわけです。
あっ、だから「フ」から始める3頭は人気になっているのか。
- フローレスマジック⇒ 前走 清水S 1着
- プリモシーン⇒ 前走 秋華賞 7着
- フロンテアクイーン⇒ 前走 エリ女 7着
ちなみに、前走の着順はあまり関係なく、勝っていても負けていても巻き返しがあるのでどのレースを使っていたのかのほうが重要となってくるようですね。
で、前走レース別からの「馬券内率0%データ」が前走OP特別のオーロカップ、そしてヴィクトリアマイルから参戦してきた馬の好走はこれまでない。
2018年のターコイズステークスではヴィクトリアマイルから直行の馬はいませんけど、オーロカップからのローテーションでは「アイライン」が該当しますね。
OP戦を連続2着で参戦してくるわけですが、これは厳しいかもしれませんかね。
2-2.複勝人気別成績
単勝人気別成績は上記で上げた通りなんですけど、複勝人気別にもおもしろい傾向があるんですよね。
いや、複勝人気とか関係ねーっす!って人もいるかもしれませんけど、単勝人気と複勝人気のバランスが取れていないってときもあるんですよね。
特にこういう波乱傾向にもあるレースだとそれも顕著に出てきたりするのでポイントを抑えて置いて損はないです。
ってことで、見てみるとここにも「馬券内率0%データ」が・・・。
複勝で8番人気、12番人気の馬はこれまで一度も馬券になっていないですね。これはOP特別時代の過去10年を対象にしているので塗り替えられる可能性も十分にあるんですが、これまで1頭も馬券になっていないというのは頭にいれておきたいところ。
これは当日、ギリギリにならないとわからないので現時点でどうこう言える話でもないんですけどね。
2-3.枠順別成績
中山マイルということを考えると外枠は基本不利になりやすいですが、この結果を踏まえると普通に8枠は買えますかね。
もちろんこれも過去10年の結果なのでOP特別時代も含まれていますが、中山マイルというだけで8枠を軽視するのはやや危険かもしれませんね。
しかしこうして見ると馬券内率0%データはありません。
と、おもいきや。
馬番別に成績を見てみると、11番の馬のみ馬券内率0%データに該当しますね。
ただ、それだけでなく10番~13番あたりまでの馬番の馬は馬券になりにくいという傾向があるようです。
というより逆に、2番、4番、7番、9番あたりの馬には注目しておきたいところかなと思います。
3.ターコイズステークス展望まとめ
ということでざっと過去の結果を見ながらデータを軽く洗ってきましたが、正直、特にこれだ!って傾向はでてこなかったんですよね。
その中でも買えないなと思う予想ポイントに関しては上記で書いた通りになりますがこれだけで馬券の有無は決められないという感じがします。
しかし、上記のことからもまず買っておくべき必要があるかなと思うのがこの馬。
↓ ターコイズステークスで買うべき1頭 ↓
⇒ 人気ブログランキングへ
まあ人気ではあるんですけどこの馬は買うべきでしょう。
前走に関しては敗因明白ですし、ターコイズステークスではどう考えても条件好転という感じがします。
このクラスの牝馬限定ならまあ勝ち負けして当然ではないでしょうかね。
あとは枠順がどこになるか。それだけでしょう。
<ブログでは書けない情報多数配信中>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
DKC競馬部3年目となるファミリーを募集中!
最近LINE@やる人増えましたね(笑)
その先駆けともなったDKC競馬部お見逃しなく!
現在約7000名以上のファミリーが集結!
いち早くファミリーになることをお勧めします。
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
3連系の馬券攻略をお届けする情報サイト!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独自に研究した情報から
◎○▲ そして特注馬まで限定配信!
【今週も3連複3点~15点の勝負馬券を提供】
<過去には1鞍で12490.0倍>
というとんでもない払い戻し。
【一撃500万円回収に成功。】
こんな馬券見たことありますか!?(笑)
このように一撃の配当に特化した優良サイト。
一度無料登録してみる価値はあるでしょう。
<<情報提供は先着順になります。>>
※ご登録はお早めに。
⇒ 無料登録はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日も高配当が続出!
■12月2日 阪神7R 3歳上500万
3連単:256,200円 獲得!
■12月9日 中京12R 長良川特別
3連単:484,480円 獲得!
※これだけの実績を無料情報でもバンバン配信中!
毎週が的中の連打!だからこそ継続率なんと90%以上!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週は【ターコイズステークス】の情報を
◆◇「無料公開!」◇◆
【ご自身で体感してみてください!】
▼無料登録はこちらです▼

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日