香港カップ2018の最終予想を中心とした記事を書いていきます。
過去の結果を見ても日本勢の活躍が十二分に目立つ香港カップ。
2018年はディアドラ、サングレーザー、ステファノスが出走となりますが勝ち切ることができるのかどうか注目が集まるところですね。
ただ地元香港勢の中でも面白い馬がいますので当然日本勢にチャンスがあるだろうとは思いますが、侮ることはできないのではないかと思います。
もちろん日本人なわけですから日本馬は応援したいところですが穴目の香港勢に気持ちがいきつつまります。(笑)
本日は最終予想となりますので総合的な部分で分析していきましょう。
どうも咲助です。
DKC競馬部という予想屋の集団で頑張っているいち予想屋です。
最近はDKC競馬部のスタイルである馬券に浪漫を求めるスタイルに更に拍車をかけ、
という会を立ち上げました。
いたってシンプル。ノーザンファーム以外の馬の単複を購入し競馬で勝てるということを証明しよという会です。
現在、インスタでちょこちょこやってるんですけどこの界、いえ、会。
今後「性大」に盛り上げていこうと思うので是非皆様応援のほどよろしくお願いいたします。
競馬といえば、ノーザンファーム。こんな時代が来てしまいましたからね。
僕らDKC競馬部、流れに逆らって結果を出したいという欲望の集団です。
なのでこの界、いえ、会は非常に重要な意味を持っているのです。
そう。
言ってみれば「中学聖日記」のひじりちゃんの気分です。
言いたい気もちを伝えられない…
「中学聖日記」に関しては今後の展望、予想記事を来週どこかで上げたいと思いますので是非楽しみにしておいて下さい。
結局何が言いたいかっていうと、これからもどんでん返しを狙っていきます!
ということです。
ということで香港カップの予想へ!
香港カップ最終予想!香港勢を侮るな!
出走馬が9頭。すくねぇ…。ただ、メンバーは濃いですね。
この記事⇒ 香港カップ2018予想|展望と知っておくべき注意点
ここでも書きましたが日本勢の活躍が目立つ香港カップ。
過去の結果を振り返るとやはりそうですよね、特にスピード重視みたいな馬の台頭が目立っているな~という印象も受けます。
今年出走してくる、有力馬ディアドラ、サングレーザー共にスピード勝負OK、OKってタイプ。普通に通用しそうですね。
た~だ!
既に1頭印が打ってあります。そうです。DKC競馬部、咲助心の本命は・・・
ゴールドマウント
フハハハハハッ!!!
日本にマウントゴールドっていますよね。この馬とは全く別物。名前が逆なだけのようです。
(当たり前や!)
まあなんにせよ、この馬をなめてはいけないと思います。前回の記事でも書きましたが、ここ2走の敗因は比較的明確で叩き3戦目の香港カップは確実に!獲りに来ております。
ただ、レースが不器用なように思うので前走のように外々を回していいというタイプではなく香港カップもどう乗ってくるのか?というのはあるのですが鞍上は信頼を置けるマーフィー騎手。
これはこれはありがたい。
乗れるジョッキーなのでこの乗り替わりはプラスと判断していいと思います。
末脚は長ける馬なので、サングレーザー、ディアドラを買うならセットで買っておく必要があると予想するべきではないでしょうか。
さて、こうしてみると有力馬のほとんどは後ろから競馬を進める馬で展開的にみると前が有利になる可能性があるわけですよね。
本当はワーザーも面白いかなと思っていましたが、回避しちゃいましたからね。
こうなると昨年同様にタイムワープの逃げ切りにも注意しておかないと…。
すんなり逃げて流れに乗れればやっぱ強いですし、2018年の香港カップは小頭数開催というのがどうにも臭いですよね。
気分よく流れに乗れれば連覇ってことも考えないといけないかなと思っているんですが、さて、前に張るか、後ろに張るか。
これは難しいところですね~。
当然、日本勢はチャンス十分ですが香港勢が臭い。香港カップはそんな風に思います。
香港の馬場状況が日本勢に向くか?
過去の香港カップを振り返ればこれまでも何度も言っている通り、日本勢が活躍しているのは事実なんですけども今年に関してはどうだろうか?なんて思っています。
というのも馬場状況がどうにも悪い。
土曜も雨で日曜も雨が予報されており見た目にも馬場が悪いな~という感じです。
いわゆるタフな馬場なので少なく見ても力の掛かる馬場状況だと言ってもいい。
そうなると、ディアドラは重馬場の秋華賞を勝ってますから適性もありそうですけど、サングレーザーはどっちかってと硬い馬場での瞬発力を生かすスピード型なだけに弾けきらずというコトも十分にありそうな気がします。
力の要る馬場状況で近いといえども海外輸送なわけですからこれは日本勢が苦戦することも視野に入れて置かないと…。むしろこういう状況でも走り慣れている馬が好走する可能性は十分にあるのではないかと思うところなんですけどね。
咲助心の本命「ゴールドマウント」はデビュー当初ですが重馬場で鮮やかな勝利をしている馬ですからね。こーれは買う要素プラス@と言ってもいいのではないかと思います。
ゴールドマウント、人気はなさそうですけど買い要素結構あるんですよね。
他にも日本馬が普通人気になってきそうですけど、実は香港勢もこの状況なら侮れない馬が多く、いかにもエイシンヒカリが勝った時のような日本馬2頭で決まりそうな印象は受けますが、道悪のシャンティ馬場、展開面などを考えると2018年は地元香港勢に期待したくなっちゃいます。
香港カップ予想まとめ
ということで最終的におもしろいなと思っているのは香港勢。
日本馬もその中で通用しそうな馬もいますが妙味あるのは日本のオッズで買うなら香港勢かなとも思います。
心の本命ゴールドマウントは現時点で6番人気32倍ですからね。
頭できたらそりゃもうおいしいですよ。
馬連で買ってもそこそこつきそうですし、配当妙味もアリという感じです。
さてそれでは最後に、2018年の香港カップでゴールドマウントの相手筆頭で買いたい馬を発表しておこうと思います。
↓ ゴールドマウントの相手筆頭はこの馬 ↓
日本勢もおもしろいのですが、妙味はこちらのほうがありそうです。
やはりねこの舞台設定なら侮るべからずではないかなと思います。
<ブログでは書けない情報多数配信中>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今週は阪神JFの最終軸馬公開!
更にLINE@登録者数7500名様超えで
「香港マイルの予想を無料配信決定!」
現在約7300名以上のファミリーが集結!
>>是非ともご登録ください!<<
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
確実に今週で締め切りになりますのでお早めに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他のサイトには絶対に真似できない!
究極の馬券術が当たりまくると話題のサイト!
だからこそこれだけの人気を誇り、
最近では無料登録の募集すらしていなかった…。
あまりの的中にオッズが隔たり
無料会員様の募集を一時ストップするほど…。
しかし今回限定30名様で再募集を開始!
情報では見えない「盲点」を突けるのは
<万馬券総合研究所のみ!>
今週は編み出した分析術より・・・
阪神ジュベナイルフィリーズ
3連複勝負馬券!
>>無料配信決定!<<
※残り30名様限定募集です!
お早めにご登録ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この他にも無料コンテンツが充実!
重賞レース回顧や、
穴馬を導く「穴馬法則」
更に、厳選された軸馬公開など
豊富なラインナップが大人気です!
■■近走の的中実績も充実してます■■
12/2・中京10R 鳥羽特別
[3連単:179,460円 的中!]
11/25・京都11R オータムリーフS
[3連単:104,000円 的中!]
11/18・福島11R 福島民友カップ
[3連単:98,480円 的中!]
万馬券総合研究所の無料登録はこちら!
今週の重賞レースもお任せください!
【阪神JF】馬主関係者の1点が無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
ジャパンCも43万9900円獲得!
大物馬主関係者が大金獲得に挑む
【阪神JF・GI】
馬連1点&3連単30点
※早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 重賞1点勝負で断然の実績! ■
ジャパンC(GI)
[馬連1点勝負] 590円的中
菊花賞(GI)
[3連単30点] 10万0590円的中
毎日王冠S(G2)
[馬連1点勝負] 670円的中
[3連単30点] 1万0170円的中
札幌記念(G2)
[馬連1点勝負] 1330円的中
[3連単30点] 1万6590円的中
小倉記念(G3)
[馬連1点勝負] 790円的中
[3連単30点] 1万0700円的中
フェブラリーS(GI)
[馬連1点勝負] 1140円的中

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日