天皇賞秋2018の見解と予想を中心とした記事を書いていきます。
いよいよ開催の迫った天皇賞秋ですが2018年は改めて豪華メンバー。
ダービー馬2頭を含む、G1馬7頭が揃い見応えあることは間違いなし。
スワーヴリチャードかレイデオロか、それとも平成最後にマカヒキか?
本日は枠順確定後の見解を見ながら展開面を予想していきます。
追い切り面での差はみられませんでしたので他予想ファクターの少しの差が
決定的なものになるかもしれませんからね。そのひとつが展開です。
天皇賞秋予想|考察
まずは現時点(土曜18時頃)でのオッズを確認しておきます。
- スワーヴリチャード 3.1倍
- レイデオロ 3.5倍
- マカヒキ 5.2倍
- サングレーザー 8.0倍
- キセキ 12.8倍
- アルアイン 14.4倍
- ヴィブロス 15.5倍
まあ予想通りスワーヴリチャードとレイデオロの一騎打ち。
入れ替わりながら上位オッズとなっていますね。
まあそうだわな(笑)という感じ。
続くのがマカヒキなんですがこれは実力以上にオカルトで人気してるのもありそう。
平成最後の天皇賞秋なんだから・・・
武豊でしょ
ってやつですね。
しかし。既にDKCFamilyには配信させてもらいましたが
マカヒキには決定的な弱点があると思うんですよね~。
頭はさすがにないのではないかと予想しております。
マカヒキに続くのがモレイラ騎乗ということで
これまた実力以上に評価されていそうなサングレーザー
そもそも札幌記念から天皇賞秋のローテはよくないというのもあるが
2018年の札幌記念上位組はどうしてもハマった感もあり、
この組に過剰な評価を与えるのはどうだろうかと思うトコ。
サングレーザーに関しても完璧にハマっての形で、
マカヒキに関しても確かに強い競馬を見せたが
マカヒキが好走しておかしくない流れになったのは事実。
まあ天皇賞秋で要らないとは言いませんけど勝ち切るか!?
もしこの2頭が勝つなら普通にレイデオロあたりが瞬発力勝負で勝ちそう(笑)
で、続くのがキセキこれは妥当な評価かなと思いますし、
一週回ってこの馬アリだな。って思いだしたのも事実。
確かに前走はハマった形での好走だったと思うが、
後述しますけど今回展開面で見ても枠順で見てもマイナス点が少ない。
当日はもう少し人気を落とすと思いますしありそうですけどね。
そして残りの2頭アルアインとヴィブロス。この2頭に関しては一言。
人気無さすぎてワロタw
です。
これだけ言わせてください。共に買えます。
では次いで枠順見解に入っていきますね。
天皇賞秋|枠順確定後の見解
まあもう言うまでもないかもしれませんが改めて言えば
1、2番人気が予想されるスワーヴリチャードとレイデオロが揃って4枠。
この頭数なのでそこまで枠順を意識しなくてもいいかもしれませんが、
まあマイナスになることはないかなと一見は思いました。
ただよくよく考えてみると…なんて思ったりもしますね。
マカヒキは恐らく後方に下げていつもの競馬になると思うので
この枠順でもそこまで悲観する必要はないかなと思います。
むしろ内過ぎない分プラスになるのかなとも思ったりしますね。
この枠順をぱっと見るとどうしてもスワーヴリチャード、レイデオロの4枠
ここに目が行くのですが客観的に全体を見てみると
内に差し馬、外目に先行勢という感じの配置。
恐らくアルアイン、ダンビュライトあたりが前に行くので
それを考えるともしかすると内目の馬は競馬しにくいかも…。
なんて思ったりしますね。
まあ詳しくは展開予想で。
天皇賞秋|展開予想
恐らく逃げるのは押し出されるような形でアルアインでしょう。
これまで逃げて競馬をしたような馬がおらず、
何が行くのかさっぱりわからん!といえる状況。
これなら前走単騎逃げと同じような位置で進んだアルアインの逃げ。
これが妥当なところかなと思います。
これがどれくらいのペースで進めるのかというが一つポイント。
このメンバー構成で、ダンビュライト、キセキも前目での競馬
となるでしょうがそこまでペースが上がることは考えにくい。
恐らくスローからの瞬発力を求められる展開が予想される。
ただ、簡単に言えますがこの展開が実は結構クセがあるんですよね。
ダンビュライトがこの枠から前目に行ける展開、
キセキも同様ですがそこまでテンのスピードが速くない2頭。
これが前にいけるということは内目の各馬は1コーナーで包まれる形。
こうなると東京2000mは内枠でも不利になるケースがあります。
なので、特にいえるのがただでさマークがきつそうな4枠の2頭。
結構厳しい展開が予想されるので下げざる得ない状況かなと予想できる。
まあでも基本は直線の長い東京の舞台設定ですからね、
決め手を持っている馬の台頭が妥当だろうと思います。
ここでも書いた通り、これまでの天皇賞秋を見ても、
決め手のある馬の台頭が目立ち、やはり上りを生かせる馬が強い。
これは2018年も変わりないところかなと思います。
そうなると展開図で書いた通りレイデオロの台頭。
これは無難にありそうな印象を受けますね。
厳しい展開になりそうですけど、自在性もあるし長くいい脚も使える。
ダービー時のように早めに動いてくることも考えられる。
更にスワーヴリチャードも同じような競馬できるので
この2頭が実は展開のカギを握るのかなと思ったりします。
さてそうなると、この2頭のやっぱガチガチじゃねーかよ!
なんて風に予想できなくもないのですが
早めに動けば自らペースを上げて軒並み脚を使わされる展開。
普通に考えれば厳しいのではないかなと思います。
こうなると、じっと脚を溜めれる瞬発力勝負型の馬、
もしくは楽なペースで前に行けそうな先行勢。
このあたりがかなりおもしろい存在になってくるのではないか!?
どちらかの展開が向きそうな馬が人気馬2頭を負かす可能性もありそうです。
天皇賞秋予想まとめ
ということで天皇賞秋を予想していきましたが
実は2強ではないんじゃないか!?なんて風に思いますよ。
まあそれは当初から言っていたことですからね。
そこは変わりないのですが結構難しい展開ですね今年の天皇賞秋は(笑)
ということで。2018年天皇賞秋
この2頭を負かす可能性のある1頭がこちら。
⇒ 人気ブログランキングへ
実はこの馬がもっとも可能性あるのではないかと思っています。
恐らく上がり32秒台前半の脚が問われるかなと思いますが、
その可能性でメンバー最速候補は2~3頭。
その中にレイデオロも当然該当しますがおもしろいのがこちら。
実はかなり勝負気配の高い1頭で、
これまでのパターンから考えて天皇賞秋を使うならという感じ。
これまでの競馬を見てもここは十分面白味があるし、
狙っていく価値は十分にあるかなと思います。
<ブログでは書けない情報多数配信中>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
天皇賞(秋)もなにかしら配信しますよ!
DKC競馬部3年目となるファミリーを募集中!
現在約7000名以上のファミリーが集結!
いち早くファミリーになることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
遂に無料登録を開始!情報力×分析力の圧倒的「力」
はっきり言ってここまで予想の精度に拘っているサイトは他にないです。
関係者の話では無料会員を募集してしまうと
ちょっと正直オッズの変動が怖いからやってないんだ。
と話ていたのですが、この度、新たな試みとして
限定100名様のみ!無料登録できることとなりました!
はっきり言ってRACEには色々な魅力があるのですが
その中でもやはりどうしてそんな馬券が取れるのか!?
そう思わせる圧倒的な的中率でしょうか。
実際の近走的中実績を見てもそれは明らか。
10月21日 東京11R ブラジルカップ
┗馬単:10-12
┗獲得配当【28万5600円】
10月14日 京都11R 秋華賞
┗3連単:11-13-02
┗獲得配当【11万2000円】
10月8日京都11R 京都大賞典
┗3連単:02-04-05
┗獲得配当【19万4200円】
しかもこれは一部のもの…。他に多くの的中を出しており
会員様の中には信じられない馬券を取られている方もおられるようです…。
更に、RACEの魅力は会員限定で豊富なコンテンツが見放題というところ!
<実に8項目の無料コンテンツが存在!>
その全てが予想の軸となるものばかりでこれが本当に無料なの!??
と疑ってしまうれべるなのですwww
限定100名様での募集で先着順!
早い者勝ちとはこのことですが、見逃し厳禁ですよ!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓
【天皇賞】馬主関係者の1点勝負無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
直近の重賞1点勝負でも52万円獲得
大物馬主関係者が大金獲得に挑む
天皇賞・馬連1点勝負
※早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 重賞1点勝負で断然の実績! ■
毎日王冠S(G2)
[馬連1点勝負] 670円的中
セントウルS(G2)
[馬連1点勝負] 730円的中
紫苑S(G3)
[馬連1点勝負] 680円的中
札幌記念(G2)
[馬連1点勝負] 1330円的中
小倉記念(G3)
[馬連1点勝負] 790円的中
アイビスSD(G3)
[馬連1点勝負] 1020円的中
フェブラリーS(GI)
[馬連1点勝負] 1140円的中
ジャパンC(GI)
[馬連1点勝負] 1770円的中

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【中山記念2019】予想・最終見解|外枠からロンスパ性能発揮のスワーヴリチャード! - 2019年2月22日
- 【中山記念2019】予想と有力出走馬のラップ分析|この舞台向きの激レア馬とは? - 2019年2月21日
- 【中山記念2019】予想と展望|過去のレース傾向と好走馬のポイント - 2019年2月20日