D&KCompany競馬部 予想人の咲助です!
本日からは関屋記念2016
こちらの予想記事を書いて行きます!
なかなかの好メンバーが揃いましたねぇ
登録頭数も多く見応えもありそう!
関屋記念は紛れが少ないイメージですが
2016年はどうでしょうか??
ザッと出走予定馬を見渡すと力関係は
はっきりしていそうな印象を受けますが
やはり夏時期・新潟のマイルということは
忘れてはなりませんね。注目すべきは
実績馬、新興勢力がこの条件下で通用するか?
そのあたりを中心に予想して行きます。
【 悶 絶 】
まじで急所にボールがあたった感じでした
昨日の 小倉記念
本部の予想もそうなのですが
個人的な予想にかなり悶絶くらわされ…
< 小倉記念 咲助実際の予想 >
◎ マーティンボロ
○ アングライフェン
▲ クランモンタナ
☆ ベルーフ
△ ①.②.⑪.⑧
▲クランモンタナ
☆ベルーフ
これで外すとかまじ乙
レース見てて途中まではおっ!行ける!
なんて思ったんですけどねぇ…
軸にする馬間違えててなんともなりません
こんなのよくある話だと思うんですが
個人的にはかなり力の入ったレース
だったんでかなり悔しかったのですよ
本部のほうの予想は
かすりもしない大失態
(;一_一)
いや、まじなんと言ったらいいか…
良い馬推奨してんじゃん!
とかならまだしも
公開した上位3頭の印の内
1頭も馬券に絡まないアンド見せ場すら…
ダコールの4着とか12着と一緒だし(__)
まじでクソッタレ予想でした…orz
↑
STANCE PUNKS で「クソッタレ解放区」
こりゃあかん…
このままでは皆さんの信頼に傷をつけることに…
そこで先週出さなかった秘策を出します!
題して!!
◆ DKC競馬部 奥義 ◆
「 二兎を追う者は一兎をも得ず 」
読者の皆さまの頭の中は
…???
こんな感じでしょう(。-`ω-)
しかし、これぞ競馬部の秘策。
これで的中できない。
回収率がプラスにならないとなれば
それはそもそも予想自体の視点がずれてる
それくらいの自信があるわけです。
週末の最終結論でその全貌を公開!
是非お見逃しなく!!(; ・`д・´)
| 出走予定馬紹介&レース展望
現段階で21頭の登録があります!
これはおもしろくなる。
バジリスク絆で6確出してそのまま
伸び伸びになるくらい面白いです。
↑
こういうことですね。
こんなんなったらたまらんですよ( ̄▽ ̄)
まぁ、ありますけど何か?
↑
ただの自慢。まじでうざい。
▼ 関屋記念2016出走予定馬 ▼
フルゲート18頭なので最低でも3頭除外
・ クリノタカラチャン
・ ボンジュールココロ
・ ベルラップ
上記3頭が除外対象になっておりますね。
やっぱ見応えあるメンツでござるぞ!
前走の中京記念、試金石だった1戦で2着
DKC競馬部本部の◎だった
⇒ ピートクラム
その中京記念で3着、前々走で強い内容の
⇒ ケントオー
前走はG1の壁に阻まれたが完全覚醒した
⇒ マジックタイム
恐らく馬主の星野さんは西城秀樹の大ファン
⇒ ヤングマンパワー
こちらも前走はG1でのもの。見限れない4歳
⇒ ロサギガンティア
このあたりが上位人気するんでしょうねー。
僕も現段階の本命はこの中にいますし。
ここは拮抗ですよ。
明日の記事で公開予定ですが
新潟マイルというコース形態を考えると
こいつしかいない気がするんですけどね
(。-`ω-)
==咲助のちなみに穴なら=======
※ 新コーナー開設!勝手に!
ちなみに穴ならこれですよ。
イメージ的には新潟どうかと思うけど
実績あるんですよね。
且つ、前走狙ったけどどうやら叩きぽい
メンバーレベルがどうかと思いますが
好走できる余地は十分あると思いますけど
=====================
冒頭でも言った通り!!
「 実績馬と新興勢力が
この条件下で通用するか 」
■ マジックタイム
⇒ 絶好条件。この条件では崩れてない
斤量54Kgも余裕しゃくしゃく。
■ ピートクラム
⇒ 適応能力ある。全然走で西城秀樹を
負かしているコースで得意かも。
■ ケントオー
⇒ んー、軽い馬場コースでどうか。
やっぱタフなほうがいいと思うんだけど
■ ヤングマンパワー(西城さん)
⇒ 昨年3着!だけど当時は斤量53Kg。
今年は3Kgアップもそれくらい成長はしてる
■ ロサギガンティア
⇒ イメージはパワー型。一応1400㍍で
3着はあるが稍重だったので力必要だった
人気の5頭中3頭は対応力に疑問あります
本当に~ッ!?? (¬、¬) アヤシイ
■ まとめ
人気馬の中にはやはり少し疑問がある
馬もおります。そうなれば穴の台頭も光る
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ←(光ってる)
▼ この馬 ▼
紹介欄の A.に記載してあります。
さっきも書きましたけど、メンバーレベルは少し疑問ですが
前走はまだまだ走れそうな感じ。脚を余した感もありましたし叩きの様子。
新潟の適性も実はあり人気落ちで買い頃♡
あと気になってるのが1頭居まして
「 クラリティスカイ 」
一応G1馬です。… ( 一一)
転厩初戦となる今回。友道厩舎~斎藤厩舎
豪華転厩です、さすがG1馬。
これで馬がリフレッシュされて
少しは復調してほしいもんですよねー。
明日は本部での記事になります!
関屋記念のコース分析、有力馬解説!
是非お楽しみに(。-`ω-)

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日