スプリンターズステークス2018の追い切り分析を中心とした記事を書いていきます。
DKC競馬部として最も注目しているのは3連覇のかかるレッドファルクス。
この馬のデキ次第で今年のスプリンターズステークスはどうとでも転ぶ。
そんな風に考えています。というのも現スプリント路線においてこの馬の存在は絶対。
チャンピオンだと思っていいでしょう。
中山の1200mという舞台設定に関してもスプリンターズステークスを連覇しているだけに
問題ないと判断するのが妥当でしょうし、今年も仕上がり次第では3連覇もあるかと。
ということでレッドファルクスを中心に、各馬の状態面を分析していきます。
まさにレッドファルクスの心境をヤムチャが表している。
そんな風に言っても過言ではないでしょう。
サイバンマンに対し自信満々のヤムチャ。
レッドファルクスも己を信じ、自信たっぷりに各馬を迎え打つ。
そんな風にさえ見えます。
しかし…
ヤムチャはその自信とは裏腹にサイバンマンに敗れてしまいました。
レッドファルクスがこうならないことを祈るばかりですね。
もしかして何かに足をすくわれての2着、3着なんてのはありそうな話。
それだけ状況としては良くない。少なく見ても連覇濃厚!
という状況ではない。
んー、感慨深い思いですな~。
ってことで、本題へ。
スプリンターズステークス最終追い切り分析
出走馬全頭の最終追い切りをチェック!!
★ 調教総合評価から有力人気馬+特に気配の良かった馬の見解を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまでDKC競馬部の主観です。
ファインニードル
【栗東・坂路 / G前追】
<52.5-38.2-25.1-12.7>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは坂路で単走。G前強めに追われるという調教内容。
これはこれでいいんですけど、特別目立ったわけでも無し。
これまでもそれなりの動きで走ってきているので良くも悪くも
という感じの最終追い切りになりました。
時計に関してはかなりタフな馬場状況というコトなのでこれは及第点。
昨年のスプリンターズステークスと比べても時計、動き共に上々なので
素直に昨年以上の仕上がりにあると判断するのが妥当でしょうね。
あとは中山のコース設定という感じだけですが、
坂路の動きを見ていれば特別悲観する必要は無さそうだし、
人気通り、有力な1頭であるということは間違いないと思います。
ナックビーナス
【美浦・南W / 馬也】
<66.8-50.7-36.5-12.3>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは併せ馬で調整。外を回って好時計という風にも見れます。
しかし、全体的に内よりだったのでこれは特別いいわけではなく。
ただ動きに関しては躍動感をすこぶる感じる迫力あるものを披露。
夏場に北海道で2本使われましたが疲れなどは一切なくという感じ。
前走はモレイラ騎手が上手く乗り激走しましたがその反動もなく至って順調。
力を出せる仕上がりにあると判断していいでしょう。
そして何にせよ、スプリンターズステークスでもモレイラ騎乗とのこと。
これは本当に待ってくれ…ですね。軽視するわけにいかなくなりました。
モレイラ騎乗となると馬の能力は3倍増しになりますからね~。
高松宮記念が人気薄で好走、それと比べるとスプリンターズステークスでは超絶人気。
このパターンで買うのは嫌になりますし絶対の信頼はおけないものの、
ある程度以上の評価は必要になってきそう。
レッツゴードンキ
【栗東・坂路 / G前追】
<53.3-38.7-25.5-12.9>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 B>
最終追い切りは坂路で単走の内容。この馬としては平凡な時計も、
先にも書いた通り今の坂路は力の掛かる馬場状況であり、
これくらい動けれれば及第点といってもいいでしょう。
ただ終い12.9秒かかったとというのは頂けないところ。
一週前追い切りでも稍重のCWで長めから一杯に追われたとはいえ、
終い13.5秒というのはやや掛かり過ぎな印象を受けますね~。
それだけに最終追い切りの時計もちょっと心配になるところ。
動きだけ見るなら力強く力を出せそうな仕上がりにはあるし、
昨年よりもローテーション的には好感が持て、スプリント実績も申し分ない。
しかし、2018年に関してはやや慎重に評価を進めたほうがいいかもです。
アレスバローズ
【栗東・坂路 / 馬也】
<56.2-40.5-25.7-12.4>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 B>
最終追い切りは坂路で単走。頭の高い走法ではあるが脚取りは抜群にパワフル。
一週前追い切りでは【52.6-12.1】とういう好時計マーク。
内容的にも一杯に追われて負荷をかけられてのもの。
これは素直に好感が持てるし、最終追い切りは軽めの調整でも
持ったままで終い12.4秒なら上々と判断してもいいところ。
まずスプリンターズステークスに関しても力を出せると判断していいでしょう。
近走結果が出ている調教パターンでブレずに今回も調整してきたのは好感がもて、
充実期を迎えた今なら一気のG1獲りもありそうな印象を受ける1頭ではあります。
レッドファルクス
【美浦・南W / G前追】
<53.5-39.2-12.8>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは南Wで併せ馬。内目を通りG前追われての調整内容。
正直一週前追い切りの段階ではかなり半信半疑というか
昨年のデキにはないと判断して然るべき1頭であった。
外目を追走して一杯に追われたものの、馬也の相手に完全に手応え劣勢。
昨年のスプリンターズステークスに出走したときも同じような雰囲気だったが
それにしても手応え悪く厳しいなという印象を受けたが、
最終追い切りはジョッキー騎乗だっとはいえ、躍動感ある素晴らしい動きを披露。
陣営が年齢を考慮し速い段階から乗り込んできたのは功を奏した感じ。
反応もよかったし、年齢を重ねズブさは出てきているものの、
現状としては最高のデキに仕上がったのではないかと思う。
昨年以上とは言わないが、昨年を10とすれば9くらいまでは持ってこれたか。
これはもしかしてひょっとしてのヤムチャになるかもしれません。
ムーンクエイク
【美浦・南W / 馬也】
<67.9-53.3-40.0-13.6>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 A 気配 A>
最終追い切りは南Wで併せ馬。外目を回ってという調教内容。
藤沢厩舎らしく終始馬也での調整となり時計は平凡だが
動きに関しては一度使われグンと良くなった印象を受ける。
馬体にも力強さが表れ併せた相手よりも手応えも抜群で大きく追走し先着。
叩き良化型という1頭なだけにスプリンターズステークスでもいい仕上がりだ。
問題はスプリントに対応できるのかどうかという点だが、
あまりに時計勝負になると厳しいかもしれないが今の中山の舞台なら。
そもそも動画やこれまでの記事でも言った通り、
藤沢厩舎が前走を使っていけると判断したことだろうし
問題ないと判断して良さそうだ。好勝負になると思う。
ワンスインナムーン
【美浦・坂路 / 強め】
<51.5-37.6-24.4-12.2>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは坂路で併せ馬。内目を通ったが好時計をマーク。
昨年のスプリンターズステークスで3着と好走した馬ですが、
2018年に関してはかなり人気を落としての出走となりそう。
しかし、最終追い切りを確認する限り、昨年と遜色ないデキにあると思います。
昨年出走したときは最終追い切りを南Wで終われていましたが
今回は坂路での調整。これは前走時と同じパターンですが、
これで前走しっかり結果を出せただけにマイナス材料ではないと思います。
ローテーションも1本多いですが、ほぼ昨年同様できており、
仕上がりに関しても問題なさそうとなれば必然的に評価は決まってきますよね。
スプリンターズステークス追い切り分析まとめ
ということでざっとスプリンターズステークスに出走する各馬の
最終追い切りを中心とした追い切りを分析していきました。
上記にあげた馬以外にも香港からの出走となる「ラッキーバブルズ」
当然この馬にも注目は集まりますが最終追い切りは芝追いで
それなりの時計を出してきたあたり仕上がりに不足なく、
馬場にも対応してきそうで無視できない1頭になりそうです。
他にも実績ある「セイウンコウセイ」一週前追い切りでしっかり負荷をかけられ
最終追い切りは軽めも好時計をマークしてきたあたり
昨年のスプリンターズステークス出走時以上のデキにあると判断することもできる。
マイペースで行ければ怖い存在になるかもしれませんね。
追い切りから各馬の仕上がり具合を分析しても・・・
大混戦に狂い無し。
では最後に。2018年スプリンターズステークス
現時点で評価できる馬。追い切り分析から仕上がり抜群の推奨馬はこの馬。
⇒ 人気ブログランキングへ
有力馬の中ではファインニードルを推して然るべしでしょう。
ただ穴目で言えばこの馬を推奨したいと思います。
人気に関しては落ち着きそうですが、仕上がりはメイチ気配。
まず力を出せる態勢にあると判断できる1頭です。
しっかり目標に向けての調整、青写真通りにきていると言っていい。
ここは侮れない1頭になりそうですよ。
■毎週!DKC競馬部予想人のメイン重賞最終結論を公開!
■突然の!注目情報を稀に配信する!
■たまに!意味不明の質問をしてくる!
DKC競馬部3年目となるファミリーを募集中!
現在約3300名のファミリーが集結!
いち早くファミリーになることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【PR:今話題沸騰中のサイト!「競馬学会」が熱い!です!】
全額安心保障のサイト!
担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!
だからこそ得れる万馬券の数々!
先週も3連単8点という小点数で高額回収!
更に帯封回収も実際に的中しているわけですからさすがです。
まだ立ち上がってから間もないサイトであるにも関わらず
実績は飛ぶ鳥を落とす勢いで、的中を連発しており
実際過去にはこのような的中を出しているのです。
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 実際に配信された過去の的中実績の一部がこちら! ■
<9月16日>
◆中山11R ラジオ日本賞
┗獲得配当【12万5160円】
<8月25日>
◆札幌4R 3歳未勝利
┗獲得配当【6万8040円】
<7月21日>
◆福島9R 三陸特別
┗獲得配当【59万3660円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これなら当然今週の神戸新聞杯も注目が集まるわけですが
なんと!今なら無料登録で!
「スプリンターズステークス」の厳選買い目を厳選公開!
今週も期待が高まるばかりで
どうやら厳選情報を手に入れているようですよ!
無料登録でも当たるサイト!?
独占で得た情報は”ダテ”じゃない。
是非この機会にご活用ください。
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
渾身の厳選勝負情報を無料プレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
”情報力×分析力”
誇る競馬情報サイトをご紹介です
ここまで予想の精度に拘っているサイトは他にない。
[今週の厳選勝負レースはスプリンターS]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【近走的中実績】
<9月22日>
◆阪神10R ききょうS
┗3連単:01-08-09
┗獲得配当【25万400円】
<9月17日>
◆中山10R 浦安特別
┗3連単:14-12-15
┗獲得配当【54万450円】
<9月8日>
◆中山07R 3歳上500万
┗3連単:16-13-06
┗獲得配当【25万5800円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
会員限定で豊富なコンテンツが見放題!!
実に8項目の無料コンテンツが存在!
その全てが予想の軸となるものばかり!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日