ローズステークス2018の予想と最終追い切り分析を中心とした記事を書いていきます。
いよいよ開催の近づいてきた2018年のローズステークス。
中心はフローラSを快勝したサトノワルキューレですが、状態面は!?
秋華賞への権利獲りに燃える各馬の仕上がり面はどうなのか?
そして結果人気通りに決着するのか、それとも波乱決着となるのか。
本日は各馬の最終追い切りを中心に分析し、予想していこうと思います。
今日はローズSの調教を攻めっから。
わかる人にはわかるはず。
これが見えた時は「うぉ~・・・!!!」ってなるもんです。
我らパンクキッズがこよなくリスペクトする横山健様が、
Twitterでつぶやく時に使われる我々にしたら言霊ですよ。
それを、DKC競馬部の咲助。
パクってしまいました。
競馬界の横山健になれるように精進してまいる。
ってことで、本題のローズステークスの追い切り分析へ。
ローズステークス最終追い切り分析
出走馬全頭の最終追い切りをチェック!!
★ 調教総合評価から有力人気馬+特に気配の良かった馬の見解を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまでDKC競馬部の主観です。
それでは早速各馬の最終追い切り分析へと行きたいところですが、
今回から少し厳しめのチェックとします。
本当に良かったな!と思えるくらい、
そうですね、スカウターで53万の数字が出ない限りは「A」以上はつけません。
基準はフリーザです。以後お見知りおきを。
サトノワルキューレ
【栗東・坂路 / 馬也】
<53.2-38.7-25.4-13.2>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 B>
最終追い切りは稍重の坂路で馬也の調教内容。
最後一ハロン時計がかかってしまったものの、動きは力強かった。
一週前追い切りはCWで11.8秒と軽快な時計をマークしているし、
最終軽めで秋華賞を見据えた仕上がりではあるものの力は出せそう。
ただ、フローラSを快勝したときは最後までしっかり伸びていたのに対し、
ローズステークスでは終い甘くなり13.2秒。これは案外ですね。
当時はしっかり賞金を加算、権利が欲しい立場だっただけに
力を入れた仕上げではあったが、今回はやはり叩き台と予想することができますなー。
サラキア
【栗東・CW / 馬也】
<85.5-69.4-53.8-39.5-11.5>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 B>
最終追い切りはCWで馬也の調教内容。
軽めの調整にはなったものの最後一ハロンは11秒台前半を記録。
一週前追い切りでも不良のCWとは思えない時計をマークしているだけに
前走を一度使われたことで更に素軽くなったと判断していいでしょう。
春のクラシックには乗れなかっただけにローズステークスはしっかり権利が欲しいとこ。
追い切り過程を見る限りで力を出せる態勢は整っている。
そう判断してもいいようなデキにあると予想します。
ただ、気になるのは後方一辺倒の脚質になってしまう点。
これまで全て出遅れて後方からの競馬を余儀なくされているだけに、
ローズステークスでもそのあたりが焦点になってくるとは思います。
ただ意気込みだけでも買っておいたほうがいいと判断できる1頭ですね。
カンタービレ
【栗東・CW / 馬也】
<88.9-71.8-55.1-40.5-12.0>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 B>
最終追い切りはCWで3頭併せ。最内を進んでの調教となりました。
時計はまったく目立たないし、これで内を通ってのものか・・・
と、なるのですが見た目に動きは抜群。
気迫もありますし、グイグイ進んでいく姿には好感を持てました。
そもそも追い切りでそこまで目立つ時計を出す馬ではありませんし、
一週前追い切りではCWで馬也。終い12.0秒なら力は出せる。
そう判断してもいいと思います。
ただ、やはりローズステークスに目一杯という感じではなく、
秋華賞を見据えているような印象を受ける追い切りとなりましたね。
トーセンブレス
【栗東・CW / 馬也】
<53.1-39.0-13.2>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 A 気配 A>
最終追い切りは南Wで馬也で単走の調教となった。
時計は目立つものではなかったが脚力は力強く、馬体も上々。
トモの辺りの肉付きも非常にいいものだなと感じました。
パワフルなフットワークで力を出せる態勢は整っていると判断できますね。
一週前追い切りでも長めから追って格下馬ではありましたが大きく先着。
重馬場だったことを加味すれば時計面も上々と言えるものでした。
乗り込み量も豊富だし追い切りだけ見るなら普通に評価すべき1頭でしょう。
フィニフティ
【栗東・坂路 / 強め】
<55.0-40.2-25.7-12.7>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 A>
最終追い切りは稍重の坂路で強目に追われてという調教。
やや前半飛ばしたため中盤少し緩んだが水準よりいいラップを計時。
一週前追い切りはジョッキー騎乗で芝追い、好時計をマークし、
最終追い切りも坂路で強めの追い切りと勝負気配の高さを窺える。
ローズステークスはしっかり結果の欲しいところでもあり、
しっかり力を出せる態勢を整えてきたなと判断することができます。
藤原厩舎と言えば2018年勢いに乗っている厩舎でもありますし、
福永騎手も今年は運も味方している実力者。侮るなかれのコンビです。
センテリュオ
【栗東・坂路 / 強め】
<55.5-39.0-25.0-12.3>
【評価】
<動き B 時計 B 馬体 B 気配 B>
最終追い切りは稍重の坂路で単走の調教内容。
入りはかなり遅かったがそこからグングン加速していき、
12秒台を連発するラップを計時したのは評価できる点。
夏の小倉を快勝し、ローズステークスで権利取りに燃える1頭なだけに
しっかりと力を出せる態勢を整えてきたなと判断できる最終追い切りでした。
更に一週前追い切りでは不良馬場で終い12.2秒を計時。
2週に渡りジョッキー騎乗で勝負気配は明らかに高そうで無視できない1頭。
高野厩舎と北村騎手のコンビもこの春はいい思いをさせてもらいましたし、
もう一度このコンビに期待する。それもアリかなと思える調教でしたね。
アンコールプリュ
【栗東・CW / 強め】
<65.7-50.6-37.6-12.2>
【評価】
<映像確認できず>
最終追い切りは稍重のCWで馬也での調教内容だが時計は優秀。
映像を確認できていないのでなんともいえないところだが、
近走からは一番のデキと言ってもいいくらいではないだろうか。
一週前追い切りでは不良馬場のCWで長めから一杯に追われての調教、
日曜追いとなった坂路でもそれなりの時計をマークしており、
態勢は整っていると予想できる1頭で。
ここ2走、マイルG1でボロ負けを喫しているが見直したいなと思える追い切り。
金子オーナー所有の馬で、友道厩舎。そしてこの仕上がりとなると、
ローズステークスで穴を空ける可能性は十分にあると予想していいのでは?
あとは距離。これがこの馬の取捨選択をわけるところ。
ローズステークス追い切り予想まとめ
ということでざっとローズステークスの追い切り分析をしていきました。
特に目立ったなと思ったのは上記に上げた7頭ですが、
その他にも人気が予想される「オールフォーラヴ」あたりも
仕上がりに関しては悪くなさそうで忘れな草賞を勝った時くらいにはありそう。
「ゴージャスランチ」も一週前追い切りではジョッキー騎乗。
しっかり乗り込まれ、あまり追い切りで目立つ馬ではないが
権利を取るためにきっちり仕上がったと判断できるものだった。
しかし、2018年のローズステークス
最終追い切り分析から特注の評価をDKC競馬部が与えるのはこの馬。
一週前予想の時点からいいなと思っている馬ではあるが
最終追い切り、然り一週前追い切りを見て驚愕。
アゴはずれかけました。
仕上がりに関してはもう目一杯の仕上げでしょう。
これでダメなら仕方ないと言わんばかりにグイグイ追われ、
驚愕した一週前追い切りでは一杯に追って自己ベスト悠々更新。
まずローズステークスで権利を取るため抜群の態勢「A」評価を与えれる1頭です。
■突然の!平場推奨馬を稀に配信する!
■突然の!注目情報を稀に配信する!
DKC競馬部3年目となるファミリーを募集中!
現在約3300名のファミリーが集結!
いち早くファミリーになることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
競馬界のタブーを公開するサイト!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「競馬は95%の人間が負けます」
今のままのあなたでは ”絶対に” 勝てません。
本物の情報を握っていないのに
嘘がまるで本物かのように作られている競馬予想会社の数々。
ギリギリの範囲で「馬券に絡むタブー」「裏ネタ情報」を公開!
毎週、専属契約している記者、関係者筋まで
「ガチで仕入れた勝つための情報」を公開!
勝てる情報を、仕入れてしっかり馬券を的中させ、
[95%の負組から5%の勝組へ]
”それが週刊競馬ナックルの真髄です。”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週は「ローズステークス」の情報も無料で公開!
このチャンス、勝組になりたいのなら絶対に逃してはいけません!
先週の情報馬もしっかり好走。
今週のローズステークスも情報馬がなんと多数発走!
これ以上先は無料登録してからお楽しみください!
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
日々の研究により開発された独自の馬券術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他のサイトには絶対に真似できない!
情報には見えない盲点を突けるのは
万馬券総合研究所のみ!
今週は編み出した分析術より
ローズステークス
3連複勝負馬券
>>無料配信決定!<<
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この他にも無料コンテンツが充実!
重賞レース回顧や、
穴馬を導く「穴馬法則」
更に、厳選された軸馬公開など
豊富なラインナップが大人気です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■近走の的中実績がこちら■■
09/02・新潟08R 3歳上500万
[3連単:129,160円 的中!]
08/19・小倉11R 北九州記念
[3連単:427,020円 的中!]
08/12・小倉10R 西部日刊スポーツ杯
[3連単:454,380円 的中!]
◆他的中実績は下記リンクから閲覧可能◆
⇒ 万馬券総合研究所の的中実績はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
万馬券総合研究所の無料登録はこちら!
今週の重賞レースもお任せください!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日