クイーンステークス2018の予想を中心とした記事を書いていきます。
2018年のクイーンステークスもこれまた豪華なメンバー構成。
昨年もアドマイヤリードにアエロリットとG1馬が2頭出走してきましたが
2018年もソウルスターリング、ディアドラとG1馬が2頭出走してきました。
昨年は実績馬のアエロリットが勝利を収めましたが、アドマイヤリードは撃沈。
果たして今年はどのような結果になるのか注目が集まるところ。
基本的には夏の牝馬重賞ですから波乱想定で予想を組んでいくのが妥当でしょう。
本日は過去の結果を振り返りながら注目馬を導きたいと思います。
咲助です。
いやーご心配をおかけしましたm(__)m
昨日の記事で風邪が悪化して~みたいなことを書いたのですが
たくさんの方にメッセージを頂きまして徐々に復活しております!
北海道へ遠征していたのですけども、
ここ数年風邪なんか引いたこともなかったのに
まさかのここへきて「高熱」「頭激痛」で4日間動くことすらままならず。
メシは2日間何も食えず、なんなら記憶すら曖昧な状況でしたよm(__)m
しかし、点滴を2日間打ち!医者の言う通り薬を飲み!じっくり休んだ結果!
今度こそ6割復活!
えぇ、えぇ。もう大丈夫でしょう。
今週末には完全究極体咲助をお届けできると思います。
どうやら原因は風邪、脱水症状、食中毒、疲れなどが交ざったようですね。
昨日血液検査の報告が電話でかかってきて医者の一言目が…
「そりゃ辛いですよね~」
でした(笑)
いや、なんよ!?ってことなんですけど、
白血球と蛋白!?に異常な数字が出ているらしく、
白血球は風邪とか直す時に出るらしんですけど
蛋白は通常値よりかなり多い6000とかって数値が出ていたようです(笑)
できれば検査入院してください。って言われてしまう始末でしたよ。
なんかよくわからんけど、
皆さん!
体調は大切にしましょう。
無理せずにね。ぶっ倒れたらなんにもならんですからね。
とりあえず咲助は本日は幾つからやらないけんことがあるので、
それをこなしたらこんな感じになります。
ってことで、復活の兆し!(体調が)本題のクイーンステークスの予想へ。
クイーンステークス予想と過去の結果
ソウルスターリングVSディアドラ
まぁこれが世間一般の評価となるでしょうね。
まぁ要はG1馬2頭ということですけど。
まぁ当然そんな簡単なはずもないのが夏競馬でありって話ですよ。
ひとまずいわずもがんですけど予想オッズを確認しておきましょうか。
- ディアドラ 2.9倍
- フロンテアクイーン 4.7倍
- ソウルスターリング 4.7倍
- リバティハイツ 7.2倍
- アンドリエッテ 10.8倍
- アグレアーブル 14.0倍
- トーセンビクトリー 14.7倍
- ツヅミモン 17.9倍
※netkeiba.com参照
おーーーっとー!!
ディアドラとソウルスターリングの一騎打ちかと思いきや、
そこまでという感じですね。フロンテアクイーンが横割りか。
まぁ確かに海外帰り初戦で夏競馬のディアドラ
近走不調のソウルスターリングよりも近走充実しているフロンテアクイーン。
納得の話ではある。
まぁ最近は世間一般の予想レベルも鬼のようにあがっていますからね。
確かに昨年に関してもG1馬2頭。アンドリエッテとアドマイヤリード出走し、
勝ち切ったのはアンドリエッテでアドマイヤリードは凡走した形。
オッズ的には2強だったんですけどそんな簡単ではなかったですよね。
過去のクイーンステークスに関しても人気馬は不甲斐ない結果なわけです。
んー!??
そんなことなくない!??
そんな風に思うでしょ。そうでしょうね。
確かに1番人気、2番人気馬の成績は悪くない。
なんなら過去10年(13年は函館開催なので除外)で1、2番人気が6勝。
普通中々の成績ではないかと思うトコなんですけどね。
これ、過去の結果を見ると組み合わせに”ワナ”があるんですよ。
▼クイーンステークス過去の結果
- 17年
1着/2人気 2着/6人気 3着/8人気 - 16年
1着/9人気 2着/1人気 3着/11人気 - 15年
1着/7人気 2着/1人気 3着/4人気 - 14年
1着/2人気 2着/6人気 3着/1人気 - 12年
1着/1人気 2着/10人気 3着/4人気 - 11年
1着/1人気 2着/10人気 3着/3人気 - 10年
1着/2人気 2着/3人気 3着/6人気 - 09年
1着/2人気 2着/3人気 3着/6人気 - 08年
1着/2人気 2着/1人気 3着/12人気
このようにですよ、1、2番人気の組み合わせってのは過去10年で2回のみ。
(13年は函館開催で8頭立てだったが1-8-3人気の組み合わせ)
1番人気か!2番人気は来る!しかし、合わせては中々こない。
ってのがクイーンステークスの過去の結果から読み取れる傾向なんですよね。
しかもどうやら組み合わせとしては「人気×穴」ってのが予想のセオリー。
しかも、中穴とかではなく結構な穴馬。
これはどうやら2018年も有効となってきそうな気がしますよね~。
先週の函館2歳Sに関しても同じようなことが言えたわけだし、
やはり夏競馬なだけに、郷に入っては郷に従え!ってことでしょうな。うん。
意味わからん人はあれだよ、Google先生に聞いたほうがいいな。うん。
さて、そうなってくると。
人気馬の中でどれを買うのか。そしてどの穴馬を買うのかってのが問題。
人気ドコで買いたいなと思えるのは
やっぱ近走も安定している「フロンテアクイーン」
ただ、夏場の実績は乏しいのでそこがどうか。信頼度は未知数。
それなら海外帰り初戦で状態面に不安があるものの、
夏、洋芝実績のある「ディアドラ」かなとも思えるところ。
ソウルスターリングはいまんとこないな。
さて穴馬は!??
クイーンステークス予想まとめ
ってことでざっとクイーンステークスの過去の結果を見て分析してみましたが
2018年もガチガチの決着ってのはどうもなさそうですよね~。
そうなってくるとやはり注目したいのは穴馬なんですけども、
どうやら中穴人気の馬よりも、こりゃ買えないっしょ!なんて馬が走る模様。
要は狙うなら思い切って!ってことよ。
ってことで、現時点でかなり期待してしまうのはこの穴馬。
▼この馬 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━
クイーンS注目馬公開!
※紹介文面に馬名を記載してあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
休み明けの実績も申し分なし。夏場の実績、洋芝実績申し分なし。
恐らくかなり人気はなんでしょうけど好走材料は揃っていますよ。
確かに実績面では見劣るわけですけど、
こういうのがさらっと走ってくるから夏競馬は荒れるんですよ。
夏競馬開催!
DKC競馬部恒例のお祭りに参加されたし!
▼詳しくは下記ライン@にて配信!
””乞うご期待!””
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
▼こちらもお忘れなく!
無料メルマガ【DKC競馬部からのちょっといい話。】
◆◆DKC競馬部最終結論からクイーンSの軸馬他を公開予定!◆◆
更に、ブログでは書ききれない注目情報や穴馬情報も配信!
※当日の12時頃配信予定です。
一石二鳥!?いや三鳥!!なのに無料!是非ご登録ください!
無料メルマガ【DKCFamily登録】⇒ 登録はこちち!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日