安達太良ステークス2018の予想を中心とした記事を書いていきます。
福島ダート1700mで行われる1600万条件戦。
土曜の福島メインを飾るレースですね。
ただ、メンバー構成はかなり難しいものとなっていますね。
予想オッズでは3歳馬のビッグスモーキーがやや抜けての1番人気も、
やはり3歳で古馬とやるのも初。枠順次第では脆いタイプかもしれません。
注目度は薄い1戦となりそうですが配当妙味は高そうで、
DKC競馬部でも注目している1戦となります。
フッフッフ。
知っているか皆の衆。
今週の函館記念も1番人気の好走率がかなり悪いのは有名だが、
安達太良ステークスもブリっと弱い!
これ見てみんしゃい。
過去5年分のデータではあるが、勝率、連対率ともに20%。
複勝率は60%あるが3着が濃厚でやや信頼性に欠けるのだ。
しかし、人気馬が順当に強く、中穴の好走はない。
その分8番人気以降が過去5年で3頭馬券内に食い込んできている。
これだの食い込みがあれば今晩のおかずになる!
触ってほしいんか!?てめぇ
あっ、間違えた。
食い込み間違い。
しかし、このギャルのパンTの如くの穴馬が好走する可能性あり。
夏で盛りの男子諸君!やや足が短いことは気にするなー!
この女子の魅力は足の長さではなくこのエロさにあるのだ!
しかし、上記の人気別の成績を見る限り、考えられるパターンはこうだ。
【人気→人気→穴】または【人気→穴→人気】これだろ。
フォーメーションで組んで2列目と3列目に穴馬をチョイス!
ってのが安達太良ステークスの予想を組んでいくセオリー。
これは2018年も有効なパターンではないかと思うわけだが、
果たして今年は冒頭で上げたビッグスモーキー以外に何が人気になる!?
予想考察いってみよう。
安達太良ステークス予想考察
>>【函館記念・無料】激走穴馬情報で万馬券を狙う→≪3連単馬券≫
▼予想オッズはこんな感じ
- ビッグスモーキー 2.7倍
- サトノアッシュ 4.1倍
- エバーキュート 6.5倍
- ドラゴンカップ 7.2倍
- レッドオルバース 11.2倍
- ノーブルサターン 11.6倍
- ミッシングリンク 13.8倍
- ファドーグ 18.8倍
netkeiba.com参照
予想オッズではこんな感じになっているが当日はもっと割れるだろうな。
しかも本当にビッグスモーキーが1番人気になるのかどうか。
押し出される形での過剰人気といったところではないかな。
当然信頼度には欠けるし、冒頭でも書いた通り枠順次第感は否めない。
初の古馬戦となることも然り、福島の小回り戦もどうか!?
この条件で揉まれる形での競馬になれば力を出し切れるか!?
などなど懸念材料は多々ある。
そして過去のデータではあるがそこまで信頼できない1番人気。
あまり、というか、まったく妙味は感じない1頭なのであ~る。
かと言ってサトノアッシュの2番人気が妥当で買えるか!?
はっきり言っておれは無理(笑)
最近障害帰りの馬の活躍が目立っているのは事実ではあるが、
だからと言ってこれが走るかと言われると未知数でしかない。
しかも人気して買いたいかと言われると「否」である。
むしろ人気になるならまぢで謎。これはラッキーな感じもするけど。
3番人気が予想されているエバーキュートは福島巧者。
これもひとつこの馬が人気に推される理由の一つだろう。
1600万条件に入ってからの結果は残念なものだが、
【2-0-0-1】の福島コースに替わるのはこの馬にはプラスだろう。
小回り戦が得意なのかな。ただ、夏は走らない馬名だけにな~。
本命視まではしにくい。というかできない1頭。
ここまでが予想オッズでは3番人気に推されているわけだが、
はっきり言ってどれも軸には向かないし、むしろ危険な気も。
いや~、これは2018年の安達太良ステークスは波乱濃厚!?
なのかもしれませんな。
しかし!
だからと言って下位人気勢にこれだ!って言える馬がいるわけでもない(笑)
ほぼどんぐりの背比べ状態のメンバー構成。こういうときは展開ひとつ。枠ひとつ。
ってことで、枠順見てみよう。
ほら、もうこうなったらビッグスモーキー買いにくすぎるでしょ。
1枠1番。逃げれなかったら揉まれる可能性大。そして古馬が相手。
どうしても重視したい1頭ではないな。
対してこれも人気になるがレッドオルバースは大外枠の8枠15番。
近走は東京やら中京やら左回りを中心に使われているが、
以前は右回りも使われてしかもやれていたし、芝戦では福島で2着もある。
小回り適性も十分にあるというかむしろ近走の詰めが甘いだけにガラリもある!?
ある程度人気にはなるけど抑えて置きたい1頭なのは間違いないですね。
更に枠順を見るにミッシングリンクもいい枠を引けた印象を受ける。
近走は逃げる競馬ができていながそれは地方開催での話。
この枠ならすんなりの逃げまで十分にあるだろうし、
福島は実績もある舞台設定。
安達太良ステークスでも自分の競馬ができればおもしろい存在。
逆に、ビッグスモーキー同様に人気になりそうな他各馬は微妙な枠。
エバーキュートもこの枠だと立ち回りが難しい。
後ろから行く馬なだけに小回りでの内枠はプラスにならないでしょう。
サトノアッシュはそもそも人気になる理由が謎だができれば外目がよかった。
4枠というのはまた難しい枠順を引きましたね。
そもそも過去の傾向を見てもどちらかというと良績は外目の枠。
それは2018年の安達太良ステークスでも変わりないでしょうね。
今回も外目の馬を重視で予想するのが賢明。
ではどの馬を狙っていくのか!?
最後に発表しましょう。
安達太良ステークス予想まとめ
ってことでざっと予想見解を書いてきましたが、
基本的には人気馬軽視でいいと思いますね。
買いにくすぎる。
人気どこで買いたいのはレッドオルバースくらいでしょうかね!?
あとは中穴人気の馬を何頭かってところ。
しかし、先にも書いたように
【人気→人気→穴】または【人気→穴→人気】この組み合わせが理想。
じゃあ穴目で何が来るのか!?
問題はこれですが、この状況ならおもしろいのがこの馬。
▼推奨穴馬
この馬⇒人気ブログランキングへ
小回り適性が高いのはこれまでのレースからも明らか。
近走の結果は適性外と見てもいいのではないかと思います。
しかも枠順もいいところに入りましたし、
ここは先にも書いたようにどんぐりの背比べ状態のメンバー。
前に行ける自在性もあるのでそれを生かせば一歩リードの感。
爆穴ドコになるでしょうが、勝ち切るまでは無くても馬券内はある。
夏競馬開催!
DKC競馬部恒例のお祭りに参加されたし!
▼詳しくは下記ライン@にて配信!
””乞うご期待!””
参考記事⇒DKC競馬部馬券勝負「一騎打ち!!」は~じまったよ~
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
日々の研究により開発された独自の馬券術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他のサイトには絶対に真似できない!
情報には見えない盲点を突けるのは
万馬券総合研究所のみ!
今週は編み出した分析術より
[名鉄杯3連複勝負馬券]
>>無料配信決定!<<
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この他にも無料コンテンツが充実!
重賞レース回顧や、
穴馬を導く「穴馬法則」
更に、厳選された軸馬公開など
豊富なラインナップが大人気です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■近走の的中実績がこちら■■
07/01・中京8R 3歳上500万
[3連単:309,080円 的中!]
06/30・函館11R TVh杯
[3連単:34,280円 的中!]
06/16・東京08R 3歳上500万
[3連単:703,740円 的中!]
◆他的中実績は下記リンクから閲覧可能◆
⇒ 万馬券総合研究所の的中実績はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
万馬券総合研究所の無料登録はこちら!
今週の重賞レースもお任せください!
<PR>【函館記念・無料】激走穴馬情報で万馬券を狙う→≪3連単馬券≫
1番人気は11連敗中、2年連続で馬連万馬券決着と、
ローカルのハンデ重賞らしく波乱が大前提となっている函館記念。
これは決して偶然の結果ではなく、ハッキリと“荒れる理由”が存在するのだ。
まず、北海道シリーズは直前に輸送がない“滞在競馬”であること。
例年、北海道シリーズだけ活躍する馬というが存在するのは、
極端に輸送が苦手な馬や函館の涼しい気候が合う馬が全能力を発揮することができるからだ。
同様に“洋芝”であることも見逃せない点だ。
近年は函館も高速化が進んでいるとは言え、
同じ芝でも洋芝と野芝では適性の違いが出てくることに違いはない。
大敗馬がガラリと変わり身を見せるのも、こうした様々な要因が絡んでいる。
そして、波乱の片棒を担いでいるのが人手不足の一般マスコミ。
今年は関西の某競馬新聞社が休刊となったことで、
人手不足がますます深刻になっているのが実情だ。
夏競馬期間中は各地に記者が分散するので、
各社が協力して想定、時計などを分担し、それを共有して新聞を作成しているのだが、
1社なくなって人員が減ったとなれば負担が大きくなるのは自明の理。
「今年の函館の時計はいつも以上にアテにならんぞ」
と現地の関係者から報告も入っている。
新聞や世間に流れる情報がアテにならないことも、
高配当決着が続出している理由の一つと言えるのだ。
そんな状況だからこそ、
現地にも情報ルートを派遣してしっかりと話を聞き出している
当社シンクタンクの情報が生きる。
昨年は5番人気1着のルミナスウォリアーを本命視し、
一昨年は13番人気2着の激走穴馬・ケイティープライドの
”ヤリ話”を関係者から入手して、
馬連1万0890円をズバリ的中させている。
ここまで読んで頂いた賢明な方々であれば、
世間に流布する情報に惑わされて馬券を買うことは避けたいはず。
そこで、今週はシンクタンクを初めてご利用される方に限り
【函館記念・3連単勝負馬券】を無料公開させて頂く。
当社だからお伝えできる『本物の関係者情報』を、是非とも体感して頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>登録はこちら!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日