ジャパンダートダービー2018の予想を中心とした記事を書いていきます。
3歳のダート最強馬を決める1戦!と、言っても過言ではないですよね。
2018年は当然ルヴァンスレ-ヴが人気の中心になるでしょう。
しかし枠順を見てDKC競馬部ではビックラこきましたよ。
1枠1番。かなり難解な枠になったのは言うまでもありませんね。
確かに実力は一枚抜けているかもしれませんが順当に評価してもいいものか。
本日はルヴァンスレ-ヴの取捨をはじめ、
ジャパンダートダービーに出走する上位人気馬を中心に分析していきます。
ミルコデムーロ騎乗
ルヴァンスレーヴが1番人気
これは前日時点での話。
1.6倍という強烈な支持を受けているわけです。
確かに前走のユニコーンSに関してもしっかり勝利。
世代の中では一歩リードした存在であることは間違いなし。
しかし。1枠1番というのはやはり気になる材料であることは間違いなし。
さて、どうしたもんか。
ジャパンダートダービー予想考察
ひとまず枠順見て置きましょう。
あーもう、枠順見たらルヴァンスレーヴに危険臭がして仕方ない。
ちなみに、ユニコーンS勝馬のジャパンダートダービーの成績は良くないです。
昨年はサンライズノヴァが出走して馬券外の結果。
一昨年はゴールドドリームですよ。完成途上だったといえど3着まで。
15年はノンコノユメが出走し勝利しましたが、
近年のユニコーンS組の勝利はこのノンコノユメのみです。
決して相性がいいレースというわけではないですよね。
更に、枠順に関してもおもしろい傾向が出ているんですよ。
テヘヘ。
1枠の成績はかなり悪し。
もはや枠順別の成績を見るなら買えないと言ってもいいくらい悪いです。
過去10年では1頭も馬券無し。確かに能力的にどうなんだい!?
って馬がよく1枠に入っていましたので納得ではあるんですけど、
07年には1倍台のオッズに推された「ロングプライド」が
ユニコーンSを制した勢いで人気になりましたけど3着までという結果。
歴史ってのは繰り返しますからね。
この時ロングブライトに騎乗していたのはイケイケの武豊騎手。
ルヴァンスレーヴに騎乗するのは!?イケイケのミルコ騎手。
ね、歴史ってのは繰り返しますから。
しかしコト「ルヴァンスレーヴ」に関して言えばかなり強い。
それはこれまでのレースが証明しているわけです。
過去5戦の内、4戦で遅れてもしっかり脚を使い勝利。
並大抵のポテンシャルでできる芸当ではないでしょう。
ミルコも色気をもって挑んでくることは間違いないといえますね。
ただ、この馬をよく知るある人物。
えぇい!名前出します。
ピッコロに聞いてきたのですがどうやら揉まれ弱いタイプ。
孫!ルヴァンスレーヴは揉まれ弱いぞ!ノワッ!!
って聞こえます。
もちろん出遅れているので!と言う部分もありますが
まともにがっつり内で包まれて!みたいな競馬をしていない。
=ジャパンダートダービーにおいての1枠はかなり疑問。
な、わけですよね。
仮にスタートを決めたとしても最内枠揉まれるのは目に見えているし、
そもそも大井競馬場2000mは内枠が不利になる傾向にあるコース。
この時点でかなりのマイナスは言わずもがな。
もし出遅れたとするともはや番外レベルと言ってもいい気がするんだが…。
確かにルヴァンスレーヴは強い。一目おくほどにつおい。
ただ今回のジャパンダートダービーに関しては嫌う材料もつおい。
さて。それじゃルヴァンスレーヴを抑えての勝利!
と、なるとしたらどの馬なのか!?
これが重要だわな。
「なんと!2018年のジャパンダートダービーに勝馬はいません!」
なんてことには決してならいないのだから。
ジャパンダートダービー勝つならどの馬!?
前日時点で2番人気になっているのが「テーオーエナジー」
これが勝馬筆頭なわけか。
ダービーに関しては18着と大惨敗しているがこれはノーカン。
兵庫CTでは中々つお~い競馬をして2着馬を5馬身ぶっちぎる始末。
これが評価されての人気になるのであるが、
4走前にグレートタイムに完敗している馬。これは力負け。
グレートタイムもそこからいい競馬をしているだけに
力関係は詰まっていないと思うが。
ってことで、これが勝つならグレートタイムと見る。
そしたら「グレートタイム」を素直に評価していいものか。
確かに前走のユニコーンSに関しても
出遅れて内から包まれながら最後は強襲。つおい内容だった。
ジャパンダートダービーでも内枠発走となったが、
ルヴァンスレーヴよりもこちらのほうが信頼はしやすい。
ただ、先にも書いたが基本的に大井2000mは外枠有利になりやすい。
ってことでこの時点で軸まで信頼するのはやり過ぎな感じ。
そしたらば!前日で3番人気に推されている「ドンフォルティス」
これか~!確かに前走は右回りでルヴァンスレーヴを圧倒。
2走前に負けはしたが状況はこちらのほうが優勢と予想できる。
ローテーションもジャパンダートダービーを見据えてのものだろう。
うん。有力候補。普通にこれが勝馬なのかもしれない。
むしろこのまま3番人気くらいで推移したらおもしろいんじゃない。
いやいや待て待て!「オメガパフューム」も侮れない存在です。
前走は差し馬が差してきていい流れではない中完勝。
これは見た目以上につおい内容だったといってもいい。
この馬も出遅れ癖があるってのはちょいと気になるトコだが、
この大外という枠順はプラスと判断してもいいだろう。
ミルコはルヴァンスレーヴを選択したがひょっとしたらこっちかも。
ジャパンダートダービー予想まとめ
ってことで、まぁ普通ですけど上記4頭が勝馬候補としてみていいでしょう。
あとはこの中でどれを選択してどういう馬券を組むか。
そしてルヴァンスレーヴをどう扱うのか。
今年のJDDは見応えが例年以上にありそうな感じですね~。
この中で普通にルヴァンスレーヴが勝っちまうのか!?
それとも歴史が繰り返し、負けてしまうのか。
内枠の壁に阻まれてしまうのか。
まぁどう予想するかは人それぞれセンスってのはあるでしょう。
ただ、DKC競馬部ではこの馬を軸にする予定です。
この馬⇒人気ブログランキングへ
まぁこれでしょう!2択ではあるのですがどっち!?
って言われたらこっち。
これ、相当つおいと思いますけどね。
夏競馬開催!
DKC競馬部恒例のお祭りに参加されたし!
▼詳しくは下記ライン@にて配信!
””乞うご期待!””
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━【PR】━━━━━━━━━━━━━
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先日も【中京11R プロキオンS】にて
「50万8200円」
3連単で大本線的中!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「 函館記念 」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
07/08・中京09R 39万3900円的中
07/01・福島11R 21万5000円的中
07/01・中京09R 12万4900円的中
06/17・阪神08R 21万600円的中
06/16・東京02R 110万4300円的中
06/03・阪神11R 35万4000円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「函館記念」
無料で公開することが決定しています!

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 保護中: 【DKCフルパッケージ予想】土曜競馬★3月6日版 - 2021年3月6日
- 【チューリップ賞2021】予想|メイケイエール適性的には厳しいと判断せざる得ない - 2021年3月5日
- 【3月4日川崎競馬予想】エンプレス杯◎マドラスチェック実力が違う|DKC全力期間4日目 - 2021年3月4日