宝塚記念2018の予想を中心とした記事を書いていきます。
いよいよ春の大一番宝塚記念が開催となります。
2018年はサトノダイヤモンドが出走してくることで注目を集めますが
近2走の結果から「もう終わったんじゃないか!?」そんな風にも言われています。
しかし、ここを目標にしっかり仕上げられてきている可能性も十分にあり、
ここで復活なるかと注目度は増しますね。
今回の記事ではサトノダイヤモンドを中心に上位人気馬を分析していきます。
それでは早速!大注目の宝塚記念の予想に!と、行きたいトコですが
まずは先週の結果報告から。
函館スプリントS等先週の結果報告
函館スプリントSは「◎ラインスピリット」で尋常に勝負!
▼函館スプリントS 結果
1着 消 セイウンコウセイ
2着 消 ヒルノデイバロー
3着 △ ナックビーナス
6着 ◎ ラインスピリット
◎ラインスピリットは後悔していませんよ。敗因はありましたのでね。
しかし、上位勢に全く印を入れておらずどうしようもない馬を何頭も。
これでは全く意味がありませんでした。
最悪の予想になったと言ってもいいでしょうね。
ここ2年的中させていた1戦だったのですが、これは完敗となってしまいました。
ユニコーンSは「◎ハーベストムーン」で尋常に勝負!
▼ユニコーンS 結果
1着 ☆ ルヴァンスレーヴ
2着 △ グレートタイム
3着 ▲ エングローサー
13着 ◎ ハーベストムーン
確かに、確かに、ルヴァンスレーヴには逆らう余地がなかったのかもしれません。
しかし、この馬に勝てる馬がいないのか!?そのパターンは!?
と、予想した中で出てきた答えが「ハーベストムーン」の逃げ切り。
しかし、行き切れずで厳しい競馬になった。これが大きな敗因でしょうね。
予想の仕方次第では取れないレースではなかったのでこれはやらかしました。
この2重賞を含む回顧に関しては全有料会員の皆様にお送りしますね。
ってか。
まったく最近本当に不調が続いておりまする。
Twitterでは「えんぴつを転がすほうが当たる」と言われる始末。
ビビる。それはビビる。
まぁ確かにそんなに当たってないかm(__)m
米子Sでは◎タイセイサミットから勝馬の△ベステンダンクを拾い○マサハヤドリームのファインプレーで的中も!これは勝負レースに選定していなかったので不発の会員様は少なくないはず。しかも、先週もこれ以外の目立った的中はなし。
平場でもちょこちょこした結果はありましたけど、大きなのは無く、
しかも勝負レースとしては不的中三昧。
おれらは寿司じゃないっちゅーねん。
これは本当に行けませんね。
昨年の結果とは裏腹の感じ。完全に調子を崩しているのは明白。
しかも今月だけでなく、5月期も調子が悪かったので、
下手すれば2ヶ月連続のマイナス収支をも考えられる状況。
・・・
これはいかん!!!
さすがに昨年の4月、5月の流れを2018年繰り返すわけにはいきません。
しかし、ここ2週の結果を振り返るとさすがにこれはないな…。
って予想もあったのは事実。
要するに予想スタンスがおかしい。
これは調子の悪い時はよくあるのですがこれをただすことが立て直しの条件。
最終結論を出す前にしっかりと見直しが必要ですね。
「一球入魂」
これがテーマとなってきそうです。
たくさんのレースを予想して結果を出して行くのではなく、
一鞍に絞ってでもそのレースでガツンと的中させるということですね。
会員の皆様。今週はそのつもりで行きます。
ってことで、復活の狼煙を上げる宝塚記念!!
予想していきます。
宝塚記念予想考察|サトノダイヤモンドの復活はあるのか!?
2018年の宝塚記念のテーマは
サトノダイヤモンドとDKC競馬部の復活なるか!?
ここ1点でしょうね。
普通に考えれば近走の結果はこのような敗因となり、巻き返し濃厚と見れる。
・凱旋門→海外輸送、適性合わず、状態面も?
・金鯱賞→休み明け叩きの1戦で展開向かず
・大阪杯→一週前追い切りの内容悪く、状態面に不安あり
・宝塚記念→一週前追い切りの内容良好、態勢は整っている
ちなみに、宝塚記念の一週前追い切り考察の記事はこちら。
サトノダイヤモンド然り、各馬の仕上りを分析しておりまする。
⇒ 【宝塚記念2018】予想と一週前追い切り分析・調教診断など!
こうしてみると、サトノダイヤモンドの近走の敗因には合点がいくし、
というよりこうでないと納得が行かない。
海外輸送を経験するとその影響でかガタっと崩れる馬は確かに多い。
それにサトノダイヤモンドも該当するのかもしれないが
凱旋門賞に関しては適性面に差が出た可能性は極めて高いのである。
一時はキタサンブラックと接戦を演じてきた馬。
絶対の展開利があったキタサンブラックを何度も追い詰めたこと、
そしてしっかり勝っているときもあるということは現役最強。は、
この馬だった可能性も十分にあるのではないかと僕は思いますけどね。
例えば、昨年レコード決着となった天皇賞春。
内枠スタートで天皇賞春勝ちパターンの競馬をしたキタサンブラックに対し、
不利となる外枠、しかも8枠発走で3着まで迫ったサトノダイヤモンド。
どちらがより強い競馬をしたかというのは明らかで、負けて強しの内容。
※8枠15番発走となった天皇賞春時のサトノダイヤモンドが泣いている
更に、陣営のコメントからは菊花賞時のデキが一番よかった。
どんどのその頃の状態に近づいてきている。と、発表が出ている。
これが本当かどうかは謎な部分はあるが、
少なくても一週前追い切りの動きを見るには前走以上にはある。
そう思えるものであったのは事実。
詳しくは下記記事にて。
⇒ 【宝塚記念2018】予想と一週前追い切り分析・調教診断など!
もし仮に、戸愚呂100%の状態でなくても80%くらいで出走してきたとしても
恐らく2018年の宝塚記念のメンツであれば十分に勝負になる可能性が高い。
サトノダイヤモンド然りだが各人気馬には不安材料があるってのは事実。
当然最終追い切りをしっかり確認して前走からの比較やら、
好走時からの比較やらを済ましてからの最終結論になるにはなるが
見せ場以上は作ってくるのではないか!?そう思いますけどね。
更に、もう1点。
サトノダイヤモンドが復活する可能性が高いと思えるのが今の阪神の馬場状況。
道悪やタフな馬場状況ではどうしてもノメッてしまい本来の力を発揮できない。
しかし、今の阪神の馬場状況は例年の傾向とガラッと変わってきており高速馬場。
前に行った馬も簡単には止まらないものの、
この馬場条件はサトノダイヤモンドにプラス。
宝塚記念が開催される阪神2200mの舞台設定は内回りで行われるので
その点がやや気になる材料ではあるが、今の高速馬場が味方になる。そう予想できる。
後方から一辺倒の競馬をする馬でもなく
ある程度のポジションをは取って行ける器用差も持ち合わせている馬。
恐らく宝塚記念に関しても後方からズドン!みたいな競馬ではなく、
中団あたり~前目を意識して乗ってくるのではないかと予想できるわけだ。
そうなれば状態面次第では「復活」する可能性は十分に高い。
いや、むしろ舞台は整った。
サトノダイヤモンドの復活。
これこそが2018年の宝塚記念の裏に隠れているドラマではないだろうか。
著者 咲助
宝塚記念予想まとめ
ということで最後は記者みたいな感じでまとめてみました。
個人的にはサトノダイヤモンドが復活するほうにかけてみたい。
そんな願望もありますけど、最終的にどう判断するかはお楽しみ。
というのもサトノダイヤモンドを負かす可能性のある馬。
が、この宝塚記念に出走してきているからですよ。
この馬⇒人気ブログランキングへ
サトノダイヤモンド同様にグングンと状態面を上げてきており、
最終追い切り、枠順など次第ではこちらが本命でもいいかも。
そう思わせてくれている同馬。
こういう馬が突っ込んでくるのが宝塚記念でもあるし、
2018年のメンバーであれば十分に力も通用しそうだし、
阪神の内回りは合いそうな舞台設定でもある。
侮れない1頭になりそうですけどね。
無料メルマガ【DKC競馬部からのちょっといい話。】
◆◆DKC競馬部最終結論から宝塚記念の軸馬を公開予定!◆◆
更に、ブログでは書ききれない注目情報や穴馬情報も配信!
※当日の10時頃配信予定です。
一石二鳥!?いや三鳥!!なのに無料!是非ご登録ください!
無料メルマガ【DKCFamily登録】⇒ 登録はこちち!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
―【PR】―――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先日も【東京11R 安田記念】にて
「63万2800円」
3連単で大本線的中!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「宝塚記念」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
06/03・阪神11R 35万4000円的中
06/02・東京07R 15万7750円的中
05/20・京都10R 3万7600円的中
05/20・新潟07R 9万6500円的中
05/13・東京10R 17万1700円的中
05/13・東京08R 4万7000円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「宝塚記念」
無料で公開することが決定しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日