日本ダービー2018の最終追い切り分析を中心とした記事を書いていきます。
枠順も確定し、いよいよ開催間近と迫った平成最後の日本ダービー。
本日は枠順確定後の見解を見ていく前に有力馬を中心とした
各馬の最終追い切りを分析し、より好仕上がりにある馬を見つけ出そうと思います。
更に、このダービーで好走するための調教パターンがあるのかどうか!?
またそれに該当する出走馬がいるのかどうか?考察していきます。
2018年日本ダービーは
「平成ラストの記念すべき開催」
これは歴史的1戦となること間違いなし。
”平等に成る”
先駆者の気持ちを背負ったこの言葉も2018年でラスト。
このことからも
「今年のダービーは当てたい!!!」
より強く思いますね。
記念すべきダービー、歴史に名を刻むのは…おれか!??
日本ダービー最終追い切り分析
出走馬全頭の最終追い切りをチェック!!
★ 調教総合評価から有力人気馬+特に気配の良かった馬7頭の見解を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまでDKC競馬部の主観です。
状態面を考察するに重要な一週前追い切り分析の記事はこちら!
この記事でも書いた
『ダノンプレミアム最教説』
これがダービー再来となりそうな絶好枠を引きましたね(笑)
まぁこの枠順見解に関しては明日の記事で書くとして。
前回の記事⇒ダービーはメイチ理論馬を狙え!
この記事でも書いたように日本ダービーはメイチ気配の馬を狙って然るべし。
オークスのリリーノーブル然り、究極仕上げに施された馬はやはり狙い目となる。
それをこの最終追い切り分析の記事で見つけてやろうじゃあ~りませんか!!!
更に、[ダービーでの好走調教パターン]があるのかどうか。
もしこのパターンを見つけることができれば予想は更にしやすくなる。
ダービーメイチで好走調教パターン。
よし。
この該当馬を見つけよう。
■ダノンプレミアム
【 栗東・CW / 仕掛 】
< 69.4-52.6-37.8-11.3 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りはCWで単走、軽めでの調教内容で消化。
道中は軽めで進められたものの、終いはグングン伸び迫力満点の動き。
内々を進んだものの、終いの伸びは抜群で仕上がりに関しては文句なし。
と、言いたいトコだが、休み明けの分かややテンションが高め。
一週前追い切りで負荷をかけられたことも影響しているのかもしれない。
ただ、前述した通り動きは力強くパワフルで状態面はいい事間違いなし。
このテンションの高さがやや気掛かりで初距離となる2400mをこなせるのか?
という疑問はあるものの、仕上がりに青写真通り以上と判断してもよさそう。
■キタノコマンドール
【 栗東・坂路 / G前追 】
< 54.2-39.1-25.1-12.3 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは坂路で単走、G前追われるという調教内容。
前走の皐月賞ではCWで追われてというものでしたが
ダービーでは新馬戦時と同様の坂路追いに変更してきた。
これは勝負気配の表れとみてもいいのではないでしょうか。
一週前、二週前追い切りではCWで好追い切りを消化しているだけに、
状態面に関しては前走の皐月賞以上と判断してもいいのではないか。
ただ、最終追い切りは坂路で単走となったもののそれまでの調教では遅れ。
近年のダービー勝馬は追い切りで遅れを取ることはなかったので、
この点はやや気になる材料ではあるものの、この馬としての仕上がりは良さそう。
■ゴーフォザサミット
【 美浦・南W / 馬也 】
< 55.7-40.9-12.7 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 B >
最終追い切りは南Wで併せ馬、追走して併入という調教内容。
藤沢厩舎らしく馬也での調整をメインに行ってきましたが
動きは推進力があり、ゴール前グングン詰めていったように
状態面に関してはなんら不安のないトコではないかと思うトコ。
むしろ活気は溢れてる印象で青葉賞以上と判断しても良さそうだ。
距離を伸ばして前走の青葉賞は完勝したようにこの舞台設定はいい。
前走から比べるとここは一気に相手が強化されるものの、
仕上がりは引き続き良好で舞台設定良しとなると軽視はできないか。
■ブラストワンピース
【 美浦・南W / 強め 】
< 51.0-36.2-12.2 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは南Wで併せ馬強目に追われてやや先着という調教内容。
一週前追い切りでもかなり目立った動きを見せてきていた1頭だが、
最終追い切りでも力強い動きで状態面の良さを感じさせるもの。
仕上がりに関してはかなりいいのではないかと判断することができる。
鞍上からも「ピークの状態」と発言でているようにここが最高潮だろう。
厩舎力という点でやや見劣るのは間違いないが、万全の態勢と見て良さそうで、
舞台設定に関しても申し分ない。大仕事をやってのける可能性は高そうだ。
■エポカドーロ
【 栗東・CW / 馬也 】
< 88.7-73.6-58.0-43.6-12.9 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 B >
最終追い切りはCWで併せ馬、馬也で軽めという調教内容。
前走の皐月賞時の最終追い切りと比べると見劣りする部分は多いが、
一週前追い切りでは抜群の反応を見せてきており、
陣営が発言しているようにメイチは皐月だったと思うが
そのデキはキープしている。そう判断してもいいのではないかと思うトコ。
克服すべき課題は多いが、仕上がりに関しては問題ないと見れるし、
皐月賞馬が舐められすぎるのであればおもしろい存在となりそうだ。
■ステルヴィオ
【 美浦・南W / 馬也 】
< 55.0-40.5-12.7 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 B >
最終追い切りは南Wで併せ馬、追走して軽めの調教内容。
一週前追い切りでビッシリやられ、その後も坂路で軽快な動き。
これだけやれば最終追い切りはは軽めだろうというのは容易に判断できる。
しかし、その動きは素軽くやはり仕上がり面においては十分と見え、
大一番の舞台にむけ力を出せる態勢は整っていそうだ。
この馬に関しても克服すべき点は多いものの、デキはその他各馬に見劣らない。
好勝負できる状態にあると予想できる。
■ジェネラーレウーノ
【 美浦・南W / 馬也 】
< 52.2-37.7-12.5 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは南Wで併せ馬、追走し活気ある動きを見せ先着。
前走からの上積みという点ではかなりありそうなのがこの馬。
一週前追い切り時点でもかなり目立つ動きを見せていたが、
最終追い切りでも迫力満点の動きで仕上がり面は十分といえる。
前走の皐月賞でも強い競馬を見せてきたがそれ以上を望める状態だろう。
文字通り大一番の舞台にむけ抜かりない調教となったといっていい。
距離に関しても伸びて問題なさそうだし、持続力ある脚を生かせる東京はいい。
ここは好走材料も揃っているだけに狙いたい1頭だったが…。
■ワグネリアン
【 栗東・坂路 / 馬也 】
< 55.2-40.1-25.7-12.4 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは坂路で軽めの調整内容。
皐月賞終了時点からじっくり乗り込まれ、
一週前追い切りではこれ以上ない動きを見せ、自己ベストを悠々更新。
明らかに前走の皐月賞から変わってきそうな1頭で、
最終追い切りは軽めも状態面に関しては問題なくピークにあると見れる。
前走時の最終追い切りはCWであったがダービーで坂路に戻してきたコトも
好材料と判断できる部分であるし、ここは文字通りメイチだろう。
しかし、枠が…。
最終追い切り分析まとめ
ということで上位人気馬を中心に最終追い切りを分析しましたが
やはりさすが日本ダービー。どの馬に関しても抜かりないトコです。
もちろん、気になる部分はあったものの
これだけの大舞台だけに各馬力を出せる仕上がりと判断して然るべしでしょう。
この日本ダービーに実は決まって好走する調教パターンというのはないのですが
過去、好走してきた各馬をみてもやはり自己ベストを更新、
前走の調教内容より数段よくなっているなど、
「明らかな攻め強化」
というのが好走に繋がっているように感じます。
そのパターンに2018年最も該当するなと思っていたのが「ワグネリアン」
なのですが、これは枠順をみるとさすがに…。
しかし、当然ワグネリアン以外にも何頭かいます。
”中でも”
前走からのがらり一変を期待できる一頭。
明らかな攻め強化を窺え、状態面もかなりいいなと判断できる好調教馬を
最後にご紹介したいと思います。
この馬⇒人気ブログランキングへ
軸としてまで考えられる1頭でダービー馬としてなりえる1頭です。
明らかに前走時よりも気配よく映りますし、舞台は条件好転。
狙える要素がかなりある1頭だと思っていいでしょう。
ここから攻める手も十二分に考えられます。
また無料メルマガでも日本ダービーの予想見解は発表しやす!!
軸馬のみの公開にはなりますけど、自信を持って、
「ビシーッ!!!」と配信するので
無料登録しておいてくださいまし!
更に、ブログでは書ききれない注目情報や穴馬情報も配信予定!
[復活のジャンキー松ヨシの最終結論も無料メルマガでご覧になれます!]
無料メルマガ【DKCFamily登録】⇒ 登録はこちち!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
―【PR】――――――――――――――
渾身の厳選勝負情報を無料プレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
”情報力×分析力”
誇る競馬情報サイトをご紹介です
ここまで予想の精度に拘っているサイトは他にない。
[今週の厳選勝負レースは日本ダービー]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【近走的中実績】
<5月20日>
◆東京11R 優駿牝馬オークス
┗獲得配当【3万3600円】
<5月20日>
◆京都11R 下鴨ステークス
┗獲得配当【9万8300円】
<5月19日>
◆新潟11R 大日岳特別
┗獲得配当【19万7700円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
会員限定で豊富なコンテンツが見放題!!
実に8項目の無料コンテンツが存在!
その全てが予想の軸となるものばかり!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―【PR】――――――――――――――
日々の研究により開発された独自の馬券術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他のサイトには絶対に真似できない!
情報には見えない盲点を突けるのは
万馬券総合研究所のみ!
今週は編み出した分析術より
日本ダービー
[3連複勝負馬券]
>>無料配信決定!<<
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この他にも無料コンテンツが充実!
重賞レース回顧や、
穴馬を導く「穴馬法則」
更に、厳選された軸馬公開など
豊富なラインナップが大人気です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■近走の的中実績がこちら■■
05/20・東京12R 丹沢ステークス
[3連単:275,920円 的中!]
05/20・東京10R 是政特別
[3連単:268,800円 的中!]
05/13・京都11R 栗東S
[3連単:1,120,920円 的中!]
◆他的中実績は下記リンクから閲覧可能◆
⇒ 万馬券総合研究所の的中実績はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
万馬券総合研究所の無料登録はこちら!
今週の重賞レースもお任せください!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日