天皇賞春2018の予想を中心とした記事を書いていきます。
天皇賞春に出走する各馬の最終追い切りが終了し枠順も確定しました。
もちろんG1の舞台なので当然どの馬もかなりの仕上げで挑んでくる。
ただこの天皇賞春は仕上がりだけでどうこうなるものでもなく
これまでもずっと言ってきた通り、淀の3000m越えのレースということで
枠順が大きく着順に響いてくるレースでもあります。
そう考えると今回の枠順配置は波乱濃厚と言ってもいいのではないでしょうか?
果たして伝統のG1戦、第157回天皇賞春馬に輝くのはどの馬なのでしょうか?
本記事の内容
天皇賞春枠順確定後の見解
最高な枠順!?
人気になるであろう各馬がまさかの外目の枠順配置。
ざっと、人気が予想される出走馬の枠順をまとめてみると…
- 3枠06番 ガンコ
- 4枠08番 クリンチャー
- 5枠10番 サトノクロニクル
- 6枠11番 シュヴァルグラン
- 6枠12番 レインボーライン
- 7枠14番 アルバート
- 8枠15番 トーセンバジル
特に思うのが、シュヴァルグラン~外の枠順に入った各馬ですね。
どうしても天皇賞春という舞台設定は内枠が有利になるレース傾向。
ご存知の方も当然多くいらっしゃると思いますけどね。
過去10年の傾向を見てみるとこんな感じになっているわけです。
とんでもない確率なのが
”内枠!”
特に1枠は勝率25%以上ってこりゃこっから買わないとどうしようもない。
外の枠順の馬も突っ込んできているのですがおもしろいことにですよ!?
過去5年にすると更に外枠の馬の台頭は減るわけでなんですよ。
外枠はほぼ壊滅状態です。
馬券内の15頭の内なんと!11頭が4枠より内の馬という結果。
こうしてみると2018年の天皇賞春で外枠に入った馬の評価は落ちますよね。
もっと言えば ”危険な人気馬” としても扱えるレベル。
1、2番人気が予想される「シュヴァルグラン、レインボーライン」の2頭も
適性は上でもこの枠に入ると人気ほどの信頼はできないのは間違いなし。
シュヴァグランは過去2年馬券内には台頭してきてますが
そのどちらも内枠でのものでした。
レインボーラインに関しては昨年の天皇賞春でも外枠を引いて凡退。
昨年より内目の枠順になりましたけど、いい枠とは言えませんよこりゃ。
「アルバート、トーセンバジル」の外国人騎手の2頭は厳しそうな印象しか受けない。
ミルコだから!ルメールだから!って理由で人気するなら嫌いたいですねー。
ただ、
どういう外枠の馬が馬券内に突っ込んでくるのか!?
という顕著な結果まで出てきているんですよ。
これに関しては結構重要なポイントになってきますので
無料メルマガ、ライン@「DKCFamily」にお送りしようと思うので
是非とも文末より登録しておいてくださいませお。
そしてこの枠順が決定したことでかなり自信のある「軸馬」も確定。
チェスナットコートでしょ!?
そう思った皆さん。
ハズレだよ。
その馬に関しては土曜の傾向を見てから記事にて書こうと思っています。
ちなみに、以前の記事でもこの馬の存在は取り上げていますので
是非下記記事も見てみてください。
やや波乱見込みとなった2018年の天皇賞春ですが、
各馬の仕上がり面はどうなのでしょうか!?
冒頭でも書いた通りG1ということで抜かりない状態面ではあるでしょう。
しかし、その中でも抜けていい馬がいないか!?
逆に仕上がりに不安がある馬はいないのか!?
淀の3200mを走るわけですから、それなり以上のデキでは挑みたいトコ。
果たして激走気配にある馬はいるのでしょうか!?
最終追い切り分析
出走馬全頭の調教をチェック!!
★ 最終追い切りから有力人気馬+特に気配の良かった馬の見解を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまで競馬部の主観です。
■ミッキーロケット
【 栗東・坂路 / 一杯 】
< 52.6-37.8-24.8-12.8 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
最終追い切りは不良馬場の坂路を併せ馬で一杯に追われる内容。
元々追い切りでは気配よく動く馬ではありますが今回もデキは良さそう。
脚取りも力強いし、気迫が乗っているような動きを見せており、
終いは少し甘くなったが2Fで12.0という時計もかなり速い。
しっかり目標の舞台に向けて仕上がったかなという印象を受ける。
枠順も最高な枠となったしデキも良さそう。そもそもの力がどうか!?
という疑問もあるので予想を悩ませるが抑えておいたほうがいいでしょうね。
■チェスナットコート
【 栗東・坂路 / 一杯 】
< 52.9-38.6-25.2-12.6 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
最終追い切りは不良馬場の坂路を併せ馬で一杯に追われる内容。
ミッキーロケットと同様の追い切り内容なったが、気配はこちらも良し。
不良馬場の坂路でもしっかり加速ラップを刻めているのも好感が持てる。
併せた相手に手応えで見劣ってはいるが、元々追い切りでそこまで動く馬ではなく
状態面に関しては不安無しと予想しても良さそうだ。
短期放牧明けを一度叩かれて更に上向いてきているとも見れるし、
いきなりのG1で好結果を出せる状態にあることは間違いないと思う。
■ガンコ
【 栗東・坂路 / 馬也 】
< 54.4-39.2-25.1-12.3 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは不良馬場の坂路を単馬で馬也の内容。
一週前追い切りでしっかり負荷をかけられた追い切りをこなしているので
最終追い切りの内容に不安材料はない。
むしろ、動きは力強く、馬場をものともしない迫力ある動き。
時計も馬也でしっかりと加速ラップを刻めており連戦の疲れは感じない。
今が最高潮のデキと判断してもいいくらいだろう。
淀の長丁場で初の試みとなるが最近の充実っぷりは目を見張るものがあるし、
枠順もいいところを引け、勢いのある騎手。G1制覇の条件は整ったとみたい。
■クリンチャー
【 栗東・坂路 / 馬也 】
< 54.9-39.9-25.7-12.6 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは不良馬場の坂路を単馬で馬也の内容。
ガンコと同様の内容となったがこちらも雰囲気はいい。
一週前追い切りの時点でも迫力ある動きを見せていたし、
最終追い切りに関しても見た目にはマイナス材料はない。
迫力ある動きは健在だし、状態面の良さを感じさせる動き。
目標の舞台に向けて十分に力を出せる態勢にあると予想できる。
しかし、気になるのはやはり騎手。
武騎手から三浦騎手ってのはどうしてもプラスには感じれない。
その点を除いたらかなり有力な1頭と予想しても良さそうだ。
■サトノクロニクル
【 栗東・CW / G前追 】
< 52.4-38.2-11.3 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 B >
最終追い切りは不良馬場のCWを併せ馬でG前追われる内容。
最終追い切り4F追いは池江厩舎の鉄板パターンで、
やや遅れは取ったものの動きは力強いしデキはいいだろうと予想できる。
一週前追い切りの時点も気配はかなり良かったし、
二週続けて川田騎手が稽古をつけているのも好感が持てるトコ。
目下最高のデキで本番の天皇賞春に挑めると言っても過言ではない。
前走に関してもやや不利を被っているし、京都替わりをプラスと見れば
この馬の評価は決まってくる。
■シュヴァルグラン
【 栗東・坂路 / 仕掛 】
< 54.6-39.8-25.7-12.8 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは不良馬場の坂路を併せ馬でG前仕掛けられる内容。
この馬にしてはかなり動いたなという印象を受ける調教。
併せた相手が格下なので先着は当然としても見栄えする動きだった。
一度使われた効果はあるのは間違いなさそうではある。
一週前追い切りの時点ではやや軽視しようかなと思った馬だが
最終追い切りで仕上がったとみても良さそうではあるが、
枠順がやはりいただけない。近2年の天皇賞春と比べて推せる材料ではなく
キタサンブラックがいない今シュヴァルグランが台頭して当然とは思うが
半信半疑な部分もまだあるので軸まではやはり危険とは思う。
■レインボーライン
【 栗東・坂路 / 馬也 】
< 60.0-43.3-27.9-13.4 >
【 評価 】
< 動き B 時計 B 馬体 B 気配 B >
最終追い切りは馬也で軽めに坂路で追われる内容。
まぁお世辞にもいいなといえる追い切りではなかったものの、
これでいいのがこの馬であり、この厩舎。
調教で評価の決めれる厩舎ではないので微妙だからと言って軽視はできない。
しかし、それ以外の点で天皇賞春はマイナス点が多い。
前述したように枠順も然りだし、今の高速馬場がこの馬に合うかどうか。
前走を完勝して人気するのは間違いないがあまり評価しにくい1頭。
■アルバート
【 美浦・南W / 馬也 】
< 68.0-52.4-38.1-12.4 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは重馬場の南Wを併せ馬で馬也の調整内容。
一週前追い切りの時点もデキの良さは感じさせた1頭だが
最終追い切りはかなり評価できる内容。
気合いも乗った動きで力強さも十分にある。7歳とは思えぬ迫力。
堀厩舎がしっかり目標の舞台に向けて仕上げてきたという怖さもあるし
やや外目の枠に入ったものの軽視できる1頭ではなさそう。
あとは今の京都に対応できるかどうか。
枠順と京都の馬場を攻略できればそろそろG1を勝ってもおかしくなさそう。
■トーセンバジル
【 栗東・芝 / 一杯 】
< 71.9-54.6-39.2-11.9 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは不良馬場の芝コースを併せ馬で一杯に追われる内容。
馬場が悪いので時計面は仕方ない。
逆に追われてからの伸びは目を見張るものがあり動きは抜群ともいえる。
ただ、藤原厩舎の芝追いというのはかなり気になる点でもある。
このパターンでキセキは菊花賞を制したがそれ以外は微妙。
同じ京都の長丁場でミルコが騎乗なのでそれだけで軽視はできないが、
天皇賞春に関しては枠順も最悪なものとなっただけに
どういう評価を与えるか…かなり予想を悩ませる1頭ではある。
予想・最終追い切り分析まとめ
ということで枠順確定後の見解と最終追い切りを分析していきましが
やはり波乱の可能性はたっぷりあると予想できる2018年の天皇賞春。
特に気になるのは1、2番人気が予想される6枠2頭の扱いですね。
この2頭共に長距離への適性は言わずもがなであるし、敵のレベルも低い。
順当に台頭してもおかしくはないと思いますが嫌う材料も多い。
逆に、内枠に入った上り馬と人気薄馬の扱いも気になるトコ。
枠順は最高でもやはり力足らずでは…と、思うのも事実です。
ってなわけで、
かなり予想を悩ませる1戦ですが、
「穴馬」としてこの天皇賞でかなり出番のありそうな1頭を
この枠順、そして最終追い切りから見つけることができましたので
人気ブログランキングの紹介欄に記載しておきます。
この馬⇒人気ブログランキングへ
誰もが扱いに困る1頭だと思います。
しかし、DKC競馬部では言わずもがな、買いですね。
出遅れ癖のある馬なのでこの枠順もプラスになるかは微妙。
しかし、デキは申し分ないと思いますし、人気もないのであれば
穴馬として扱うには十分条件を満たしている1頭だと思いますよ。
また無料メルマガでも天皇賞春の予想見解は発表しやす!!
軸馬のみの公開にはなりますけど、自信を持ってだな、
「ビシーッ!!!」と配信するので
無料登録しておいてくださいまし!
無料メルマガ【DKCFamily登録】⇒ 登録はこちち!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━━━━━━━━━━━━━━━━
【天皇賞】57万男の勝負馬券が無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
フェブラリーSでも57万円獲得
大物馬主関係者が大金獲得に挑む
【天皇賞[GI]・馬連1点勝負】
今回限り特別無料配信!
http://www.topst.jp/?ad_code=v015
早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 馬連1点勝負で断然の実績! ■
フェブラリーS(GI)
1着:○ノンコノユメ
2着:◎ゴールドドリーム
[馬連1点勝負] 1140円的中
きさらぎ賞(G3)
[馬連1点勝負] 1440円的中
AJCC(G2)
[馬連1点勝負] 460円的中
日経新春杯(G2)
[馬連1点勝負] 1680円的中
チャレンジC(G3)
[馬連1点勝負] 1540円的中
ジャパンC(GI)
[馬連1点勝負] 1770円的中
▼天皇賞の1点勝負を無料で入手!▼
http://www.topst.jp/?ad_code=v015
【PR】競馬に詳しくても数字が弱ければ勝てません!
逆に、数字が詳しくても競馬では当然勝てませんよね!?
そこで!圧倒的「情報力×分析力」を誇る競馬情報サイトをご紹介です
PR担当の下川原です。
今回ご紹介する競馬情報サイトはこれまでとは一線を画します。
「RACE」というサイトをご存知でしょうか!?
はっきり言ってここまで予想の精度に拘っているサイトはないと思います。
毎週厳選勝負レースと題し、圧倒的な結果を残してきており、
ここ最近の的中実績だけに絞ってもこれだけの結果を出しているのです!
これほんの一部の的中実績。
更に的中実績をご覧になられたい方は是非下記からご覧ください!
これだけの的中が出せればどれだけ競馬が楽しくなるものですかねw
実際に私も幾つかの的中を体験させてもらいましたけど
なぜ、その馬を軸に!?
なぜ、このレースを的中できるんだ!?
と、驚きの連発でした。
しかもこのRACEというサイト、無料コンテンツの充実が凄いんです!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
実に8項目の無料コンテンツが存在!
その全てが予想の軸となるものばかり!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
特に私が気に入っているのが不定期コンテンツではありますが
今週のカウントダウン!
この情報流れたときは激アツですw
RACEが厳選した特注馬を無料で公開してくれる激アツコンテンツ!
他にも激走穴馬を教えてくれるコンテンツや、
厳選されたジョッキーを教えてくれるコンテンツなど選り取り見取り!
これを本当に無料で公開してくれるのですからかなり太っ腹ですよ!
皆さんも是非無料登録をしてRACEの厳選情報を受け取ってみてください!
そして ”その実力” を判断してみてください!!
当然有料情報もあり、私はその情報も活用しているのですが、
はっきり言って無料情報だけでも十分といえます!
そこもまた、お客様満足が高い理由といえるでしょうね。
まあなんにせよ!論より証拠です!是非次はあなたの手で!
「RACEの情報」を手にしてください!
きっと、その凄さを体感することになると思いますよ。
登録は下記より<<無料>>でお手続きすることが可能です!
「今週は天皇賞(春)も勝負レース」
として公開するようですし、
これは皆さん、はっきり言って大チャンスですよ!!!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日