天皇賞春2018の予想を中心とした記事を書いていきます。
昨年の豪華メンバーで開催された天皇賞春と比べると
さすがに低レベルだなと思えるメンバー構成ではありますが、
やはり伝統あるG1ということで注目を集めます。
予想オッズでは大阪杯こそ惨敗を喫しましたがシュヴァルグランが1番人気。
やはり長距離ならということでしょうかね。
しかし2018年はかなり混戦ですよ。しっかり予想し好走馬を導きましょう。
個人的には大注目の天皇賞春
確かに低調だなと思わされるメンバー構成ではありますけどね、
特に天皇賞春は枠順が非常に重要になってきますけど、
現段階で内枠に入れば自信の軸!って馬がいますので
楽しみなんですよね~。
取れる気しかしないですよ、えぇ、えぇ。
ってなわけで早速天皇賞春の話に入っていきたいトコなんですが、
まずはマイラーズカップ等重賞の結果報告から。
|マイラーズカップ週重賞結果報告
マイラーズカップは「◎モズアスコット」で尋常に勝負!
▼マイラーズカップ結果
1着 ▲ サングレーザー
2着 ◎ モズアスコット
3着 ☆ エアスピネル
取ったは取ったもののやっすいわぃ…。馬連を2点と3連複を6点。
馬連2点で会員さんは喜んでくれたのですけど、
んー、なんか微妙でした。
しかし、印のつけ方としては間違っていないかったですね。
「堅いは堅いがエアスピネルじゃない。」この読みがよかったです。
ただ、この結果じゃなんの自慢もできなければ回収率もしれてました。
フローラステークスは「◎ノームコア」でいざ、勝負!
▼フローラステークス結果
1着 ☆ サトノワルキューレ
2着 無 パイオニアバイオ
3着 ◎ ノームコア
見立ては悪くなかったんですけどねーパイオニアバイオかい!!!
こういうのを拾っていかないとダメなんですよね。
まぁ何を言ってもいいわけにしかならないのでこれ以上は言いませんが
詰めが甘かったのは間違いないのでこのあたりを調整していく。
この反省点が生まれた1戦でした。
正直、開幕週のこの2日間は結果を出すことができませんでした。
しかし、この負けから得れるものもたくさんありましたよ。
この反省点を生かして、今週はガツンとやったりやります!
ってこことで、2018年天皇賞春の予想に入っていきたいと思います。
予想オッズ考察
まずは現時点での予想オッズご紹介しておきましょう。
- シュヴァルグラン 3.0倍
- レインボーライン 4.0倍
- クリンチャー 4.6倍
- ガンコ 5.8倍
- サトノクロニクル 8.0倍
- アルバート 14.3倍
- チェスナットコート 16.0倍
※netkeiba.com参照
シュヴァルグランがやはり1番人気想定。
次いで、前哨戦の阪神大賞典を制したレインボーラインが差なく2番人気。
クリンチャーも差がなく続きそうですが、
騎乗予定だった武が乗れなくなりましたのでこれは騎手次第でもありますね。
距離を伸ばして覚醒し、前走で初重賞勝利を飾ったガンコ
そして前走は惜しい競馬となったサトノクロニクルで、
ここまでが一桁台のオッズと予想されています。
しかし、それより下の下位人気馬達も力の差はないかなと思いますし、
なんにせよ枠順が重要となってくるのが天皇賞春なので
枠順次第で人気は左右されるでしょうね。
シュヴァルグラン大外枠、チェスナットコート最内枠なら
ガラッとオッズが変わってもおかしくないので
予想オッズからは何の判断もできないってのが現状です。
しかし、上位人気馬の扱いなどは気になるトコなので
まずは有力各馬を中心に出走予定馬分析を行っていきます。
出走予定馬分析
■シュヴァルグラン
【前走:大阪杯(G1)13着】
前走の敗因は距離や、休み明け、騎手など言われているが、
一番は勝負ドコの直線でぶつかられたのは一番ではないか。
手応え的には悪くなかったがここからということでウインブライトと接触。
これでやる気をなくしているようにも見えるしここまで負けた一番の原因と判断。
三浦騎手も力が入っていましたしこれはやるせない結果だった。
天皇賞春では好結果を出しているボウマンとのコンビ。
距離に関しても伸びるのはこの馬にプラスなのは明白だし、
条件がガラっと良くなるだけに当然1番人気でも注目したい1頭。
枠順次第では普通に本命でもいいか。
■レインボーライン
【前走:阪神大賞典(G2)1着】
前走は少し軽視しすぎた。岩田騎手が4角でまくり上手く乗った感はあったし
良馬場発表でもやや馬場がタフだったことも味方したが強い競馬だった。
しかし、今回は京都の開幕2週目。
どうしても条件的には合わない印象を受ける。
マイラーズカップではレコードがでるほど軽い馬場状況。
これまでのこの馬のパターンを考えるとどうしてもハマる気はしない。
それでも前走の内容然り、菊花賞で結果を出していること然り、
一概に軽視してしまうのは危険ではないかと判断できる1頭。
予想オッズでも2番人気になっているように恐らく本番でも人気になる。
人気して買いたい馬ではなく、どうしても扱いに困るトコ。
■クリンチャー
【前走:阪神大賞典(G2)3着】
前走は前、横に壁を作れず序盤掛かりっ放しで溜めが効かなかった。
これが最後の直線に響き、止まってしまっての3着という結果。
よく3着に残したなというくらいの競馬だった。
やはり京都記念も好メンバーを相手に勝ち切っているだけに地力もあり
今が充実期なのは間違いないだろう。
恐らく武騎手が騎乗停止にならず乗れており、内枠だったら本命だった。
ただ、この馬もまたレインボ―ライン同様にタフな馬場のほうが良さそう。
パンパンの良馬場ではややスピード負けしてしまう可能性もある。
京都の長丁場ということで舞台設定は申し分ないだろうが、
少し懸念材料も増えつつある1頭でこれまた評価に困るトコ。
■ガンコ
【前走:日経賞(G2)1着】
前走はキセキが途中でまくっていきやや難しい競馬となったが
ジッと我慢して先行して脚を溜め直線も粘り強く残しての勝利。
これは見た目以上にかなり内容の濃い1戦だったかと思う。
実際先行した馬は馬群に沈み、速い上りを使った馬が順とうに台頭にしている。
その中逃げ~番手で競馬を進め勝切ったこの馬の地力は信頼できる。
ダート戦から距離を伸ばして覚醒。3000mクラスは初になるが、
前走を見る限りではまだ余裕のある感じ。距離が伸びても対応はできる。
もし内枠に入るようであれば信頼できる1頭になるかもしれない。
■サトノクロニクル
【前走:阪神大賞典(G2)2着】
前走はレインボーラインと共に上がっていきましたけど、
直線でやや進路が狭くなりやや不利を受けたレース。
それでも競馬をやめずしっかり脚を伸ばしてきたことは評価できる。
距離は3000mくらいあっても問題なさそうではあるし、
パンパンの京都の良馬場は合いそうな印象を受ける1頭。
少なくても菊花賞のような馬場よりは良馬場のほうがいい。
前走はできれば結果が欲しいトコではあったが、それでも休み明け。
一度叩いた効果はあるだろうし、引き続き川田騎手が騎乗。
この馬もまた内枠を引くようであればおもしろい。
予想まとめ
ということでざっと上位オッズが予想される馬を中心に分析しましたが
やはりこのレースは枠順が決まらないと何とも言えないレースですね。
しかし、現段階で狙いたいなと思う馬も何頭かいますので
どの馬が内枠にはいるのか??
これが非常に重要になってくるのは間違いないでしょう。
ということで中でも!
できれば内枠に入ってほしい!と、強く思う
現段階での軸馬に関してはいつも通り
ランキングの紹介欄にてご紹介しておきます。
この馬⇒人気ブログランキングへ
2018年の主役はこの馬ではないかなと思います。
G1でも結果を出せるだけの1頭であることは間違いないと思います。
ここは期待も高まるトコ。
あとは本当に枠順がいいトコに入るかどうか?
そこが重要となってきます。
また無料メルマガでも天皇賞春の予想見解は発表しやす!!
軸馬のみの公開にはなりますけど、自信を持ってだな、
「ビシーッ!!!」と配信するので
無料登録しておいてくださいまし!
無料メルマガ【DKCFamily登録】⇒ 登録はこちち!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━━━━━━━━━━━━━━━━
【PR】競馬界のタブーを公開するサイト!
「競馬は95%の人間が負けます」
今のままのあなたでは ”絶対に” 勝てません。
本物の情報を握っていないのに
嘘がまるで本物かのように作られている競馬予想会社の数々。
PR担当の石松です。
競馬界のタブーを不定期ではありますが公開してくれるサイトのご紹介です。
こんなことが許されるのか??
そう思わされますが、ギリギリの範囲で
「馬券に絡むタブー」「裏ネタ情報」を公開しているのです。
そのサイトが【週刊競馬ナックル】
毎週、専属契約している記者、関係者筋まで
「ガチで仕入れた勝つための情報」を公開!
勝てる情報を、仕入れてしっかり馬券を的中させ、95%の負組から5%の勝組へ。
”それが週刊競馬ナックルの真髄です。”
今週は「天皇賞春」の予想も無料で公開するみたいです!
どうやら情報からは思っているほど堅くない!?
あの関西馬がここでは激走気配にあるとのこと…。
おっと!
これ以上は無料登録からの情報を受け取れますので是非登録してみてください!
本物の関係者たちが扱う情報。
これを無料で受け取れるって中々ないですよw
このチャンス、勝組になりたいのなら!絶対に逃してはいけませんよ!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日