ダービー卿チャレンジトロフィー2018の最終予想を中心とした記事を書いていきます。
いよいよ明日はダービー卿チャレンジトロフィーが開催となります。
昨年の安田記念で地力で4着、毎日王冠でも32秒台の脚で3着に台頭した
グレーターロンドンが人気を集める形となりましたが
近走はOPでもやれないという状況となっているだけに果たして?
と、疑問が残ります。安田記念出走のためにここは賞金を加算したいトコで
枠順もかなりいいトコに入りましたが果たして通用するのかどうか?
混戦のメンバーで枠順の有利不利の激しい中山マイル戦。
果たしてどの馬が台頭してくるのでしょうか?しっかり好走馬を予想していきます。
DKC競馬部から注目情報がよりどりみどり配信される
無料のLine@グループ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━━━━━━━━━━━━━━━━
さあて、今週のダービー卿チャレンジトロフィーは??
ますおです。今週はダービー卿チャレンジトロフィー!注目のグレーターロンドンは近走OPでも3着どまりと中々苦戦している傾向にあるからね~。前走の東京新聞杯にしたって先行策が仇となったと言ってもさすがに負けすぎな気もするしなんとか賞金を加算したいトコですけど、どうなることやら。さて、ダービー卿チャレンジトロフィーはグレーターロンドンに注目しながら高配当を狙うレースとなりそうです。しっかり的中させたいトコですけどね。
ダービー卿チャレンジトロフィーも是非ご期待くださいね。ウフフフフ。
【PR】―――――――――――――
◆◆大阪杯後はこの一鞍を見逃すな!◆◆
【阪神12R 鳴門ステークス】
先着100名様限定!凄腕馬券師の
3連単勝負馬券を無料公開!!
>>無料登録はこちら
―――――――――――――――――――
|ダービー卿チャレンジトロフィー2018枠順確定後の見解
グレーターロンドンは申し分ないと言ってもいい枠順に入りました。
「2枠4番!」く~、猛烈。
これで負けたら言い訳の使用がありませんよ。
ただこの馬の場合どういう競馬をしてくるのが結構未知数です。
前走はまさかの先行策に打って出ましたけど、基本は脚を溜めて直線で
【ドーン!!!】
な、タイプの馬ですからね。
天皇賞秋のときは思わぬマクリにでましたけど、今回はどう出るか?
陣営は前走後のコメントで「後ろからの方がよかったかも…。」
と、言ってますので
ダービー卿チャレンジトロフィーでは後ろから行く可能性のほうが高そうです。
この記事⇒ 【ダービー卿CT2018】予想|過去10年の傾向とデータ分析
これを見てもらえばわかるんですけど、基本的に中山のマイル戦は外枠不利。
そして、極端な内枠もまったくよくないのですが、2枠~5枠までは猛烈。
なので必然的にこの2枠~5枠までが軸馬の候補となりやすいです。
ではこの枠順見解を踏まえて
上位人気馬を中心に枠順確定後の出走馬分析を行っていこうと思います。
|ダービー卿チャレンジトロフィー2018出走馬分析
■レッドアンシェル
【1枠2番】という枠順なだけによくはないかなという印象。
過去10年のデータ分析では1頭しか馬券に絡んでいませんし、
休み明けで斤量も56.5Kgとやや見込みまれた印象を受けます。
戸崎騎手がどういう競馬をするのか?これがひとつ焦点にはなりますが
前に行く競馬をしないとまず無理かなと予想しています。
中山コースも初で器用に立ち回るタイプの馬ではないですからね。
人気にもなりますし、あまり重視はしたくないタイプの1頭です。
■キャンベルジュニア
【2枠3番】昨年のダービー卿チャレンジトロフィーに出走した際は3枠5番。
これもかなりいい枠順だったと思いますが2018年もいいトコ。
近走の敗因に関しては明白ですし、今回はガラッと条件がよくなる。
中山のマイル戦には普通に実績がありますし、立ち回りも器用でうまい。
ここは順当に評価できますね。
休み明けでも堀厩舎なら不安はありませんし、上位台頭と予想します。
■グレーターロンドン
【2枠4番】この馬のこの枠順は正直どうなんだろうなと思うトコではありますが
過去の傾向や中山のマイル戦だということを考えるとこの枠順は評価できます。
ただ恐らく今回は差す競馬をしてくる可能性のほうが高いのでそのあたりがどうか?
詰まってしまえばアウトですし、直線向いて外出して届くかどうか?
ただ、そこは鞍上田辺先生ですからね、中山の差し競馬は上手ですし、
この枠順を生かす競馬をしてくるのではないかと予想できます。
恐らく1番人気に支持されると思いますが実績ある舞台で台頭を期待したいですね。
■ヒーズインラブ
【5枠9番】悪くなさそうな枠順ですね。
過去の傾向から見てもこの枠順なら全く問題ないと思いますね。
近走の競馬では強い相手と好戦してきて前走も立ち回りを生かした競馬で勝利。
今回鞍上は藤岡騎手に戻りますが元々相性のいい騎手ですし、
ここは実績のある舞台で、この枠順なら重視してもいいと思います。
恐らくそれなりに人気にはなりますが通用する余地はありそうです。
ただ差しに徹する馬ですからね、勝ち切れるかどうかは微妙ですね。
■マルターズアポジー
【7枠13番】枠順としては最悪ですよね。
外枠の奇数番。過去の傾向からは即消しレベルの枠順です。
しかし、この馬は逃げ馬ですからね。今回も恐らくハナを叩くでしょう。
そうなれば当然この枠順は差して意味をもたなくなるわけで、
楽にハナを取れるかどうか?それがこの馬の焦点にはなります。
ただ、過去1度も控えたことのない馬ですから、押してでも行くでしょう。
マイルに戻るのはいいですし、追い切りの手応えも十分。
人気になる1頭ですが、トップハンデもそこまで気になりませんし、
重視してもいいんじゃないかと思います。
|ダービー卿チャレンジトロフィー2018予想まとめ
ということでざっと、上位人気馬を中心に
ダービー卿チャレンジトロフィー2018の枠順を見てきましたが
そこそこどの人気馬も好枠をゲットしたかなという印象です。
ただ、その馬にとっていい枠順だったかは微妙なトコですし、
逆に、好枠に入ったからこそ懸念がでる馬も何頭かいます。
そんな中最良の枠順をゲットしたにも関わらず人気がなさそう。
これが実は存在しているんですよね。
この枠順を生かせばまとめて負かすことも可能ではないかと思いますし、
ここは一発狙っていってもいいかもしれません。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
前走の内容に関しても評価できるものでこの斤量なら
ここでも通用していいと思いますし、
2着馬は出走していれば普通に人気するでしょう。
しかしこの馬は地味なタイプなだけに人気はしてこず盲点。
かなりおいしいオッズで推移しそうですが、推せる根拠もあり
ダービー卿チャレンジトロフィーではちょっと重視して考えたいです。
最悪「軸」まで考えていますので是非チェックしてみてくださいな。
以上!
ダービー卿チャレンジトロフィー2018の予想でした!
無料メルマガ【DKC競馬部からのちょっといい話。】
◆◆ダービー卿チャレンジトロフィーを含む2重賞の軸馬を公開予定!◆◆
<<更に!DKC競馬部予想人の最終結論を公開>>
一石二鳥!?いや三鳥!!なのに無料!是非ご登録ください!
ご期待あれ!⇒ 【無料メルマガ】 登録はこちら!
―【PR】――――――――――――――
3連系の馬券攻略をお届けする情報サイト!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「GALLOPJAPAN」は、
独自に研究した情報から
◎○▲ そして特注馬までも限定配信!
しかも無料情報でもその精度は高く
実際の会員の方々からも
無料情報での的中実績の声も多く存在!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の主な高額的中実績がこちら!
03/25・中京11R 24万1800円的中
03/25・中山11R 61万4280円的中
03/24・中山11R 54万6160円的中
03/24・中山09R 9万4700円的中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週は【ダービー卿CT】の情報を
◆◇「無料公開!」◇◆
【ご自身で体感してみてください!】
▼無料登録はこちらです▼
>>登録はこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日