阪神大賞典2018の予想と最終追い切り分析を中心とした記事を書いていきます。
正直2018年の阪神大賞典は低レベルな1戦なのは否めませんが、
やはり天皇賞の最有力ステップとして注目を集めますし、
1番人気が予想されるクリンチャーは前走で皐月賞馬、ダービー馬を破っての勝利。
今後の飛躍のためにもここは注目の1戦となります。
本日はクリンチャーを始め、有力となりそうな出走馬の最終追い切りを分析して
好走できる状態、3000mを走り切れる仕上がりにあるのか予想していきます。
DKC競馬部から注目情報がよりどりみどり配信される
無料のLine@グループ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり阪神大賞典と聞いて思い出すは
1996年のナリタブライアンVSマヤノトップガンのマッチレース。
3コーナー付近で先頭に立ったマヤノトップガンに
4コーナーで迫るナリタブライアン
直線に向き2頭が馬体を併せお互いに最後まで譲らないデッドヒート。
これはG1か?と思うくらいの大歓声で、
G2戦ながら後に伝説と語り継がれた1戦。
勝利したのは僅差で「ナリタブライアン」でしたが
新旧王者の対決に感動すら覚える1戦でした。
いかにも生観戦していました!みたいな言い草で話しましたが
僕この頃競馬知らないんですけどね。
それでも映像を見るとその時の感動が伝わってくるというか
これぞ、競馬だなー!って思わされますよ。いや、まったく。
そしてこの時ナリタブライアンに騎乗していたのが
いまもまだ現役でトップクラスのジョッキーとして君臨する
「武豊」
そしてその武騎手が2018年阪神大賞典で騎乗するのがクリンチャーです。
22年たった今も現役で活躍して、しかもトップジョッキーて凄すぎ(笑)
ホントに天才なんでしょうね、武騎手ってのは。
んー、是非とも!痺れる1戦を期待したいものですねー。
ってなわけで、2018年も白熱の1戦を期待すべく、
阪神大賞典に出走する有力馬の最終追い切りを分析して予想していきます。
|阪神大賞典2018最終追い切りを分析
出走馬全頭の調教をチェック!!
★ 最終追い切りから有力人気馬+特に気配の良かった馬の見解を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまで競馬部の主観です。
【阪神大賞典2018一週前追い切り分析】はこちら!
■アルバート
【 美浦・南W / 一杯 】
< 69.4-53.0-37.9-12.5 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
申し分ない最終追い切りだったのではないかと思います。
格下馬を追走する形でしたがびっしり追われ時計も上々。
動きも力強く気配は抜群にいいと見ていいでしょう。
休み明けでの1戦ではありますが、力は存分に出せる仕上がり。
明け7歳となって初戦ですが評価を下げる必要はまったくないです。
阪神大賞典を叩いて天皇賞が目標でしょうが青写真通りのデキですね。
ただ、問題が騎手です。堀厩舎が福永騎手を乗せるなんて珍しい。
ここは明らかに目標の舞台ではないということなんでしょうかね。
■クリンチャー
【 栗東・坂路 / G前追 】
< 52.7-38.5-25.0-12.4 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
一週前追い切りではCWでびっしり追われて好気配でしたが、
最終追い切りでは坂路での調整となりました。
単走ですがG前追われるとグングン伸びていくような面を見せ
力強い動きだし一週前追い切り同様に嫌う材料はないかなと思います。
阪神大賞典は上記でも書いたように試金石の1戦ではありますが、
不良馬場の菊花賞で2着の実績、そして前走の京都記念の内容など
今後が楽しみな1頭には間違いありませんのでここも期待したいトコです。
■サトノクロニクル
【 栗東・CW / 仕掛 】
< 52.5-37.8-11.0 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
終いの時計が鬼のように速いですがこれは気にしなくていいでしょう。
抑えきれない手応えなのですが少々遅れたのは気にはなりますね。
しかし動きは申し分なくいいですし、力強く迫力もある。
馬体もできあがっているように見えますし、仕上がりは悪くないでしょう。
一週前追い切りでは動きを確認できませんでしたけど、
最終追い切りを確認する限りでは力を出せる態勢にあると思います。
しっかり乗り込まれているのも好感がもてますし、軽視できませんね。
■シホウ
【 栗東・CW / 一杯 】
< 83.0-66.9-52.1-38.2-11.8 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
年齢を重ねていますのでズブさが出て気いる印象は受けるんですが
最終追い切りは併せ馬で一度かわせてから粘り腰を見せる内容。
そこまで追い切りで動くタイプの馬ではないのですが
今回の追い切りに関しては気配は凄くいいのではないかと思います。
力関係的に通用するのかどうか、そこが焦点ではありますが
力を出せるデキにはあるのではないかと予想できます。
■ムイトオブリガード
【 栗東・坂路 / 強め 】
< 52.2-37.9-24.8-12.5 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
初めてこの馬の追い切りを見ましたけど中々力強い動きですね。
坂路で終われて、真一文字に駆け上がり
追われてからも力強い脚取りでぶれることなく迫力のある走りです。
追い切りを見るだけなら十分通用する1頭かなと思いますが
まだ500万を勝ちあがったばかりというのは気になるトコ。
確かに前走は強い内容で圧勝だったし長距離適性もありそう。
仕上がりに関してもまったく悪くなさそうですが、
まだG2で通用するレベルではないと思うんですけどね。
■レインボーライン
【 栗東・坂路 / 馬也 】
< 60.0-41.9-26.0-12.3 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
予想通り、11日の追い切りが実質の最終追い切りでしたね。
しかし14日の追い切りで軽めの調整でも終いは12.3秒と切れました。
これはこの馬にしてはかなり珍しいのではないかと思います。
動きも素軽いものですしデキはかなり良さそうですね。
力を出せる態勢にあることは間違いないと思います。
あとはこの馬の場合、道が悪くなってなんぼというトコ。
まぁこのメンバーで長距離戦の阪神なら勝負になる可能性は高そうですが。
|阪神大賞典2018予想・最終追い切り分析まとめ
ということでざっと上位人気が予想される馬、
そして動きのよかった馬などの最終追い切りを確認しましたが
どの馬もデキに関してはいいのではないかと予想できます。
特に、人気なのは間違いないですが
注目のクリンチャー、長距離王者のアルバートは揃って言うことなし。
2018年の阪神大賞典はこの2頭の一騎打ちになる可能性もありそうです。
しかし、この最終追い切りを確認するに
「まったくもって侮れない!」と思う1頭がいます。
当初は軽視予定だったのですが、この最終追い切りを見たら買うしかない。
くー、印が1つ増えることになりそうですが
人気もないので台頭してきたらおもしろいですよね。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
坂路でまさかの自己ベスト更新(笑)
そうなってくればデキに関してはいうことないと思います。
この条件は合う可能性が高いですし2018年のメンバーなら侮れない。
以上!
阪神大賞典2018の予想でした!
無料メルマガ【DKC競馬部からのちょっといい話。】
◆◆阪神大賞典を含む4重賞の軸馬を公開予定!◆◆
<<更に!DKC競馬部予想人の最終結論を公開>>
一石二鳥!?いや三鳥!!なのに無料!是非ご登録ください!
ご期待あれ!⇒ 【無料メルマガ】 登録はこちら!
―【PR】―――――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先週も【阪神08R 4歳上500万】にて
「45万6000円」の払い戻し!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「阪神大賞典」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
03/11・阪神10R 9万4000円的中
03/11・中京12R 4万3600円的中
03/11・中山11R 8万4200円的中
02/25・阪神11R 32万1600円的中
02/24・中山11R 143万500円的中
02/11・東京12R 65万1400円的中
02/03・東京01R 28万5000円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「阪神大賞典」
無料で公開することが決定しています!
―【PR】――――――――――――――
日々の研究により開発された独自の馬券術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他のサイトには絶対に真似できない!
情報には見えない盲点を突けるのは
万馬券総合研究所のみ!
今週は編み出した分析術より
阪神大賞典勝負馬券
>>無料配信決定!<<
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この他にも無料コンテンツが充実!
重賞レース回顧や、
穴馬を導く「穴馬法則」
更に、厳選された軸馬公開など
豊富なラインナップが大人気です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼分析から紐解いた過去の主な的中実績
2018/2/25
中山06R 3歳500万
三連単 04-09-11
配当:284,600円
2018/3/04
中山10R 総武ステークス
三連単 04-06-10
配当:229,020円
2018/3/10
阪神10R ポラリスステークス
三連単 14-08-01
配当:1,13,9240円
◆他的中実績は下記リンクから閲覧可能◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
万馬券総合研究所の無料登録はこちら!
今週の重賞レースもお任せください!

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 保護中: 【DKCフルパッケージ予想】土曜競馬★3月6日版 - 2021年3月6日
- 【チューリップ賞2021】予想|メイケイエール適性的には厳しいと判断せざる得ない - 2021年3月5日
- 【3月4日川崎競馬予想】エンプレス杯◎マドラスチェック実力が違う|DKC全力期間4日目 - 2021年3月4日