チューリップ賞2018の予想と過去10年傾向分析を中心に記事を書いていきます。
今年も主力は阪神ジュベナイルF組。
勝ち馬のラッキーライラックは恐らく1倍台のオッズとなりそうで
更に、2~3番人気にも当然のよう阪神ジュベナイルF上位組。
しかし以前の記事でも書いた通り、2018年はやや混戦模様な感じも。
過去10年の傾向からみても明らかに阪神ジュベナイルF組が強いのは明らかだし
上位人気勢が強いのは明らかですが今年はやや波乱な感じもします。
それでは早速予想していきましょう。
チューリップ賞の予想に入っていく前に下記を要チェックでござます。
DKC競馬部から注目情報がよりどりみどり配信される
無料のLine@グループ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
━━━━━━━━━━━━━━━━
<<現在VIPコース新規会員様募集中!>>
【現在総回収率162%】
推奨買い目ベタ買いでも42万円以上のプラス収支を計上!
現代競馬の ”コツ” を掴んだ事実を正直隠しきれません。
詳しくはこちらの記事に書いておりますので是非ご覧頂きたいのですが
| チューリップ賞2018 過去10年の傾向分析
それでは早速 チューリップ賞の過去10年の傾向 を見ていこうと思います。
▼チューリップ賞過去10年の人気別成績
過去10年の傾向を見れば明らかに上位人気勢、特に1番人気の成績がいい。
下位人気馬達の台頭もありますが、馬連や3連系の馬券も配当は見込めず
やはりどちらかというと堅い傾向にある1戦だと言えますね。
オッズを見ても1倍台に推される馬はかなりの確率で好走する傾向にあります。
2018年は恐らくラッキーライラックが1倍台の人気に推されますので
傾向からみると鉄板と言っても過言ではないかなという感じですね。
しかし、50倍以上のオッズの馬の好走もありますので
一概に人気馬だけを抑えればいいというわけではなさそうですね。
他にも好走要因がある場合はそれも視野に予想していくのがベスト。
と、いったトコでしょうか。
▼チューリップ賞過去10年の枠順別成績
完全に外枠が有利な傾向が出ていますねー。
1枠もまぁまぁといった感じですけど、特に6枠、7枠の好走率が高め。
基本的に阪神1600mというコースは内枠不利の傾向がありますからね。
それが顕著にみられるなという感じですね。
勝ち馬を予想するなら外枠から。これがセオリーとなってきそうですね。
ただ、複勝率に関してはどの枠順もあまり気にしなくて良さそう。
内枠は揉まれやすく捌きにくいんだろうな。くらいですかね。
▼チューリップ賞過去10年の脚質別成績
で、これ。
チューリップ賞を予想する上で結構重要なポイントだと思うのが
この脚質別の傾向ですね。先行馬よりも差し馬。追い込みも決まる。
そして上がりの順位に目を向けると上りが早いほうが好走率は高い。
結構顕著に傾向が出ているなという印象を受けますよね。
これも枠順別成績のトコで書きましたが阪神1600mというコースは
【なにせ上りの早い馬の活躍が目立つコース】
スローペースからの瞬発力勝負というのが基本なので
やはり上りの早い馬は活躍傾向にあるのは納得なトコ。
チューリップ賞においても上がり1位の馬の連対率は10%越え。
2018年は10頭立てでスローが見込める展開も予想できる。
当然、上りの早い馬には注目と言ったトコでしょうねー。
▼チューリップ賞過去10年の騎手別成績
チューリップ賞における過去10年の騎手別の成績がこちら。
特にこれといって目立っていいなという騎手はいないですな。
どういう馬に乗るのか?ってのが重要になってくるんでしょう。
2018年注目したいのはやはりラッキーライラックに騎乗する石橋騎手。
この手の騎手はここでへぐったりすると本番のクラシックで騎手交代!
ってことになりかねませんのでしっかり結果は出しておきたいトコ。
この手のタイプの馬に石橋騎手が乗っているのも珍しいのでね。
今後のためにも結果を出すこともそうだが、それよりも
「へぐらないこと。」
注目の騎手ではあります。はい。
あとは「リリーノーブル / 川田」
チューリップ賞から乗り替わりの「マウレア / 武豊」ってトコ。
このあたりには注目しておきたいトコですね。
| チューリップ賞2018 予想まとめ
ということでざっと過去10年の傾向を分析してきましたが
1番人気が予想されているラッキーライラックの死角はやはり騎手。
あとはほぼ完璧といった馬ではないかなと思いますね。
他2頭の阪神ジュベナイルF上位組も過去の傾向からは死角らしい死角はない。
こりゃ弥生賞同様にやはり波乱は見込みづらいですねー。
ただ、過去の傾向だけに捕らわれていては馬券は的中できません。
特に2018年はやや波乱の見込めるメンバー構成でもありますからね。
と、いうことでこの阪神ジュベナイルF組を逆転できる可能性のある馬を
ランキングの紹介欄に掲載しておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
詳しくは【無料メルマガ】にて
<<公開しますので登録ヨロです!>>
また、ランキングの紹介欄に馬名を記載しておりますので
是非ご確認くださいませお\(^o^)
無料メルマガ【DKC競馬部からのちょっといい話。】
◆◆ チューリップ賞を含む3重賞の軸馬を公開予定! ◆◆
<<更に!DKC競馬部予想人の最終結論を公開>>
一石二鳥!?いや三鳥!!なのに無料!是非ご登録ください!
ご期待あれ!⇒ 【無料メルマガ】 登録はこちら!
【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も確実に的中!
口コミで話題沸騰の競馬予想サイトのご紹介!
皆様こんにちは。PR担当の緒方と申します。
本日は私共が実際に入会し、試してきたサイトで結果を出せた
「優良競馬サイト」をご紹介したいと思います!
競馬予想サイトってあまりい印象ない方も多いと思います。
無料で使えたとしても登録したサイトを活用しないと意味がないし
例え有料の情報だとしても回収率がいつもより跳ね上がらないと
有料の情報さえ意味がなくなってしまいますよね。
しかし私共が今回ご紹介するサイトは
”一味違います!”
「無料で使える」
「しっかりと儲かる有益な情報を提供してくれる」
「サポートが充実していて信頼して長く使える」
上記のように優良ともいえる内容が目白押し。
しかも、しっかり結果がでる!
今回はおすすめのサイトをランキング形式でまとめてみましたので
「この機会にぜひ試してみてください!」
登録方法もメール登録のみで簡単!
しかも当然 無料!! なのでご期待ください!!
【第1位】高配当21
【おすすめ度】★★★★★★
【おすすめポイント】
無料情報だけで回収率130%を叩き出したサイトです。
競馬を投資と捉える「高配当21」は、その名の通り
高配当に徹底的にこだわっています。
競走馬の実績・馬場状態・調教タイム等、
様々な角度から弾き出された独自の予想により
圧倒的な高配当を弾き出すことが可能なんです。
⇒ 登録はこちら!
【第2位】ハイヴォルテージ
【URL】http://high-voltage.tokyo/?r=qre29
【おすすめポイント】
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”を公開するサイトです。
先日も中京09Rにて「121万円」的中!と爆勝ち!
一般には出回らない厳選された情報が今ご登録頂くと
【完全無料で受け取れるのです!】
3連複7点勝負の厳選勝負情報!を受け取りたい方はお急ぎください。
⇒ 登録はこちら!
【第3位】週刊競馬ナックル
【URL】http://keiba-knuckle.com/?r=hrm21
【おすすめポイント】
このサイトは少し特殊です。なんと!競馬界のタブーを公開してくれます!
毎週、専属契約している記者、関係者筋まで
「ガチで仕入れた勝つための情報」を公開!
勝てる情報を、仕入れてしっかり馬券を的中させ、95%の負組から5%の勝組へ。
”それが週刊競馬ナックルの真髄です。”
⇒ 登録はこちら!
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
このサイトと押さえておけば競馬で しっかり儲けられそうですね。
個人的にはやはり、関係者情報を暴露してくれる
「ハイヴォルテージ」ですかね。
かなりレベルの高い予想を繰り出していますし
先日実は平場のレースで帯封を頂きましたからね~。
正直、今後もお世話になるつもりです(笑)
皆さんも上記のサイトを利用して一緒にガツっと儲けてみてください!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日