阪急杯2018の予想と追い切り分析を中心に記事を書いていきます。
いよいよ最終追い切りが終了し、開催間近と迫った阪急杯。
2018年もレッドファルクスを中心に好メンバーが集結しました。
しかし、以前の記事でも書いた通り今のスプリント業界は
レースを重ねる度に着順が入れ替わるような状況。
しかもコト、阪急杯においていえば主力のレッドファルクスは前哨戦。
好状態で挑んでくる馬に隙を突かれる可能性は十分にあると予想できます。
それでは阪急杯にメイチで仕上げてくる馬とは?追い切りから分析していきましょう。
ムム…!?
この写真誰かに似ているのですが…
誰だかわからないこのもどかしさ…
それにしても
ハンサムやのー!
そんなことより!!
皆さんこの人知らんですか??(笑)
「単勝・馬単・3連単!大好きなのは牛タンです!」
の、人です。
まじでガチンコでおもろいので是非見てみてください(笑)
もうね、腹抱えて笑ってしまいますから
しかもちゃんと!?利にかなった予想もされている!?
もうね、よくわからんですけどホントにおもろいのです(笑)
今僕、個人的に物凄くお気に入りの予想家です(笑)
ってことで、負けてられませんので。
2018年阪急杯の追い切り予想に入っていこうと思います。
―【PR】―――――――――――――――
今年も勝負の関西馬と人気薄大ヤリ穴馬で
★万馬券決着が濃厚★
最強の関西情報社
チェックメイトが導き出した…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
| 阪急杯2018 最終追い切り分析
出走馬全頭の調教をチェック!!
★ 最終追い切りから有力人気馬+特に気配の良かった馬の見解を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまで競馬部の主観です。
■シュウジ
【 栗東・坂路 / 馬也 】
< 53.5-38.9-24.9-11.9 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 B 気配 B >
追い切りでは常に動くタイプの馬ではあるが今回も調教は抜群。
持ったままの手応えで坂路を力強く駆け上がり、終い11.9秒。
これだけ見るなら状態面に関してはなんら不安はないというトコ。
しかし、これが常になのだから判断が難しい。
過信は禁物だし、今回の速い時計は最終追い切りのこれ1本。
前走の敗因は道悪とあげられているがこれも半信半疑なトコ。
今回はまだ試金石だなという感じ。
■レッドファルクス
【 美浦・南D / G前追 】
< 68.2-52.4-38.1-12.5 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
今回の最終追い切りはやや判断が難しいトコ。
見た目にはスピード感もあり、力強く豪快でいつも通り。
これなら力を出せと判断することもできるのではあるが、
もっと時計の出るタイプでもあり、終わってみてやや案外。
同じ休み明けだったスプリンターズSと比べると物足りなさがあり
阪急杯はやはり叩きの1戦と予想して然るべきでしょう。
しかし、動ける態勢は整っていそうで、能力的にも軽視はできない。
関西圏で好走できるかどうかがカギを握る部分ではあるがデキは及第点。
■ヒルノデイバロー
【 栗東・坂路 / 一杯 】
< 53.8-38.1-24.6-12.4 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
時計は目だったものではないが元々調教駆けするタイプではなく
この馬にしてみれば動けている方。
1月からしっかり乗り込み併せ馬をガンガン消化し、
1週前追い切りでは坂路で51秒台をマークしている。
これはこの馬にとっては速いほうで昨年の阪急杯以上の気配とさえいえる。
休み明けでの参戦にはなるものの、態勢は整っていると予想でき、
鉄砲実績もある馬。ここはおもしろい存在となりそうです。
■ディバインコード
【 美浦・南W / 馬也 】
< 68.7-53.9-39.8-12.8 >
【 評価 】
< 動き B 時計 B 馬体 B 気配 B >
はっきり言って最終追い切りからの気配はいいものとは言い難い。
動き自体は軽快ではあるが、遅れをとったのも評価はできない。
しかし、この馬の場合叩き2走目はだいたいこんなもの。
実際軽めの調整であまり気配がよく見えない時でも好走実績はあり
このくらいの最終追い切りで全く問題ないかなと言ったトコ。
阪急杯で賞金を重ねたいのは明らかだと思うし、
この調整でもなんらかの意図があると予想できるだけに侮れない。
■カラクレナイ
【 栗東・CW / G前追 】
< 52.4-38.7-12.0 >
【 評価 】
< 動き B 時計 B 馬体 B 気配 B >
時計自体はあまり気にする必要のない馬ではあるが
今回の調整は4F追いがほとんどで最終追い切りも掛かり気味。
レースを重ねるごとに、月日を重ねるごとに気難しさが増している。
実際今回の最終追い切りでもスピード感もあり力強い動きではあるが
掛かる素振りを見せており、集中できていない印象を受けた。
これがレースに行ってでないか心配になるトコ。
仕上がり自体は悪くなさそうではあるが気性面の心配が出てきた感。
■モズアスコット
【 栗東・坂路 / 馬也 】
< 52.9-38.2-24.3-11.7 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 B 気配 A >
元々調教駆けするタイプではあるが、今回も好内容の最終追い切り。
馬也で終い11秒台であれば文句なしと言ってもいいトコ。
最後までグングン伸びて綺麗な加速ラップを計時しているし、
状態面に関しては一息入れて前走以上と見てもいいだろう。
馬也主体の調整なだけにやや余裕残しの感じもしなくはないが
しっかり力を出せるデキにはあると予想する。
| 阪急杯2018 予想まとめ
ざっと上位人気が予想される馬を中心に最終追い切りを分析しましたが
どうやら2018年の阪急杯は上位人気ではなく、
下位勢に注意を払う必要があると予想できます。
というのも上位人気勢にそこまで状態面がいいなと思うような馬はおらず
レッドファルクスにしてもここが前哨戦なのは明らかだなと思う仕上げ。
次いで人気になりそうなモズアスコットは仕上げも良さそうですが
そもそもクラスの壁があっても不思議なし。
こりゃ、2018年も大波乱か?
なくはないですね。
ということで、最後になりますが最終追い切りの気配を見ても
阪急杯に対する勝負気配を見ても ”買える穴馬” を紹介します。
この馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
一週前追い切り、最終追い切り共に綺麗な加速ラップで登板し
その動きも申し分ないといった感じでデキはかなり良さそう。
他にも買える材料が多く揃っており、
不安材料の多い人気馬から行くならこの馬の魅力にかける手も。
鞍上的にも買いやすいし、買える穴馬としては申し分ない。
無料メルマガ【DKC競馬部からのちょっといい話。】
◆◆ 阪急杯を含む2重賞の軸馬を公開予定! ◆◆
<<更に!DKC競馬部予想人の最終結論を公開>>
一石二鳥!?いや三鳥!!なのに無料!是非ご登録ください!
ご期待あれ!⇒ 【無料メルマガ】 登録はこちら!
以上!
2018年阪急杯の予想でした!
【PR】ーーーーーーーーーーーーーー
【URL】http://high-voltage.tokyo/?r=qre29
【おすすめポイント】
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”を公開するサイトです。
先日も中京09Rにて「121万円」的中!と爆勝ち!
一般には出回らない厳選された情報が今ご登録頂くと
【完全無料で受け取れるのです!】
3連複7点勝負の厳選勝負情報!を受け取りたい方はお急ぎください。
⇒ 登録はこちら!
【100万超えの配当を連発する競馬予想】
”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”
----------------------
【最高のIT技術】を駆使して
帯封超えの的中を量産しているサイト!
先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!
◆◆近走の大万馬券のお届け!◆◆
1月20日(土)中京06R 4歳上500万下
3連単 2,934,800円!
----------------------
これだけの高配当を量産することが出来るのか?
全ての結果には「理由」がある!
儲けることだけを考えて辿り付いたもの…それは
・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用
この3つをMIXすることで、他社には真似できない正解を導き、
競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げることに成功。
これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」
圧倒的実績を誇る俺の競馬が
今週も「阪急杯の予想」を無料で公開することが決定!!!
(レッドファルクスは今回買いづらいな…昨年の二の舞決着があって不思議はないよ。)
と、高額馬券にかなりの自信を見せている俺の競馬!
これは期待してもいいのではないかと思います!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓↓↓無料登録↓↓↓

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日