シルクロードステークス2018の予想を中心に記事を書いていきます。
大混戦が予想されるメンバー構成で、波乱見込みと見ていいだろう1戦。
予想ではオッズも割れてくるのではないかと思う。
京都芝というのも一つ予想のポイントになってきそうだし、注目したい1戦。
まずは開催コースから見ていきます。
■シルクロードステークス2018 コース分析
京都1200m内回りということで適性の問われる舞台設定になります。
内回りの舞台設定なので、京都コースと言えど立ち回り力も求められる。
3コーナーから4コーナーにかけて下り坂があり、
スピードを上げた状態で起用にコーナーを回らないとならないため
ここに適性の差が出るの京都内回りコース。
器用さと、スピードを兼ね備える馬が狙い目となってくるっちゅーわけです。
基本的には内目をうまく立ち回り成功法の競馬をできる馬が有利で、
外目からだとどうしても距離ロスを余儀なくされてしまうコース。
枠順の有利不利がとっても影響してくるコースだとみていいと思いますよ。
ただ、やはり京都の舞台。
3~4コーナーを上手に立ち回れる差し馬の活躍も目立っているレース。
基本的には先行勢を狙いながら、差し勢にも注意を払うという形がセオリー。
また、リピーターの活躍が目立つのもこのコースの特徴。
16年、17年と連覇を飾っているダンスディレクター然り、
昨年人気薄ながら3着に好走したセカンドテーブルも前年に
これまた人気薄で4着と健闘。
その時の5着馬が後のG1馬ビッグアーサーだったことからも評価できる。
このように、2018年においてもリピーターの活躍を狙っていくのもあり。
と、予想することができるコース形態。
続いて2018年シルクロードステークスに出走する各馬の予想オッズを見ていきます。
―【PR】―――――――――――――――
プロ予想家を軽く超えた
競馬データの変態の予想見解を無料で公開!
■シルクロードSのデータから有力穴馬とは?
| シルクロードS2018 予想オッズ
- ダイアナヘイロー 3.2倍
- アレスバローズ 5.4倍
- ナックビーナス 6.5倍
- ファインニードル 7.1倍
- ディバインコード 7.2倍
- セイウンコウセイ 9.4倍
ここまでが一桁台のオッズに支持されそうな出走予定馬。
6番人気となりそうなセイウンコウセイまでと、割れる形となりそう。
以下、「ロードクエスト・セカンドテーブル・アクティブミノル」も
10倍台の支持を受けそうで、そこまで差はないと予想できる。
しかし、過去のシルクロードステークスの結果を見ると人気馬よりも
狙いたいのは「穴馬」である。
上記のコース分析でも述べた通り基本的には内目の馬に分があるコース。
過去には圧倒的な人気に支持されたビッグアーサーでさえ、
外枠発走から5着に負けている舞台。
人気馬から外目の枠に入り、適性のありそうな穴馬が内枠に入った場合
内目の馬を重視して狙っていくほうがシルクロードステークス向きである。
上記の一桁台のオッズが予想される人気馬各位も枠順には注目したいトコ。
逆に、2018年の引き続き人気のなさそうな「セカンドテーブル」は、
コース適性からも侮ることはできないし、オッズ妙味もありそう。
夏からの休み明けとなるので状態面には注意したいトコだが、
注目したい1頭なのは間違いない。
人気の云々に関係なく、コース適性、枠順を重視して予想したい1戦。
それでは続いて、上位人気が予想される馬を中心に、
2018年シルクロードステークスのレース展望をみていこうと思います。
| シルクロードS2018 レース展望
京都1200m内回りで開催されるハンデ重賞。
3月に開催される高松宮記念のステップレースとして注目を集める1戦である。
2018年は22頭の登録があり、フルゲートでの開催が予想される。
人気の中心は休み明けとなるが4連勝で北九州記念を制した「ダイアナヘイロー」
スプリンターズSでは凡走したが
そこから一息入れて立て直されてくれば当然有力株と予想できる。
果たして2018年は人気通りの決着となるのでしょうか??
1番人気が予想される「ダイアナヘイロー」は京都で馬券内率100%。
今回は休み明けでの1戦となるものの、前走のスプリンターズSは連戦。
臨戦過程としては今回のほうが評価できる。
条件的にも中山よりも京都のほうがこれまでの戦歴からもいいと予想できる。
目標はまず間違いなく次走だとは思うのでここでメイチの仕上げはないが、
実績、適性面からも侮ることのできない1頭。
内枠に入るようであれば重視して予想してもいいのではないかと予想できる。
2番人気が予想されるのは前走で準OPを勝ち上がった「アレスバローズ」
この人気はミルコ騎手が引き続き騎乗するから…だとは思うが。
本当にこれくらいのオッズで2番人気に支持されるのであれば過剰と判断したい。
確かにこれまでもそれなりの相手に善戦してきてはいるものの、
一枚足りないタイプのような気もする。
器用に競馬ができるタイプなので内枠に入れば、という感じではあるが、
現時点では重視して予想したい馬ではない。
3番人気が予想されるのは前走OPを快勝した「ナックビーナス」
相手也に走れるタイプなのでシルクロードSにおいても凡走は考えにくいが
前走のカーバンクルSは昨年も勝っている得意レースの1つ。
というのもこの馬は中山戦の方がポテンシャルの高さを見せる馬で、
今回は京都コースというのがひとつ評価のポイントになる。
確かに、京都での好走例もあるのでそこまで悲観する必要はないが、
中山のほうが得意。というのは頭の片隅に入れて予想したほうがいいだろう。
続いてG2勝ちのある「ファインニードル」が人気になりそう。
前走のスプリンターズSは12着と大敗したものの、G2の戦のセントウルSは快勝。
今回は休み明けでの1戦となり、状態面は危惧されるし、目標は次走だろうし、
やはり京都より阪神のほうが良さそうなタイプの1頭。
ここは人気になるだろうが、あまり重視しても思わされる。
ただ、内枠を引けばやはり話しは別。
この馬も内を引けば侮れないトコがあるし、枠順次第ではあるというトコ。
「ディバインコード」は1200mは初となるが侮れない。
というのもOP勝ちとなった橘Sでは同じく京都、1400mだったが快勝。
この距離短縮はこの馬にとってプラスに働くのではないかと予想できる。
前走はメイチ気配も高かった1戦だったが、今回も条件的にはいい。
更にその橘Sで勝ちに導いた浜中騎手が手綱が取るのも好印象。
相手也以上に走られる馬だし、ここでも重視して考えたい1頭。
昨年のシルクロードステークスで2着に好走した「セイウンコウセイ」
更に、昨年の高松宮記念も制しており、実績的にはNo.1と見てもいい。
ただ、それ以降は勝鞍どころか、馬券内すらないが、
同じく京都1200mとなった前走は7着も着差は0.2差。
前述した通り、このコース、レースはリピーターの活躍も目立っており
この馬はそれだけで要注意と見ても。
少し間隔が空いたこともプラスに働きそうだし、ここは重視しても。
| シルクロードS2018 予想まとめ
以上のように、シルクロードステークスはコース適性、枠順がポイントと予想。
それを踏まえて人気に云々で予想していくのがセオリーだと思います。
2018年においては混戦模様でもあるし、
それこそ枠順次第では大波乱の決着も見込めるのではないかと予想できます。
では、最後に現時点で、最も注目している馬をランキングに掲載しておきましょう。
枠順次第ではセカンドテーブルのように好走してもおかしくない。
現時点ではかなり重視して考えている「爆穴の1頭」ですね。
この馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
過去最高馬体重となった前走も京都1200mで4着に健闘。
元々京都コースは得意な1頭で、馬券内は僅かではあるが、
これまで何度も着差僅かでの健闘が目立っている。
実績的にハンデも手頃となったし、このメンバー相手でも重視。
今回はかなり人気がない形となりそうだが、
もし馬体重を減らしてくれば好走してくる可能性も高そう。
無料メルマガではシルクロードSのブログでは公表できない重要な情報を公開!
更に、DKC競馬部有料コースで配信している重賞レースの軸馬も公開!
一石二鳥!?いや三鳥!!なので是非ご登録ください!
ご期待あれ!⇒ 【無料メルマガ】 登録はこちら!
※日曜12時頃配信
―【PR】―――――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
先日も中京09Rにて
「121万円」的中!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「シルクロードS(G3)」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
01/14・中山07R 4万1000円的中
01/14・京都09R 14万0100円的中
12/29・大井10R 4万4700円的中
12/29・中山07R 10万500円的中
12/10・中山08R 7万400円的中
12/10・中山11R 105万6100円的中
12/10・阪神07R 4万9250円的中
12/10・阪神11R 8万5600円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「シルクロードS」
無料で公開することが決定しています!
▼今週末の特選レース情報を受取る▼
◆◇競馬界のタブーを公開するサイト!◇◆
「競馬は95%の人間が負けます」
今のままのあなたでは ”絶対に” 勝てません。
本物の情報を握っていないのに
嘘がまるで本物かのように作られている競馬予想会社の数々。
PR担当の石松です。
競馬界のタブーを不定期ではありますが公開してくれるサイトのご紹介です。
こんなことが許されるのか??
そう思わされますが、ギリギリの範囲で
「馬券に絡むタブー」「裏ネタ情報」を公開しているのです。
そのサイトが【週刊競馬ナックル】
毎週、専属契約している記者、関係者筋まで
「ガチで仕入れた勝つための情報」を公開!
勝てる情報を、仕入れてしっかり馬券を的中させ、95%の負組から5%の勝組へ。
”それが週刊競馬ナックルの真髄です。”
今週は「シルクロードS」の予想も無料で公開するみたいです!
このチャンス、勝組になりたいのなら絶対に逃してはいけませんよ!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日