ホープフルステークス2017の最終予想を中心に記事を書いていきます。
いよいよ明日に迫った初G1となるホープフルステークス!
ルーカスが回避からの出走ということで更に注目を集める形となりました。
暮れの中山2000mというタフな条件なだけに2歳には酷な条件。
枠順の有利不利、展開によって着順も左右されてくるのは間違い無し。
果たしてホープフルステークスを制し、2歳王者となるのはどの馬か?
最終G1を気持ちよく的中で収めるためにしっかり予想して行きます!
有馬記念はキタサンブラック!
東京大賞典は追どの馬に!?
そしてホープフルステークスは!?
暮れのG1といえば、去年までは有馬記念からの東京大賞典!
という流れ。これが暮れの名物であり、
有馬で勝った人は東京大賞典でプラスを増やして負けた人は巻き返す!
ってのがセオリーだったんですけどねー。
2017年からはホープフルステークスを踏まえ3大G1だぜぇ~!
おーし、おし。
やったろうやないですか。
DKC競馬部は悔しくも有馬を外してまいましたので、
逆襲のホープフルステークスで尋常に勝負!
―【PR】――――――――――――――
PR.【無料情報で回収率130%以上!】
<ホープフルSは勝負レース!>
<12月10日>
◆中山12R 3歳上1000万
┣的中券種 3連単
┣レース結果 10-3-12
┗獲得配当【15万9000円】
◆中京11R 名古屋日刊スポーツ杯
┣的中券種 3連単
┣レース結果 13-7-10
┗獲得配当【79万1100円】
【地方競馬】メールにて発信!!
<12月13日>
◆川崎9R チャーチルダウンズ競馬場杯
┣的中券種 3連単
┣レース結果 2-5-1
┗獲得配当【14万3700円】
【※見落とし注意!】予想提供はメールを確認!
登録はコチラ ⇒ http://ko-21.jp/
| ホープフルステークス 最終予想
前回の記事でも書きましたが、大混戦の1戦ではある。
堅く収まる可能性も十分にありそうな2017年のホープフルステークス。
ジャンダルムもタイムフライヤーもやっぱここでは強いですよ。
ルーカスにしたって、一頓挫あったと言えばありましたが
持てるポテンシャルは兄と同等かそれ以上とさえ見れる。
で、ホープフルステークスにはミルコ騎手が乗る。
当然の如く侮れず。
あまり逆らう余地はないような気がする。
だがしかし。
中山2000m内回りの2歳戦。
適性は当然ながら、有利不利により着順は入れ替わる可能性も十分。
枠順、展開次第では人気馬の凡走、人気薄の激走どちらかあっても不思議なし。
堅く見るか?
穴と見るか?
運命の分かれ道!
■ホープフルステークス 枠順確定後の見解
有力馬と見られる馬は・・・
- 4枠07番 タイムフライヤー
- 4枠08番 シャルルマーニュ
- 5枠09番 サンリヴァル
- 5枠10番 ルーカス
- 6枠11番 フラットレー
- 8枠15番 ジャンダルム
並んでおるなー(笑)
ジャンダルム以外は綺麗に横並ぶの状況となりました。
さて、中山の2000m内回りでこれがどう影響してくるのか?
ここもひとつ重要な予想の観点になるのは間違いないでしょう。
逆に、先週の中山の馬場を見ると比較的内目の馬が有利。
という馬場状況でした。
これがホープフルステークスでも同じくという形になれば、
人気薄内枠勢の激走にはちょっと注意が必要になってくるかも…。
有馬記念のクイーンズリングのように好位のインで立ち回り、
直線向いて捌ければ枠の利を生かして穴馬の爆走があるかも。
なんて思わされたりしますけどね。
特に「ウォーターパルフェ」と「マイハートビート」の2頭は怖い。
ウォーターパルフェは立ち回りがうまいですし、
マイハートビートの前走は敗因明白。
どちらも好位のインでうまく立ち回ればもしかしての券内!
あるやもしれませんよ。
「トライン」はやや人気になりそうなものの、前走は逃げての快勝。
ホープフルステークスでは逃げれるのかどうか?揉まれたらどうなる?
展開ひとつといったトコでしょうか?
「ジャンダルム」は大外よりかー。
追い切りでは猛烈に良く見えた馬でしたが、血統的にはやや短距離向き。
ただでさえ少し距離に不安があったのに外々を回らされるとなると…
鞍上武豊。さて、どんな進路を取りますでしょうかね?
■ホープフルステークス 展開予想
正直どんな展開になるのか謎です。
どの馬がどのポジションを取るのか?
ひとまずこの枠を引いたので逃げるのは「05トライン」と予想します。
逃げ候補の「12ジュンヴァルロ」はやや控える気も出してますのでね。
こう展開を予想すると、前走逃げて快勝したトラインは無視できない1頭。
前走に関してもゴール前はまだ余裕の手応えでしたし、
問題は中山名物である直線の急坂をこなせるのかどうか?
なんにせよ無視はできませんよこりゃ。
逆にジュンヴァルロは控えてどういう競馬をするのか?
前2走が逃げて強さを見せた1頭でしたのでこの選択は謎。
前走の2着馬のケイティクレバーを抑えての逃げだっただけに
逃げて結果を出すタイプかもしれません。
あまり強気には推せませんけど、絶好位の位置にいるのは間違いないか。
どのみち、先行馬はごちゃつきそうな印象を受ける展開ですね。
こうなってくるとガクっとペースが沈むというよりは
淡々と流れる展開になると予想。
ん?
先団はごちゃつき、ある程度流れる展開。
差し勢に有利な展開にならしやせんか?
| ホープフルステークス 最終予想まとめ
重要な部分をピックアップして予想してきましたが、
ひとつ言えることはガチガチの結果になる可能性のほうがやや低い。
やはりジャンダルムはこの枠がどう響いてくるのか?
タイムフライヤーは展開予想から内の後方と予想。
中枠の馬は馬群に包まれごちゃつけば脚を余す可能性も高い。
しかし、1頭だけ枠順、展開から見ても有力と見れる馬がいます。
この馬 ⇒ 人気ブログランキング
恐らく中団やや後方のやや外目に位置するだろうと予想。
そうなれば鞍上も心強いですし、捌きやすさも十分にある。
最も不利のない、力を出し切れる競馬ができるのではないか?
そうなれば当然侮ることのできない1頭ですよね。
2017年ラストの中央開催!無料メルマガで猛烈に配信!
有馬記念は終わりましたが、中央ラストG1はホープフルS!
予想人の最終結論を配信します!ラストは的中させて締めくくる!
ご期待あれ!⇒ 【無料メルマガ】 登録はこちら!
※日曜12時頃配信
【PR】競馬界のタブーを公開するサイト!
「競馬は95%の人間が負けます」
今のままのあなたでは ”絶対に” 勝てません。
本物の情報を握っていないのに
嘘がまるで本物かのように作られている競馬予想会社の数々。
PR担当の石松です。
競馬界のタブーを不定期ではありますが公開してくれるサイトのご紹介です。
こんなことが許されるのか??
そう思わされますが、ギリギリの範囲で
「馬券に絡むタブー」「裏ネタ情報」を公開しているのです。
そのサイトが【週間競馬ナックル】
毎週、専属契約している記者、関係者筋まで
「ガチで仕入れた勝つための情報」を公開!
勝てる情報を、仕入れてしっかり馬券を的中させ、95%の負組から5%の勝組へ。
”それが週間競馬ナックルの真髄です。”
今週は ホープフルステークス の予想も無料で公開!
このチャンス、勝組になりたいのなら絶対に逃してはいけませんよ!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日