ジャパンカップ2017の最終予想を中心に記事を書いて行きます。
いよいよ開催の迫ったジャパンカップ。
キタサンブラックは連覇なるのか?ミルコ騎手は11連続G1に絡むのか?
3歳勢2頭は古馬の中距離路線はとにかく強い。果たして通用するのかどうか。
復活にかけるマカヒキ、などなどどの陣営もジャパンカップのタイトルはほしいトコ。
土曜の東京競馬場の馬場を読み解き好走馬を導いていきます。
果たして大注目2017年のジャパンカップを制するのはどの馬なのでしょうか。
咲助です。
昨年は逃げたキタサンブラック、外から差した2頭が台頭し決着。
「外差しだった。」と、言える。
その前のレース、ウェルカムステークスでも外から差した2頭がワンツー。
その前のオリエンタル賞も勝ち馬こそ逃げ馬だが、2、3着馬は外からの差し。
だったわけです。
そりゃ、昨年のジャパンカップで外差しが決まったのもの頷けます。
その前日の土曜も外差しが決まっており、
やはり昨年は「外差しの馬場状況」だったと言えます。
ではでは、今開催は?
ってことで土曜の馬場傾向を見て行こうと思います。
―【PR】―――――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第37回 ジャパンC(G1)
キタサンブラックがいても万馬券!?
” 先着100名様!! “
万馬券を狙う【3連単勝負馬券】を
>> 特別無料公開!<<
→ ココをクリック! ←
━━━━━━━━━━━━━━━━━
| ジャパンカップ 展開・馬場予想
単刀直入に言えば「内伸び」です。
ほぼ内からしか伸びてきておらず、馬群を捌ける内枠の馬が主力。
ジャパンカップと同距離で開催された東京7R。
このレースに関しては外から差した3頭での決着となりました。
これは少し気になるトコではあるんですが、
内を通った馬が弱かった、外から行った馬が強かった。
↑
外にいる赤帽、緑帽、ピンク帽の3頭で決着。
この3頭は少し抜けていた印象を受けるレースでした。
土曜の傾向からは基本、内側有利とみていいと思います。
というのも、開催後半の11R、12Rは内を通った馬が強かった。
特にフルゲートとなった11Rは内を突いた2頭で決着。
12Rも勝ち馬は15番ではあるが、これは前に行って内を回った分。
明かに外より内のほうが伸びやすい傾向にあったと思います。
ただし。
東京7Rは外を回った馬が強かったとしても、
東京11Rは外から来た馬が3~4着。
特に、4着にきた「サンライズメジャー」は力足りるか疑惑もあった。
そして、12Rも2着馬は力のある馬ではあったが、外から差してきた馬。
何が言いたいかと言うと、
外差しも届かなくはないのではないか?
ただ、絶対的に内目が有利なのは変わりない。
差し勢に関しても大外ぶん回しでは厳しく、中を割ってこれる馬。
ここを中心に予想したほうがいいのではないかと思いますね。
ではこの馬場状況を加味しての
「展開予想」行ってみよう。
隊列はこんな感じになるのではないか?
こう見ると、キタサンブラックかなり厳しい競馬になりそう。
がっつりマークされる形で競馬を進める形になりそうで、
かなりプレッシャーを感じながらの競馬になるのはほぼ間違いない。
【02レイデオロ / 08ソウルスターリング / 12サトノクラウン】
この3頭、いや、騎手からがっつりマークされる形になりそう。
もちろん強いのはわかっているのだが、
昨年のジャパンカップは逃げて結果を出した馬なだけにこの形はどうだろうか?
もちろん、番手から競馬を進めても力を発揮できる馬だし、
絶好の展開と見れなくもないですが…。
ただ、忘れないでほしいのはダービーでボロ負けしているということ。
この時が番手での競馬なだけに、もしかしたら東京2400で逃げれない競馬。
この形は少し未知な部分を残す。
能力的には抜けているのは当然上なのですが、展開面からは厳しいかもしれない。
絶好の展開になるのは「08ソウルスターリング」「02レイデオロ」
土曜同様に、内が伸びる状況なのであれば当然この2頭は軽視できない。
上記の通りキタサンブラックをガッツリマークする形で競馬できるし、
直線で競り落とす競馬。これしかない。
「01シュヴァルグラン」も内を割るなら当然上位台頭の1頭。
ボウマン騎手確実に勝ちに来る強気な競馬をしてくるはず。
スローで流れて瞬発力を生かす展開になった時にどうかだが、
渋太く伸びる馬なだけにボウマン騎手との手も合いそうな印象を受ける。
恐らく、ジャパンカップの展開からは
「瞬発力を生かし中を割れる馬」「先行して粘り込める馬」
この2パターンで競馬できる馬が上位台頭と予想する。
■ ジャパンカップ 最終予想 まとめ
以上のように馬場、展開面を予想してみました。
今回、展開面から見るとキタサンブラックはやや軽視で考えたいトコ。
逆に、3歳勢2頭は馬場を見ても、展開を見ても有力と見れる。
そして気になる「サトノクラウン」
この馬は馬場がどうか…でもミルコはさすがに買わないと…
など予想するポイントが多々あるが、この馬の見解は無料メルマガ限定で配信。
既に分析表に関しては配信が終了してしまいましたので
明日の配信でこの馬の扱いについて少し触れておきたいと思います。
なので、無料メルマガ登録しといてくだぱいね。
※文末参照※
そして、この馬場状況、展開面からとある1頭の穴馬の評価が上がりました。
この馬 ➡ 人気ブログランキング
明かに舐められすぎです。
この馬場状況、予想される展開からは侮れないと思います。
前走に関しては競馬をやっていない印象も受けるし、
この舞台設定は得意条件なのは間違いない。
鞍上も心強いし、さすがに相手が強いので上位評価は厳しいが
買い目の一部には加えたい1頭。
以上でジャパンカップ全ての予想が一応終了しました。
ここから、最終的な結論を導くまで検討しますが、
個人的には軸は一週前の時点から変わらなかったですね。
ちなみに、ジャパンカップ予想はこちらの記事にまとめてありますので
是非とも予想のおかずにしてくださいな。
必ず、勝つと信じてる。
「尚!!」
大注目!ジャパンカップ!!
DKC競馬部予想人ジャンキー松ヨシの最終結論を大公開!
その他、2名の予想家のジャパンカップ「軸馬」も公開!
是非お見逃しなく! ➡ 登録はこちら!
LINE@グループ「DKCFamily」では…
土日の勝負レース注目穴馬の存在を公開!
14時頃を目安に配信しますのでそれまでにご登録を!!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【PR:的中と高配当のバランスを重心した予想を配信!】
>>的中=利益!毎週8鞍無料配信!!<<
PR担当の高村と申します。突然ですが、皆さん。
馬券で1000万以上の利益を出したことがありますか?
今回ご紹介するサイトは常に的中を出し続け、利益を確立しているサイトです。
その名も『馬券の帝王』です!
馬券の帝王が指示されているのは下記の3点が大きな理由です!
- 無料買い目の圧倒的な的中率!
- 充実した無料コンテンツ!
- 長年にわたる確かな実績と、圧倒的な情報収集力
運営開始から既に9年と長い月日に渡り
確立してきた確かな実績と膨大な情報量で確かな信頼を築いています!
「先週もマイルCSを完全的中!!」
※当然今週も無料登録で重賞の予想を大公開です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■近日の的中実績の一部がこちら!
11/12・東京10R 31万9900円的中
11/12・東京09R 12万5390円的中
11/12・福島07R 7万4150円的中
11/11・京都10R 8万7030円的中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
■実際に馬券の帝王を利用しているお客様の声の一部がこちら!
今週はハイレベル混戦模様!
「ジャパンカップの予想」を、なんと!
>>無料公開!!!<<
多くの大物エージェントから聞こえてくる声を凝縮した密な予想。
是非この機会にお受け取り下さい。
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓↓↓無料登録↓↓↓
―【PR】―――――――――――――――
【ジャパンC】話題の馬主情報が無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
天皇賞・秋もコレで現金18万円獲得
大物馬主関係者が大金獲得に挑む
【ジャパンC・馬連3点勝負!】
早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□今年もGI競走で断然の実績□■
天皇賞・秋 900円的中
スプリンターズS 7650円的中
宝塚記念 1万0670円的中
日本ダービー 1万1870円的中
オークス 2万0130円的中
皐月賞 8710円的中

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日