武蔵野ステークス2017の予想オッズとレース展望を中心に記事を書いて行きます。
チャンピオンズカップに向けて有力馬が揃った一戦。
予想オッズではカフジテイクが一歩リードする形となっていますが
昨年と同じローテーションで目標はやはりチャンピオンズカップといえるだけに
一概に信頼できるわけではなさそうです。
更に、メキメキと力をつけてきているサンライズノヴァや、
近走は崩れ気味も、実績高いベストウォーリアなどが注目を集めそう。
2017年はどの馬が好走してくるのか?レース展望をみて予想して行きます。
武蔵野ステークスっていやー、結構穴目の馬が走るイメージのあるレース。
結構混戦模様になりやすく、なんだかんだで穴人気している馬が走る。
近年で言えば、昨年もタガノトネールがトネール逃亡で逃げ切り、
14年はグレープブランデーが意地を見せつけ3着に好走。
6~7番人気の馬もそこそこ台頭してきよんさる。
波乱見込みあり。
そう予想するのが以外にポイントだったりするってのが乙なトコ。
2017年はどの穴馬が走ってくれのか?
楽しみだのー。
―【PR】―――――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第42回エリザベス女王杯
重賞特捜部が高配当を狙う
【◎-穴 1点馬券】を特別無料公開!
→ ココをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 武蔵野ステークス 予想オッズとレース展望
まずは「予想オッズ」から。
- カフジテイク 2.3倍
- サンライズノヴァ 4.1倍
- ベストウォーリア 5.7倍
- インカンテーション 9.7倍
- モーニン 10.8倍
- ゴールデンバローズ 10.9倍
- ノンコノユメ 13.3倍
- サンライズソア 20.2倍
※netkeiba.comより抜粋
ざっとこのあたりまでが上位オッズとみなせそうな馬達ですね。
これ以下の馬達は単勝オッズ40倍台といきなり跳ね上がりますし、
下位勢はかなり舐められた形となりそうな2017年の武蔵野ステークス。
しかし、このレースはそう簡単ではない。
当然爆穴爆走族の一発も警戒しておく必要があるぞ。
少し話は逸れるが、人気馬が好走したトコでそれは至極当たりまえである。
予想の極みは好走する穴馬見つけ出すこと、凡走する人気馬を探すこと。
ここにある。
※最近はそれがなかなかできておらず申し訳ありません(__)
だからこそ、ブログ内で注目馬としてとりあげる馬は極力穴目の馬が基準。
じゃないと、予想ブログを見ている意味がないのではないか?
なんて最近思う。
さて、話が逸れたので元に戻すぞ。
上位人気が予想される馬を中心にレース展望を見てみるっぺよ!
1番人気は「カフジテイク」が2倍台前半のオッズで予想されている。
この馬の脚力にはそりゃもうたまげさせられるものがあるが、
武蔵野ステークスは叩きの1戦。
ここは本気では仕上げてこないだろうから、いつもの豪脚が炸裂するか?
は、未知だと思うが、自力もあるし大凡走は考えづらいか。
しかしホントにこれくらいのオッズで推移するなら妙味はまるでないね。
頭で突き抜けるってよりも2~3着、下手したら4着固定でもいいかも。
更に、この「無彩限のファントム・ワールド!」
・・・
なんのこっちゃ。
この、武蔵野ステークスは前走で準OP~OP出走馬が強いレースでもある。
要は叩きの馬よりも、前走G1でメイチに仕上げられた馬よりも、
順当に駒を進めてきた安定勢力にこそ好走の余地があると予想できる。
カフジテイクは圧倒的とも言える人気になることも予想されるが、
前走はマイルChs。アミバになっちゃうなこれわ。
2番人気が予想されるのは「サンライズノヴァ」
これこそ順当に駒を進めてきた3歳馬とさえ言える気もする。
大井のジャパンダートダービーこそ崩れたものの、
東京コースは滅法に相性のいい舞台だし、なんせこのコースでは強い。
古馬との力関係が気にはなるが前走を見る限りではここでは通用しそう。
ただ、戸崎騎手に戻るのかね?
うっちーが継続騎乗のほうがよかったのではないかと思うが。
しかしだ。
「ここでは通用しそう」と書いたものの、
先日のみやこSで有力馬のエピカリスが古馬相手に凡走。
当然、仕上がり面とかはあるだろうが、それにしても不甲斐なかった。
それだけじゃない。
タガノディグオやローズプリンスダムなど揃っていいトコなし。
掲示板にすらおらん。
以前の記事でも書いたが、
今の3歳ダート馬は古馬と力差があるように思うんだなこれが。
サンライズノヴァ、いかにも好走しそうなタイプではあるが
そのあたりは加味して予想したいトコ。
これは人気はなさそうではあるが「サンライズソア」にも言えること。
前2走を見ると強い競馬をしているので、
人気の盲点になるやもしれん!と、現段階で思っている馬ではあるが
この点はやはり気にはなる。
3番人気が予想されるのは約2年勝ち星がない「ベストウォーリア」
近走、これまで走っていた舞台で負けが続いているので
もしかしたら2017年のフェブラリーSをピークに落ち目なのかもしれん。
ここが試金石の1戦と見てもいいのではないかとちょいと思う。
しかし、フェブラリーSで2着しているように舞台設定は悪くない。
鞍上は戸崎騎手からルメール騎手へ乗り替わりだし、
ここらで一発ブチかましてくるやもしれんが、このオッズでは妙味無し。
続いて「インカンテーション」が人気になりそうですが、
何でこの馬武蔵野ステークスなんだ?
過去3年みやこSを使われてだったのに、2017年はこちらを選択。
みやこSの方が舞台設定は合いそうな気がするが、陣営、色気だしてきよったか?
しかし、長期の休み明けの時こそ走りませんでしたけど近走は立て直された印象。
侮れない1頭であることはある。
■ 武蔵野ステークス 予想と展望 まとめ
ここまでが10倍を切るオッズに支持されそうな出走各馬。
やっぱこの上位勢だけで決まるとは到底思えませんねー。
「モーニン」とかも少し人気になる形になりそうだが、
14年の時のグレープブランデーみたいに意地見せてきそうだし、
「ノンコノユメ」は長期休み明けだが15年武蔵野ステークスの覇者。
元々ポテンシャルのある馬だし得意舞台で復活なんてことも予想できる。
ただ、現時点で最も注目している馬に関しては上記のどの馬でもない。
出走してくるなら「メイショウウタゲ」も
得意舞台だしおもしろい存在だとは思うが、
それ以上に確実に人気を落とす形になるこの馬は全く持って侮るべからず。
得意の東京コースだし、枠順次第では激走してもおかしくないぞ。
▼それがこの馬▼
展開に左右される部分はあると思うが過去の武蔵野ステークスを見ると今後出世してきそうな馬を狙うのもひとつの手かなと思うレース。この馬は今後も出世してきそうなタイプだし、先ほども書いたが東京マイルはベスト条件のコース。色気を出してチャンピオンズカップへ!なんてこともなくはないと思うが、ひとまずは武蔵野ステークス激走へロックオンだな。
「尚!!」
武蔵野ステークスのDKC競馬部最終結論軸馬を無料メルマガで配信します!
他、日曜は重賞レースのDKC競馬部に所属する予想人の軸馬も無料で公開!
是非お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
LINE@グループ「DKCFamily」では…
土日の勝負レース注目穴馬の存在を公開!
14時頃を目安に配信しますのでそれまでにご登録を!!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
個人的には得意の東京マイルダートだし、
ここは「ビシッ!!」と仕留めて
次の日に控える女の戦いに備えたいトコ。
そして、女の戦いを制するのは私よ!
サス子と呼びなさい!
―【PR】―――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
大物馬主関係者が大金獲得に挑む!!
【エリザベス女王杯(G1)】
大口勝負馬券!!
今回限り特別無料配信!
※ 早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
>>登録はこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1日1鞍の馬主情報も毎週無料公開
10/28・京都4R 1万3990円的中
10/22・京都5R 1万1240円的中
10/21・京都5R 1万2240円的中
10/14・東京11R 1万9390円的中
10/07・東京5R 2万2440円的中
09/30・阪神9R 2万3210円的中
09/24・中山12R 1万9030円的中
09/23・中山10R 5万1630円的中
09/23・中山7R 1万0700円的中
09/23・中山6R 1万4270円的中
09/18・阪神11R 2万0550円的中
09/18・中山10R 2万3210円的中

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日