紫苑ステークス2017の予想と最終追い切り分析を中心に記事を書いて行きます。
秋の3歳牝馬クラシック、秋華賞に向けて大事なトライアルとなる紫苑S。
個人的には今週の3重賞の中でもっとも注目すべきレースだと思っています。
本番の秋華賞に向け、各馬どういった仕上がりを施してくるのか?
意外に混戦模様な感じもしますし、トライアルというのも1つの焦点。
しっかりと追い切りを確認し予想して行こうと思います。
なんでかなー!!
結構自信たっぷりに狙いたかったハナレイムーンは
懸念した通り「除外」とな。
前回の記事でも書いたんですけど、
出走できるかどうかがこの馬にとって一番の焦点でしたからね。
前回記事 ⇒【紫苑ステークス2017】予想オッズとレース展望!
クソ、マジデザンネンスギルンダケド
例えるならそうだな、長時間並んだ末に目の前で売り切れた気分だよ。
「たこ焼き」がな
たこ焼きにたいした意味はないんだが、
ハナレイムーンが出走してこないのは本当にショックなんだよね。
まぁその代わりといっちゃなんだが、
激走気配にある馬を考察すべく!
本題である2017年紫苑ステークスの追い切り予想に行きましょか。
―【PR】―――――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第31回「セントウルS」
” 先着100名様限定!”
重賞特捜部が高配当を狙う
1点勝負馬券を無料公開!
→ ココをクリック! ←
━━━━━━━━━━━━━━━━
|紫苑S 最終追い切り分析
出走馬全頭の調教をチェック!!
★ 最終追い切りから有力人気馬+特に気配の良かった馬の見解を公開!★
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまで競馬部の主観です。
■ブラックオニキス
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 B >
春頃から比べると動きに活気があり、躍動感も出てきたなという印象。
さすがにオークス時の最終追い切りと見比べるとさすがに見劣りますが
休み明けでもしっかり力を出せる仕上がりにはありそうですね。
正直もしここで権利をとれたとしても本番では通用しそうにない。
しかし、紫苑ステークスのメンバー相手ならここでも台頭の余地はある。
■ライジングリーズン
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
んー、これまたあまり評価できる追い切り内容ではなさそうです。
乗り込み量は豊富で、一週前追い切りでは好時計をマークしているが、
なんせ最終追い切りは抜群に軽く、勝鞍時の追い切りと比べるとかなり見劣る。
前走の大敗の影響もあるのかもしれないし、完調手前と予想した方がいいかも。
ただ、中山は当然の如く相性のいい舞台。
地力も上なだけに完全に無視はできないのがこれまた厄介なトコである。
■ポールヴァンドル
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りを見る限りではこれが軸でもいいかなと思うくらい良い。
中々特殊な調整パターンで、美浦で2本のみと判断に困るトコですが、
動きは豪快で、力強さもあり気持ちもかなり乗っていると見えますね。
コンスタントに使い込まれてはいるが状態面は良さそうですし、
まだ重賞実績もないが、ここは有力馬の1頭と予想していいでしょう。
ただ、中山の開幕週は差し勢でも届く馬場状況。条件がどうかが問題。
■ホウオウパフューム
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
最終追い切りは軽めの調整も一週前追い切りで自己ベスト更新。
この馬もまた春から比べると成長しているなという印象を受けます。
しかもこの馬の場合は春の急仕上げのダメージがあるかどうか。
これが結構重要になってくるが、追い切りを見る限りでは大丈夫そうだな。
権利は欲しいトコだろうし、それなりに仕上がってはいそうだが、
まだ若干動きに硬さが見られ、一度使ってからの方が良さそう。
■カリビアンゴールド
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
最終追い切りの時計は終い重点で全体でみれば目立つものではない。
しかし、これは軽めと見ていいでしょうし、
それでいて終い12.2秒なら上々と予想していいでしょうね。
仕掛けてからの反応は抜群で、動きはにも状態の良さが滲み出ている。
一週前追い切りでは4Fで自己ベストをマークしており調子は良さそう。
オークス後一度使われたことで気配はかなり上昇中といったトコですかね。
権利取りに向けてこりゃしっかり仕上げられている印象を受けます。
■ルヴォワール
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
これは最終追い切りの評価が分かれるとこではあると思いますが、
一応DKC競馬部では気配Bとしました。
確かに、最終追い切りの動き自体は悪くないし動けてはいる。
しかし併せた相手がかなり動いたのもあるが、手応えは劣勢で、
まだ一度使ってからかなという印象を受けたのが正直なトコ。
本番に向け権利を取るべくそれなりに仕上がってはいそうだが
ここは休み明けの1戦でもあり、今までの相手を考えると一気のメンバー強化。
少し評価を下げて予想してみたい。
■ディアドラ
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
終い重点の内容で仕掛けてからの反応は抜群に良く気配は悪くない。
ただ、能力は評価も半信半疑。
一週前追い切りではそれなりに動けてはいるんですけどね。
というのも、前走輸送の影響もあってか大きく馬体を減らし、
休み明けにも関わらず-12Kgで出走。
それでも勝ち切ったのだからやはり能力は認めざる得ないが、
この馬体を戻すのに専念し中間の追い切りがまともなのかどうか…。
終い仕掛けてからの反応は抜群なだけに状態面はいいだろうと予想はできるが。
■シーズララバイ
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
少し時計的には見応えないものの、実は自己ベストを更新しており、
春からの成長を感じさせる最終追い切りだったかなと思います。
休み明けにはなりますが、動きも活気、躍動感があり状態は良さそう。
一週前追い切りでは美浦Cコースでスピード感ある時計を出しており、
休み明けでも力を出せる仕上がりにあると見て予想していいでしょうね。
距離は1ハロン伸びますが、ファンディーナに2着した中山の舞台。
相性はいいでしょうし、本番の権利取りに向け虎視眈々って感じ。
■ 紫苑S 最終追い切り分析まとめ
今回はさすが秋華賞へ向けての一戦ということで仕上がりに差が出ましたかね。
本当はハナレイ先生に出走してほしかったんですけど、それは叶わず。
ただ、だからこそ!
フラットな気持ちで追い切りを見ることができましたよ。
そしてここを目標にしっかり仕上がっている馬を見つけることができましたよ
抜群に人気はないんですけど、
気配は良く、夏を越して力をつけているなという印象を受けますね。
▼夏を越して力量アップ!侮れず。
夏場に3戦使われてるんですけど、最終追い切りの動きからは疲れなどは感じず、むしろ更にパワーアップしているんじゃないかと思わせますねー。スピード感があり、躍動感満載でまさに絶好調と言わんばかりの気配です。横の比較ではどうなのか見極めづらい部分もありますが、このデキで一概に無視するのはどうだろうなと思いますね。印は回したいトコ。
▼重要事項▼
無料メルマガではDKC競馬部予想人全員の最終結論公開!
登録が済んでない方は是非ともご登録しておいてくださいよ!
セントウルステークスは自信あり!
と、ジャンキー松ヨシなぜか色気満々です。
お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
LINE@グループ「DKCFamily」では…
【土曜メインレースの穴馬を公開!!】
結構走ってくれるし、無料だし、ハイリスクローリターン中!!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
第31回「セントウルS」先着100名様限定!
【1点勝負馬券】を特別無料公開!
⇒ ココをクリック! ⇐
サマースプリントシリーズの最終戦であり、
GI・スプリンターズSを占う上でも重要な前哨戦となる1戦。
今年のサマーシリーズ組は、アイビスSDの1,2着馬であるラインミーティア、フィドゥーシア、北九州記念からは一昨年の同レース覇者であるアクティブミノルなどが参戦予定しており、重賞馬・ダンスディレクターなど、スプリンターズSを睨む実績馬もココから始動する。
サマーシリーズを戦ってきた馬たちの取捨を考えるためには、
どこが“勝負”なのかを知ることは必須。
サマースプリントのチャンピオンを狙っているか、
もしくは、この先のスプリンターズSにも色気を持っているのか、
ココが勝負駆けのタイミングなのか、まだ本番へ向けた余力を残しているのか、
各陣営の思惑は様々であり、決してひと括りにはできない。
また、休み明けの実績馬もどれくらい仕上がっているのか、
どんな意図で前哨戦を使ってくるのか、
そして“買い”なのか“カモ”なのかのジャッジも重要となってくる。
しかし、そんな馬券に直結する本音を、
各陣営が一般マスコミや新聞に話すことなど、全くメリットがない行為。
新聞紙面上で本音が明かされることは、ほとんどないと言っていい。
そこで、現役関係者のほとんどが後輩となる競馬界の大物OBや、
サークル内のあらゆるウラ話を聞ける事情通の関係者など、
多種多彩な情報ルートを有する当社シンクタンクの出番となるのだ。
各陣営の本音を把握するだけでなく、
その情報を元に、どの馬が”買い”かのジャッジも的確に下すことができる。
事実、先日のキーンランドCでは12番人気馬◎エポワスに自信の本命を打ち、
○ソルヴェイグ(2着)との◎○大本線にて馬連4570円的中。
それだけでなく、3連単11万4130円、
3連複1万5390円と特大的中をお届けしている。
また、今年のサマースプリントシリーズでは、
函館スプリントSで5万5520円的中、CBC賞では1万8380円的中、
アイビスSDでも7210円的中と、実績を持って、
確かなジャッジと情報収集力を証明している。
この情報力を一般の競馬ファンの方々にも体感して頂くため、
当社シンクタンクを初めてご利用の方に限り、
セントウルSの『自信の本命馬』『買うべき穴馬』の2頭で好配当を狙い撃つ
【◎-穴1点馬券】を先着100名様に無料公開させて頂く。
この機会に、是非とも馬券検討に役立つ内部情報を入手してもらいたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第31回「セントウルS」
” 先着100名様限定!”
重賞特捜部が高配当を狙う
1点勝負馬券を無料公開!
→ ココをクリック! ←

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日