小倉記念2017の予想と過去の枠順・脚質傾向分析を中心に記事を書いて行きます。
何度も言っている通り今年は抜けた馬不在の小倉記念。混戦模様と見ていいでしょう。
先週開幕した小倉競馬。馬場傾向としてはやや前有利、内枠有利という印象でした。
しかし、小倉記念の過去の脚質傾向からはどうやら一概に先行有利というわけではなさそう。
枠順に関しても開幕2週目では内枠有利と思いきやいがにも…。
どこに予想の的を絞るのか難しいトコですが、過去の傾向を読み解き、
しっかり的中に導きたいと思います。
クランモンタナw
この馬名を聞くだけでニヤっとする。
昨年の小倉記念は和田騎手が跨り、スタート直後めちゃくちゃに追い、2番手を確保。
位置を取れて一息入れたかと思いきや、1コーナーを回る頃から少しづつ促し始め、
残り1000m地点からはビシバシしごかれてゴールまでそのまま追いっぱなし(笑)
和田騎手心を鬼にし、終始ビシバシしごいた結果見事1着を確保!
究極のSMコンビが生まれた瞬間でした。
で、近走まったく見ないなと思っていたらなんと障害に挑戦しており、
まさかの障害で勝つという破天荒振りを見せているクランモンタナ。
この時手綱を取ったのは「熊沢重文」騎手。
覚えている方も少なくないはず。
ブエナビスタが圧倒的に支持された09年のエリザベス女王杯で単勝オッズ90倍以上、12番人気のテイエムプリキュアに跨り、クイーンスプマンテとの果敢な大逃げでなんと馬券内に残り3連単150万馬券を演出した1人。
そして彼が引き続きクランモンタナに跨り2017年の小倉記念に挑戦するそうな。
今年、約4年振りに障害重賞を勝利し、勢いの出てきているコト、
そして破天荒なクランモンタナと熊沢騎手のコンビ、そして小倉記念という舞台…。
なんとも不気味なコンビだ。
ウォーズマンが笑うくらい不気味である。
ちなみに!
昨日、小倉記念の予想動画をアップしたが、
その中ではクランモンタナは買いづらいと言っています。(笑)
▼小倉記念 予想動画
買いにくいのは事実なんだが、
このコンビを無視すると痛い目に合いそうな気もするなー…。
11年の小倉記念では熊沢騎手15番人気のキタサンアミーゴに乗って穴を空けてるし。
「まさかの連覇達成??」
過去の傾向では8歳以上馬はなかなか馬券になりづらいという傾向であるが、
やはり何かと不気味な1頭だな。
クランモンタナを買うべきか否か。
これは最後まで予想を悩ませることとなりそうだな…こりゃ。
―【PR】―――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第9回「レパードS」
” 先着100名様限定!” 特別無料公開!
万馬券を狙い撃つ【3連単勝負馬券】
→ ココをクリック! ←
━━━━━━━━━━━━━━━━
|小倉記念 過去10年枠順・脚質傾向分析
それでは本題に入っていきますね。
▼過去10年枠順別成績
- 1枠【0-1-2-11】
- 2枠【2-0-2-12】
- 3枠【3-1-1-12】
- 4枠【0-1-0-16】
- 5枠【0-4-1-14】
- 6枠【1-2-0-17】
- 7枠【1-0-2-20】
- 8枠【3-1-2-18】
勝率、連対率、複勝率と共に優秀なのはパッと見だと2枠・3枠・8枠と極端。
- 2枠 勝率:12.5% 連対率:12.5% 複勝率:25%
- 3枠 勝率:17.6% 連対率:23.5% 複勝率:29.4%
- 8枠 勝率:12.5% 連対率:16.7% 複勝率:25.0%
こんな感じですね。
で、4枠はほぼ死枠。
過去10年で馬券になったのは3歳時のラブリーディのみです。
この馬は後G1でも活躍するほどの馬でしたからね。今にしてみれば納得。
勝利こそないが【連対率:21.1% 複勝率:26.3%】と、
そこそこの数値を出しているのが5枠。
2年前にはクランモンタナが5枠で後方から脚を進めて4着というのもある(笑)
むむ??
今見たら過去10年、5枠で馬券になった馬は全て差し馬だぞ!?
先ほどのクランモンタナも4着ではあったが、頭差の4着。
4年前はダコールが5枠から追いこんで4着の結果だった。
更に、先行して結果を出してきた馬が5枠に入り差す競馬に回って敗退
というのが目につく。
これ、5枠の差し馬は要チェックか?
もちろん馬券を外すことも多々あるが、注意しておいて損はない。
過去の枠順傾向から言えることは内枠(特に 2枠、3枠)に敬意を払いつつ、
8枠の馬も拾っておくことが重要、5枠の差し馬は注意しておて損はない。
って感じか。
続いて脚質傾向見て行こう。
▼過去5年脚質傾向
- 16年【先-差-差】
- 15年【差-差-先】
- 14年【マ-マ-逃】
- 13年【マ-先-先】
- 12年【先-差-差】
※マ = マクリ
しかし、過去5年小倉記念の脚質傾向としては前・後ほぼ互角である。
まず、先週の傾向を振り返っておくと、
ペース次第では差しも届いてはいたが基本的には先行勢に有利な馬場。
特に内に居た馬がそのままインを突き好走という競馬が目立っており、
開幕週の小回りコースらしい傾向だったかなと思うトコではある。
しかし、コト小倉記念に置き換えると
差し勢の台頭も目立つという結果になっている。2017年は前に張るか?後ろか?
そこが予想の大きなポイントになると言って過言ではないだろうな。
して、なぜ差し勢が活躍するか?
これにはちょいとしたポイントがある。
簡潔に説明すると、小倉記念は小倉2000mの舞台設定であるが、直線までの距離が約500mと長くここで先行争いが激しくなり、全体のペースが流れやすいという傾向が過去には多くある。基本的にはミドルくらいで流れることが多く、それくらいのペースになれば開幕週といえ差し勢も台頭できる。というわけだ。
先週の馬場傾向では前、内目有利と見られた小倉の馬場状況も、
小倉記念ではまったく通用しない!なんてこともあるやもしれぬ。
2017年の小倉記念は確固たる逃げ馬不在のメンバー構成だが、
恐らくここで和田騎手に戻してきたということは「バンドワゴン」のハナ濃厚。
もはや逃げ宣言とも取れなくはない。
枠順次第ではクランモンタナが絡んでいき、
内目取った人気薄馬がここぞとばかりに前に行き始めの直線でペースアップもあり得る。
先行争い激化
なんてことになれば、2017年も当然差し勢の活躍が出てくるかもね。
ってことで、枠順と脚質傾向を見てみましたけど、もし!
前が流れる形になり過去の傾向同様に差し勢も台頭できる状況になれば
注意したい「穴馬」をご紹介。
もちろんクランモンタナ以外で(笑)
▼驚愕の激走穴馬!
2走前の内容からもここで見劣る馬ではなく、能力も通用する。
前に行く競馬も、後ろから行く競馬もできる馬で、
小回りでも起用に立ち回ることができる1頭でもある。
夏の小倉は初となるし、時計を詰めれるかが焦点にはなるが、
調整過程次第ではおもしろみのある1頭。
■ 小倉記念 過去の枠順・脚質傾向まとめ
2017年もクランモンタナの激走か?
熊沢騎手がまた一発穴を空けるのか?
ここはひとつ興味深いトコ。
予想にも大きく影響してきそうなポイントであることは間違いない。
そもそもリピーターが活躍する舞台設定でもあるし、適性的には問題ないのでね。
あとは枠順発表待ってビシッ!!と予想し、最終結論を導きまっせ。
また、無料メルマガでは…
「小倉記念」の、DKC競馬部予想人最終結論公開!
3人分の最終結論が無料で見れちゃうのでお得感満載!
◆先週は「勝ノ助」がクイーンS ◎-▲の本線ワイド見事的中!!
更に!土曜メインレースの、DKC競馬部最終結論の軸馬を公開!!
このコーナーの評判がいいんだわ…。
恐るべし!登録しないと更に、恐るべし!ってことで…
お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
LINE@グループ「DKCFamily」では…
◆土曜メインレースの穴馬を公開!!
◆日曜「馬券勝負」開催中!!!
結構穴馬好走してくれてますからね。
是非チェックしておいておくんなまし!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
ーー【PR】ーーーーーーーーーーーーーーーーー
小倉記念・レパードSで勝負するならココしかない!!
皆さんこんにちは。競馬マニアの島田です。
今週末は小倉記念・レパードSですね。
今回ご紹介するのは、投資競馬 高配当といサイトです。
今、最も好調な競馬予想サイトと言っても過言ではないでしょう。
私もかなりお世話になっています。
「先週の的中実績」を見ても・・・
■07/30 新潟12R 3歳上500万
三連単 18点×1000円=18000円
的中 払戻金:862,950円
■07/30 札幌11R クイーンステークス
三連単 40点×200円=8000円投資
的中 払戻金:238,400円
■07/30 札幌07R 3歳上500万
三連単 6点×2000円=12000円投資
的中 払戻金:1,055,200円
的中実績も見てもわかる通り、
「投資競馬 高配当」を使って稼げない理由がわかりません。
私も色々なサイトを試してきましたが、
これだけ的中してる競馬予想サイトは他にありません。
投資競馬 高配当を使って稼げないなら、どこの競馬予想サイトを使っても稼げないでしょう。
無料で関係者の極秘情報もGETできるので登録しておいて損はないです。
サポートの人もすごい親切なので色々相談してみるのもいいでしょう。
※メールアドレス(フリメ可)だけで登録できます
第9回「レパードS」先着100名様限定!
万馬券を狙い撃つ【3連単勝負馬券】
⇒ ココをクリック!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日