プロキオンステークス2017の予想オッズとレース展望を中心に記事を書いて行きます。
カフジテイクにエイシンバッケン、キングズガードにベストマッチョなど
なかなか濃いメンバーが揃った2017年のプロキオンステークス。
予想オッズでも上記の4頭が人気してきていますが果たしてそんな簡単なものか?
確かに一見上位4頭が抜けている印象も持つのですが、ここを使う理由は?
他に台頭してきそうな穴馬も何頭かいるのでしっかり展望を見て予想して行きましょう。
このクソ暑くなっていきている季節に
砂の上を走らされる。
拷問
ではなかろうかと一瞬悟ります。
せめて靴でも捌かしてくれよ…と思うトコではありますよね。
あっ、蹄鉄つけてんのか?
いやでもあれは熱くなりそうだ。
夏のダートはやはり拷問レース
つーことで、この拷問レースに拷問ローテ―ションで参戦してくる馬がいますね。
そう「カフジテイク」の旦那です。
3ヶ月休ませてますけど、海外帰り初戦でこの時期のレース。
湯窪厩舎の馬で、調整が上手いって印象のない厩舎、代表馬はやっぱカフジテイク。
どう見たってこの海外帰り初戦ってのはマイナスになる要素ですよね。
「ハイ、消し~」
ってことができる馬ではないが、ここは軽視で考えれば予想の幅は広がるな~。
この馬の取捨が1つプロキオンステークスのポイントと見てもいいでしょうよ。
―【PR】―――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第53回 七夕賞(G3)
先着「100名様」限定!
万馬券必至の【3連単勝負馬券】
特別無料公開!
→ ココをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━━
|プロキオンS 予想オッズとレース展望
まずは「予想オッズ」から。
- エイシンバッケン 2.6倍
- カフジテイク 2.8倍
- キングズガード 6.4倍
- ベストマッチョ 6.8倍
- イーデンホール 11.0倍
- アキトクレッセント 14.0倍
- ブライトライン 26.9倍
- チャーリーブレイヴ 32.2倍
- メイショウウタゲ 40.5倍
こっから先はオッズが跳ね上がるのでひとまずこの辺りを中心に予想してイコ。
結構隔たりのあるオッズだなーと思いますねー。
明らかに上4頭が抜けてるってコトか。
ちょっと話は逸れますけど、
個人的に残念だなと思ったのが「レヴァンテライオン」なんだよなー。
なぜ、前走から函館に滞在して次走に狙いを澄ましてこなかったのか…
次走狙い目かもなー、と思ってたんだけどなー、矢作先生なにか考えがあってか?
まぁいいや。
言ってみりゃ順当な予想オッズですよね。
カフジテイクは本番でもここは2番人気に甘んじると思いますよ。
上記でも述べた通り、状態面は超絶怒涛に気がかりなわけだし、
それよりも1番人気必至の「エイシンバッケン」が充実しまくっている。
というのが大きいかも。
キングズガード、ベストマッチョあたりも順当なオッズかなと思うし、
それに続くアキトクレッセント、イーデンホールってのも実績見れば納得。
しかしだ。
ここで変わってきそうな「人気薄馬」もいるんだよなー。
順当に決着するのか、それとも紛れることもあるのか?
大波乱まではさすがにないかな?と思えるメンバー構成ですけど、
人気馬でガッチガチでした、アッハッハ♪ みたいなこともなさそう。
どれ、展望見てみるか。
確実に人気になるであろう2頭。
「エイシンバッケン」と「カフジテイク」ですけども、
何度も言う通り、カフジテイクには一抹の不安が残る部分もある。
と、なると予想の中心に置くべき馬ではないのは明確ってもんだ。
逆に「エイシンバッケン」は近走の充実たるや大したもので、
ここも堅実に追い込んでくる可能性が高いと見て然るべきでしょう。
フェブラリーステークスは距離にやられた感じがあったし、
前走は展開利があったにせよ「えっ?当然でしょ?」みたいな勝ちっぷり。
1400m巧者でもあり、ここは無視できな存在なのは間違いない。
「キングズガード」は予想オッズでは3番人気に甘んじているものの、
この距離、この舞台なら上位2頭の差はそこまでないと思いますけどね。
昨年のプロキオンステークスでは出遅れが響いて後方からいい脚を使うも3着。
実はね、プロキオンステークスはこの独特なコースゆえリピーターが生まれやすい。
まぁこのリピーターの下りは追々話せれたら話したいと思いますけど、
ここはちょっと勝負気配を感じている1頭ですし、軽視はできぬな。
「ベストマッチョ」も人気に推されそうですけど、これはまた謎な馬だ。
これまで全て東京での競馬。1400mという距離は恐らくベスト距離ですが、
2017年のプロキオンステークスでカギを握るのは実はこの馬かもな。
なんて思ったりする。
上3頭が全て差し、追い込みタイプなのに対し、こちらは先行脚質。
このあたりも1つポイントになるよなー。
中京という舞台設定もどう見るかって感じだし扱いが非常に難しい。
ざっとここまでが10倍以内のオッズに推されそうな馬達ですが、
その下の「イーデンホール」「アキトクレッセント」あたりもおもしろい。
特に「アキトクレッセント」は前走、展開が厳しい中先行勢で唯一粘って2着を確保。
勝馬がプロキオンSで有力視されているエイシンバッケンとなれば十分な内容。
着実に力をつけているよな~って思う。
中京の舞台をこなせるなら好走必至かな。
「メイショウウタゲ」「チャーリーブレイヴ」は距離短縮が課題となる。
メイショウウタゲは前走強い競馬をしたが、1400mは初となる部分がどうも気になる。
チャーリーブレイヴは東京マイルは走る馬、ただ、中京1400mも走る馬。
ここはちょっと臭い。
穴臭い。
・・・
なんかエロいな。
しかし、中でも「今回おもしろいぞ!」と、思う馬はこの馬
▼好走必至なんじゃないかお主。
この条件でこそ狙える馬。
前走、アハルテケSに出走しており穴人気してましたけどね、
DKC競馬部はこの馬はぶった切り。
ご存知の通り、アハルテケSで57万馬券を的中させてるので自信を持って言う。
この馬は
ここでこそ買いなのだ。
キングズガードのトコでも述べたがプロキオンステークスはリピートレース。
こやつはいつぞやのプロキオンステークスで小差の4着に好走した馬。
して、プロキオンステークスがリピートレースの理由はこの条件他ならない。
要は中京1400mの適性が求められるってことなんだと予想できる。
この馬の3走前は強かったぞ~。
人気がないなら軸でもいいんじゃないかと思ったりなんかしちゃったりして。
■ プロキオンS 予想オッズと展望まとめ
ってことでプロキオンSの展望を見て行きましたけど、ここ、おもしろくなりそう。
人気馬同士でガッチガチってことも無きにしも非ずって感じだが、
穴馬が好走してきそうな雰囲気もある。
比較的安パイな決着が続いていますけど、
2017年はどうなるかわからんぞ。
もちろん、カフジテイク、エイシンバッケンを軸にする気はさらさらなし。
当然「ガチンコ馬券」を狙って行く。
(って言ってエイシンバッケン軸だったら笑ってくれw)
まぁでも一筋縄で行くとは思えませんね。
また、無料メルマガでは…
「プロキオンS」の気になる注目馬を公開!
更にDKC競馬部 予想人 の最終結論もまるっと見えてしまうのだ…。
恐るべし!登録しないと更に、恐るべし!ってことで…
お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
LINE@グループ「DKCFamily」は今週から開催される
DKC競馬部予想人対抗「馬券勝負」に参加できるお得な権利つきだぜ!
詳しくは金曜の更新をお待ち!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
< PR >ーーーーーーーーーーーーーーー
★★★★★★★★★★★★★★★★
今春も重賞競走11週連続的中!!
最強の関西情報社チェックメイト
★★★★★★★★★★★★★★★★
過去3年の3連単平均配当は
【2万6010円】
今年のプロキオンS(G3)は
アノ人気薄関西馬が高配当を演出!?
最強の関西情報社チェックメイトが
導き出した
3連単勝負買い目の
【 先着100名様限定 】
毎週のように重賞競走で的中馬券を連発!!
今春も11週連続重賞的中!!
的中馬券に直結する関西馬情報を専門に扱う【チェックメイト】だからこそ入手できる
大ヤリ関西情報さえあれば、プロキオンSでも特大万馬券が狙える!!
プロキオンSは
アノ関西馬が波乱を演出
栗東関係者の間では…
アノ人気薄関西馬が
波乱を演出する!!
ともっぱら!!
一般の競馬ファンでは入手不可能な、オフレコ級の衝撃情報を入手している
チェックメイトに、2017年のプロキオンSもお任せください!
的中馬券に直結する関西馬情報を専門に扱う【チェックメイト】であれば、
狙ったレースで特大万馬券を仕留める事は決して難しい事ではありません!!
今週はコレだ!
プロキオンS(G3)3連単勝負買い目!!
※コチラのキャンペーンはチェックメイトを初めてご利用の方限定です。

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日