七夕賞2017の予想オッズとレース展望を中心に記事を書いて行きます。
例年波乱傾向にある七夕賞ですが、2017年は一見堅そうな印象を受けます。
予想オッズでは「ゼーヴィント」が1番人気濃厚でこの馬は正直強いと思います。
しかし、約半年間の休み明けの上、七夕賞はハンデ重賞。一筋縄で行くかどうか?
しかし、その他の出走予定馬の名前を見ても比較的強力な印象を受けます。
果たして例年同様に波乱決着になるのか、それとも堅い七夕賞となるのか?
レース展望を見て予想して行きます。
しかし、先週は久しぶりに「負けた!」って感じの週でした。競馬なので毎週毎週ボロ儲けってわけには行かないのですけど、それにしても負けた。予想の段階からこら難しいな…と思ってましたけど、惜しいとかなく言わば惨敗。回顧のしようがないくらい!いいトコ無し!
しかし、これで今週が楽しみになりました。
「負けに不思議の負け無し」
これは名言先生野村監督が放った松浦静山の剣術書「剣談」からの引用された言葉。
そしてそれをDKC競馬部では引用させてもらっているというわけです。
要は、負ける時には何か理由があって負ける。
まぁそのまま、そういう意味です。
だから、負けた理由を改善できれば勝ちに繋がるというわけです。
そしてこの言葉をDKC競馬部は信じている。
実際、4月、5月と負け越して6月はその反省を生かし猛烈に炸裂。
これはね、まぐれでもなんでもないんです。
しっかり敗因を分析して、巻き返しの意志を持って挑んだ結果からこそ。
- 4月:回収率約70%
- 5月:回収率約90%
- 6月:回収率約600%
6月だけ回収率の上がり方が以上ではあるが、4月~5月にかけても100%を切る結果にはなったが成績自体は上げることができておりですね、それからの6月の結果。これは自負するが必ず巻き返すと誓い、しっかり反省し、分析したからこそ出せた結果。
ただ、そんなもんは過去だ。
「天狗の鼻は一刀両断」です。
なぜ、CBC賞、ラジオNIKKEI賞を含む先週は負け越したのか?
そこをしっかり見極めて今週巻き返せるよう全力の面持ちで頑張るぜぃ!!
―【PR】―――――――――――――――
プロ予想家を軽く超えた
競馬データの変態の予想見解を無料で公開!
この大チャンスを逃してはいけませんよ!
さて、七夕賞。
冒頭でも言ったが、2017年は堅いかもなぁ~と思わせる部分もあります。
夏競馬は一線級の実力馬が春の激戦を終え、秋に向けて休養を挟むシーズン。
これが常なのであるが、今年の七夕賞は春にそこそこ活躍したものの、
実は夏の方が合うんです~!ってメンツが顔を揃え人気になる模様。
んー、こういう馬がメイチ気配で出てくるとさすがに荒れるか?
なんて思ってしまうものだが、七夕賞は例年荒れよるからな。
ここの見極めが重要になってくる。
ただ、時期はやっぱ夏
そしてハンデ戦。
まだまだ堅いと見るのは早計でしょうよ。
しっかり時間をかけてシチューを煮込むが如く!おでんを煮込むが如く!
まったく時期外れの精神でたっぷり予想して行こうと思いますよ。
うん、うまそうだが熱そうだ。
完全に時期が違うな(笑)
まぁいいか。
|七夕賞 予想オッズとレース展望
まずは「予想オッズ」から。
- ゼーヴィント 2.6倍
- マルターズアポジー 2.9倍
- マイネルフロスト 6.6倍
- ヴォージュ 8.4倍
- スズカデヴィアス 8.6倍
- ソールインパクト 11.5倍
- フェルメッツァ 14.8倍
ここまでがざっと上位オッズと見れる出走予定馬達。
ここから先の予想オッズは跳ね上がってくるようです。
一気に40倍とかになってくるようです。
しかしだ、この馬達をハンデ別に見てみると
- ゼーヴィント 57Kg
- マルターズアポジー 57.5Kg
- マイネルフロスト 57Kg
- ヴォージュ 55Kg
- ソールインパクト 53Kg
- フェルメッツァ 55Kg
こんな感じになるわけですね。
「マルターズアポジー」がトップハンデで57.5Kgの斤量を背負うようで、
過去最高斤量というのは少し気になる材料ではありますよこれは。
「ゼーヴィント」にしたって、休み明けはどうなのか?という部分もあるし、
力をつけてきているのは明白なのだが、こちらも過去最高斤量の57Kgを背負う。
ここで戸愚呂100%並みに仕上げてくることは考えにくいし、
8割デキだと予想すると、斤量も相まってちょっと信頼にはかけるトコもある。
1.2番人気が揃って過去最高斤量というのは「荒れる」要因か。
しかし共に、福島の小回りへの適性は高く、夏場がダメってわけでもなさそう。
しかし、ゼーヴィントに限っては昨年とは立場が違い、
ここはある意味試金石な1戦なんじゃないかと予想することもできますよ。
更に、能力だけならここでも引けをとりそうにない「ヴォージュ」は、
オッズ的には少し落ち着きそうで、55Kgの斤量で出走できる。
前走でメイチではなかったとはいえプロディガルサンを破っている馬
ですからね、福島の小回りへ対応ができるならここはおもしろい。
更に、1000万勝ちからの挑戦だが53Kgの斤量は魅力的な「ソウルインパクト」
これも侮るべからずな1頭ではありますよ。
前走やっと1000万を勝ってきましたけど、相手也以上に走れるタイプ。
ここまで斤量差があれば上位勢と差のない競馬ができると見ていいでしょうよ。
さて、しかしだ言ってもどれを言っても特に大穴ってわけではなく、
人気馬 or 穴人気しそうなタイプの馬。
馬券的におもろいか?と、言われるとさしておもしろくもない。
なんならこういう言い方もできる。
七夕賞らしくない。
しかし、見つけてしまったのだ。
予想オッズでは限りなく人気はないものの、好走する確率のある馬を。
前祖は休み明けの挑戦だったが、マイナス体重での出走と明らかな調整ミス。
それでいて能力的に評価できる相手に差のない競馬ができたのは大きい。
更に、小回り適性は高く、この斤量なら十分時計を詰めることも可能でしょう。
前走からの条件好転が見込める今回は侮るべからずの要注意な1頭。
その馬の名前をいつも通りランキングの紹介文に記載しておきます。
▼条件好転!軽斤量で爆走する
■ 七夕賞 予想オッズと展望 まとめ
一見、堅そうな2017年七夕賞。
しかし、内面はそうでもないかもしれないおでんの匂いのような香りがプンプン。
こりゃおもしろくなってきたぞ。
先週の借りは今週返す。
負けっぱなしで終われるかい。
負けを認めない限り、勝への途中なのだ!
ただ、1つ思うのが夏競馬で人気馬を軸にするほどもったいないこともない。
的中率は下がってくるが、夏時期は本当に穴馬の激走が目立つ時期。
わざに人気馬から狙って行く必要など毛頭なし。
人気馬がどうしても強そうな場合は「見」男の必殺技を出すもあり。
あ、あともう少し…
秘技「見」
と、いうわけだ。
まぁ当てることも大切になってきますからね、そこのバランスをどう組み立てるか!そこが夏競馬攻略の糸口になりますので、予想には最新の注意を払うべし!
つーことで、1つお知らせ。
DKC競馬部!
馬券勝負対決第2シーズン
<< 開幕 >>
昨年も大いに盛り上がったDKC競馬部の馬券勝負対決!
DKC競馬部に所属する予想人がサマーシリーズを対象に
己の予想で馬券勝負を行うという企画!
▼詳細記事はこちら
【サマーシリーズ2017スタート!】DKC競馬部 馬券勝負を行います!!
2017年のサマーシリーズも全力で盛り上がて行くので皆さんお楽しみに!
なんてったってDKCFamily参加型の企画だからな。
みんなで一緒に夏競馬を盛り上げようぜ!
ってやーつ。
DKCFamilyはいつでもどこでも募集中なので「Let’s登録」ざますよ!!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
また、無料メルマガでは…
「七夕賞」の気になる注目馬を公開!
更にDKC競馬部 予想人 の最終結論もまるっと見えてしまうのだ…。
恐るべし!登録しないと更に、恐るべし!ってことで…
お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
< PR >ーーーーーーーーーーーーーーー
自分の予想で競馬を当てまくりたい!
そんな願望がみなさんにもあると思います。
みなさんの予想精度を上げるべく、的中率を上げるべく、
【 うまコラボ 】という
指数サイトが立ち上がりました!
競馬予想サイトではありません。
みなさんが自分で予想をし、当てる。
その的中率を上げる為のサポートをします!
うまコラボには大きく分けて「3つのサービス」があります。
・三連単が3回に1回的中する
「コラボ@指数」北条直人
・的中率90%の反則技
「殿堂馬」 鈴木健一
・平均複勝配当4倍以上の
「城戸の穴馬」城戸一騎
これが今週からあなた競馬に訪れます!
きっと今週からあなたの競馬は飛躍するでしょう。
少しでも勝てる確率を高めたいと思われている方!
【 どんなことにも努力が必要です。 】
勉強でも、営業で売上つくるにも、恋人つくるにも、どんなことにも努力が必要です。
競馬サイトにお金を払って、買い目をもらって馬券買って、外れる。頭を抱えて家に帰る。
もう、そんな生活やめましょう!!
コラボ@予想を使用したい方、使用方法を研究して的中率を高めて下さい。
週末のレースは刻々と迫っています。。
この大チャンスを逃してはいけませんよ!

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【マイラーズC2021予想】有力馬分析|低調なメンバー構成は否めず、波乱も? - 2021年4月21日
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日