鳴尾記念2017の予想と最終追い切り分析を中心に記事を書いて行きます。
出走馬と枠順が確定しましたが2017年の鳴尾記念はやはり10頭立て。
少し寂しい印象を受けますけど、追い切りで気配抜群の穴馬も見つけましたし
小点数でガツンと儲けたいレースです。
宝塚記念で穴を空けるような馬が出てくるのかどうか注目したいトコです。
突然ですが皆さん。
鳴尾記念の「鳴尾」ってどういう意味なのか少し気になったので調べてみました。
まず、当然向かった先は「検索窓口」です。
そこでこう尋ねました。
「鳴尾記念 鳴尾 意味」
そすうると飛ばされた先には当然の如く、待ちわびたかのうような顔で
Wikipediaが待ち受けてました。
そこに記載があったのは
競走名の「鳴尾」は、1907年に関西競馬倶楽部が兵庫県武庫郡鳴尾村(現在の西宮市)に建設した鳴尾競馬場(1937年に「阪神競馬場」と改称、1943年閉鎖)に由来する。
なるほど。
鳴尾の意味はそういう村があるようだな。
これは予想だが、鳴尾にはこういう姉ちゃんがわんさかいるのでは…
※あくまで咲助の予想の範疇です。
これはテンソンあがる!!
鳴尾行きて~!!!
あれ、鳴尾って海外か??
―【PR】――――――――――――――
安田記念にて激走必至の
人気薄大ヤリ関西情報を独占スクープ!
3連単勝負買目【先着100名様限定】
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
さて、鳴尾の意味がわかって心も体も?すっきりしたトコで
2017年鳴尾記念の予想 に入って行こうと思います。
人気はもちろん、スマートレイアーに固まるでしょうけど、
G1後、中2週の調整でどこまで仕上がってくるのか気になるトコ。
このメンバーなら当然通用の余地しかないんだけどなんか引っかかる馬。
鳴尾記念で全力で作ってくるのは考えにくく、状態はしっかり見極めたい。
素質馬バンドワゴンの復活も気になるトコ。
前走で見せた競馬は今までのバンドワゴンを凌駕しており成長が伺えた。
前回の記事で書いた通り出遅れなければ更に強さを発揮すると予想できるし
追い切りで抜群の気配なら軸、いや頭固定で攻めてもおもしろいかも。
おし!鳴尾記念も気になること満載だな!
ってことで、
最終追い切り分析 行ってみよう!
|鳴尾記念 最終追い切り分析!
人気上位馬を中心に追い切りで動きのいい馬をPickup!
最後に注目馬を発表!しているのでご期待あれ!
■ ラストインパクト
【 栗東・CW / 馬也】
< 68.8 – 52.7 – 37.9 – 11.9 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
前2走はダート戦だったことを加味すれば度外視でもいいと思いますね。
どちらも仕上がりは悪くなかったし、追い切りからの気配は上々でした。
前走の平安Sから中一周での競馬となるが、
最終追い切りでは終い11秒台を計時しており、今回も引き続き状態良好と予想。
そもそも芝の一戦クラスの馬達とやり合っていた馬だし、
追い切りからは老いたという印象はない。
ここまでレベルが下がれば勝負になってもいいと思いますけどね。
■ マイネルフロスト
【 美浦・南W / 一杯】
< 68.7 – 53.5 – 39.6 – 12.8 >
【 評価 】
< 動き B 時計 B 馬体 B 気配 B >
前走坂路で最終追い切りを行って結果が出たのになんでまた南Wに戻したのか…。
できれば坂路で追い切ってほしかったのが事実なんですけどねー。
ただ、前走が休み明けだったのに対し、今回は一度使った上積みはありそう。
時計こそ地味ですけど、見た目にはスピード感もあるし動きも力強い。
状態面は良さそうだし、力を発揮できる仕上がりにあると見ていいでしょう。
■ スズカデヴィアス
【 栗東・CW / 一杯】
< 70.4 – 53.9 – 38.5 – 11.6 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 B 気配 A >
基本は6F追いで最終追い切りを行ってくる馬なんですけど、
今回は5Fで追い切ってきましたよ。さて、これがどう出るのかね?
そこまで影響がないかもしれないけど、んー気になる材料ではあるなー。
内容自体は単走で一杯に追ってというもの。
終い抜群に切れ、動きも力強く、仕上がりに関しては申し分ない感じ。
前走からしてみれば相手関係はかなり弱化、2走前よりも弱化するし、
前回の記事でも書いた通り軸は無理だが、好気配を伺える1頭。
ここへ来て横山騎手からのオファーってのも臭さ満点である。
■ バンドワゴン
【 栗東・坂路 / 仕掛】
< 51.6 – 37.6 – 24.8 – 12.4 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
いやー、おしい!仕掛けてから弾け飛んで12.0とか計時できればSでした。
前走は坂路のみの調整で軽めに仕上げられていた印象もあったが、
今回は中間にCWを2本混ぜながらしっかり最終追い切りで時計を出せましたね。
明らかに前走より気配は上向いているし、力を発揮できる仕上がりと見ていい。
もう6歳になるが、使い込まれてない分まだまだ若さを感じるし、
持てるポテンシャルは重賞級と予想できる。
ここでも好走してくるようだといよいよ本格化の兆しだなー。
そしてそれを予感させるデキにあるのは間違いないでしょうね。
■ スマートレイアー
【 栗東・坂路 / 馬也】
< 53.7 – 38.6 – 24.8 – 12.2 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
中2週の分軽めの追い切りではあるものの、一度使ったからかな?
前走時より好気配に映るんですけど(笑)
ミニマムで見積もっても前走、Vマイル時と遜色ないデキにありそう。
馬也調整ではあったが、抑えきれない手応えで追えば弾けるだろう状態。
最後は余裕しゃくしゃくの先着で気配抜群と言っても過言でない。
斤量も54Kgは実績を考えれば有利と予想できるし、仕上がりも問題ない。
前走牝馬限定だったと言えど鳴尾記念のほうがメンバー弱化。
普通に勝っても良いレベル。
■ ステイインシアトル
【 栗東・CW / G前追】
< 68.1 – 51.7 – 38.3 – 11.6 >
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
なんだか3頭併せみたいな形になり遅れをとったようにも見えたが、
実際には外の馬と併せ馬でしっかりと先着をしている内容。
驚いたのが坂路で最終追い切りを行ってくると思いきや新馬戦以来のCW調整。
動きも非常によく、一杯に追われる相手を後目に手応え抜群で先着。
これは池江先生、勝負気配バンバンできておりますねー。
ただ、できれば内枠を引いてほしかったってのが本音ではある。
幸い小頭数での一戦で鞍上武騎手ならうまく立ち回り力を発揮しそうだけど…。
外目を回らされたら厳しい結果が待っている可能性も予想できる。
■ 鳴尾記念 予想と最終追い切り分析まとめ
まぁここは頭数も少ないですし、
点数広げてなんとか当てに行くとかいうレースではないですね。
点数絞ってパフパフしながら獲るレース。
じゃなかった(笑)
なんにせよ、印8頭とかつけたら本末転倒になりそうだし、
ビシッ!! と、男馬券を炸裂よ。
ただ3連系買うなら軸から全頭流しってのもおもしろいかもしれん。
だけど、2頭軸で「スマートレイア―」「バンドワゴン」紐全頭!
ってのは無しだぞ(笑)
そこで!
最終追い切りから判断して状態面に不安はなく比較的人気を落としてきそうな
オススメ1頭をご紹介しておきます。
スマートレイアーとの2頭軸とか、この馬からとかだと妙味もあるぞ。
追い切りの気配も抜群じゃー!
しゃー!!
▼最終追い切り注目穴馬!
そもそも、本当なら相当人気してもいい1頭だと思うんですけど。
最終追い切りを確認してもデキ落ちなどは感じられないし、
ここは見直しできるトコ。
恩恵大きそうな枠を引けたし、
そもそもこの馬にとってこの枠順がプラス。
どうぞどうぞ、どんどん人気を落としてくださいよー!大歓迎ですよ!
鳴尾記念(G3)のDKC競馬部最終結論「軸馬」を
無料メルマガにて発表!
お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
【更に…】
京王杯SCで2着に激走した「クラレント」をLINE@で公開!
毎週土曜重賞の激走しそうな穴馬を公開しているのでこちらも要チェック!
DKCFamilyは「軸」と「穴」の2頭軸で3連複GETしておったわ。
▼DKCFamily 的中馬券!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
スマートレイアーで堅いのかもしれん。
バンドワゴンも好走してくる可能性高い。
人気馬同士が絡み合い混ざり合い「鉄板」の決着かもしれん。
しかし、それでも絶える。
私は…ヒラメえんがわ
懐かしいCMだ。
うまそ、鳴尾記念取ったらえんがわ食いに行くぜ!!
ーー【PR】ーーーーーーーーーーーーーーーーー
裏情報を駆使して高配当を量産するサイトを紹介!
競馬ファンの皆さんこんにちは。伊藤と申します。
今回圧倒的実績を誇る競馬予想サイトを紹介したく、
原稿をお借りしてPRさせて頂きます。
今回のサイト、正直他のサイトとは桁違いです!
なんせ過去に競馬業界の中心で活躍していたN氏を筆頭に
競馬業界の中枢との太い繋がりを持っているからです。
そのN氏が筆頭となって作り出した弊社が誇る
【最強馬券師軍団】 が本当に凄い!
現在回収率は250%以上を叩き出しているのです!
他にこんな回収率を出せるサイトありますか?
私はこのサイト以外見たことがありません。
先週も裏情報を駆使して高配当を連発していました!
ーー【最近の的中実績】ーーーーーーーーー
05/21 新潟12R:大日岳特別
【超投資競馬理論】
3連単 08 – 11 – 13(10点勝負/各500円)
回収金額:1,266,300円
05/21 東京10R:フリーウェイS
【プロビデンスの目】
3連単 12 – 14 – 18(10点勝負/各300円)
回収金額:1,321,110円
05/21 新潟08R:4歳上500万下
【ゴールドラッシュ】
3連単 11 – 07 – 10(18点勝負/各500円)
回収金額:548,550円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中には1レースの回収率が2万パーセントを超えるレースもあります。
私は今までいろんな競馬予想サイトを試しましたが
圧倒的にこのサイトが突き抜けている気がします!
そして!
今週は大荒れ必死の大一番勝負安田記念!
予想見解をなんと無料で公開するみたいですよ!
この大チャンスを逃してはいけません!
▼ 登録はこちらから

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日