NHKマイルカップ2017の予想と一週前追い切りを中心に記事を書いて行きます。
前回の記事でも書いた通り2017年のNHKマイルカップは大混戦模様。
中心馬不在?で、予想は極めて難しいと言わざるえない状況ではあります。
こういう時こそ各馬の仕上がり度合によって着順も左右されそうなので、
本日は人気になりそうな馬を中心に一週前追い切りから状態面を予想して行きます。
さて、早速NHKマイルカップの予想に入っていこうと思うのですが、
DKC競馬部が一週前追い切りを分析して行くなんて珍しいでしょ?
そうさ、今月から5月なのでね。
気持ち新たに見れる範囲で一週前追い切りもちゃっかり分析して行くことにしたの。
「ど、どういう風の吹き回しなのよ…」
なんてポッキー咥えながら思った咲助の萌え系女子ファンの皆様、
どうもこうもない。
「やれることを全力でやる、それがDKC競馬部」
ってだけだぜ。
そんな萌えた表情でこっちを見るんじゃないよ、ふっ、仕方のない子だ…。
ところでさ、ひとつ聞きたいんだけど
「なんでポッキー咥えてんの?」
―【PR】―――――――――――――
プロ予想家を軽く超えた
競馬データの変態の予想見解を無料で公開!
この大チャンスを逃してはいけませんよ!
ってなわけで今週からメインレースの一週前追い切り分析をしていこうと思います。
今週はもちろん3歳マイル王決定戦!NHKマイルカップが大注目を集めますからね、
しっかりと各馬の仕上がり度合をチェック!
そんでもって弾みをつけて予想して行く!
っちゅーわけです。
|一週前追い切り分析
まだ予想オッズも展望も天童よしみも見てねーわ省略してんじゃねーよ!
って方はそんな怒らなくてもこちらからご覧いただけますよ。
はい、気を静めて…
よし、予想していこ。
■アウトライアーズ
【 4/27 美浦・南W 馬也 】
< 57.3 – 42.7 – 14.7 >
時計はまったく参考外、やりすぎる必要がないため軽めってことでしょう。
行きたがりそうなのを抑えてるので力んだような恰好になってますけど、
動き自体は力強く馬体もパワフルで、状態面は良さそうですねー。
皐月賞はダメージが出るような1戦じゃなかったしデキ落ちはなさそうで、
最終追い切り次第では上位評価が必要か。
気性的にも少しカリカリしたトコがあるタイプだしマイルはプラスと予想。
能力はこのメンバー相手でも通用する余地十分あるし、こりゃ買いかな。
■エトルディーニュ
【 4/26 美浦・南W 強め 】
< 79.6 – 65.5 – 51.1 – 38.6 – 12.1 >
んー、評価が難しい追い切りだったのですが、決して仕上がりは悪くはないです。
動きも素軽いし、相手が動いたって分もあるんですが一瞬おかれたのは気になるし、
追われてから頭が上がりイヤそうな感じにも見えなくもないんですよねー。
だけどしっかり体を使って動き自体は力強さを感じるもの。
これは最終追い切りを見ての最終判断になるはなるんですけど、
スプリングSの負け方が個人的には少し気になるんですよねー。
あれくらいのペースならもっと残れる力はあるはずだったと思うんですけど。
連戦で使われてますからね、見えない部分で「疲れ」はあるのかもって感じです。
■カラクレナイ
【 4/26 栗東・CW G前追 】
< 82.2 – 66.6 – 52.4 – 36.6 – 11.8 >
こら相当状態いいんじゃないかな?と思えるような雄大な動き&パワフル。
G前追われてからグンと伸び一週前追い切りにして完成の域にありますね。
恐らく最終追い切りは軽めで調整してくるでしょうがどれほどの動きを見せるか楽しみ。
桜花賞時の仕上がり度合いも悪くなかったと思いますが、
一週前追い切りの段階では遜色ないデキにあると予想しておきます。
ただ!カラクレナイの場合、
桜花賞に出走するためにフィリーズRで結果を出す必要がありました。
その頃の追い切り、桜花賞時の追い切り、そして今回と差は感じませんが、
余力という部分に関しては「無い」と予想するのが妥当でしょうねー。
■キョウヘイ
【 4/26 栗東・坂路 G前追 】
< 53.6 – 39.5 – 25.8 – 12.9 >
まぁ一週前追い切りなので及第点を与えれる動きだったかなという感じ。
まだ重苦しさを残すような走り方ではあるが、
脚取り自体は力強いし、最終追い切りで更に変わってきそう。
道悪巧者って印象が強いし、実際にそうなのだろうけども、
青写真通りに行けばベストな仕上がりになりそうで怖さがある1頭ではある。
■ジョーストリクトリ
【 4/26 栗東・CW 一杯 】
< 81.2 – 65.9 – 52.2 – 38.8 – 12.4 >
一杯に追われたが弾けませんでしたね。
単走なので純粋横の比較はできないけど毎度調教では目立たないタイプ。
動き自体は力強さがあるし、気配は前走の最終追い切りと変わりなく見える。
なので、上がり目こそないが状態はキープといったトコでしょうか。
個人的な印象では力の要る舞台でこそ活躍するタイプだと思うし、
今の府中の高速馬場に対応できるのか?
って疑問は湧くんですけど予想において無視できる1頭でもなく。
最終追い切りをしっかり見て前走以上であれば買いの判断でいきましょうかね。
■スズカメジャー
【 4/26 栗東・CW 一杯 】
< 82.9 – 66.7 – 51.9 – 37.6 – 11.4 >
バラつきのある走法だが馬体もパワフルだし、動きも力強く
一週前追い切りの段階で結構いい仕上がりにあるんじゃないかと予想。
ただ、毎回調教では動いてくるしそれだけでは判断しづらい部分もある。
きっちり最終追い切りで見極めたいトコ。
現状では賞金的に出走できないのでプリンシパルに向かうかもですが、
東京コースは合いそうだし、軽い芝のほうが力を出せそうなタイプで
どちらにせよ注目したい1頭です。
■ボンセルヴィーソ
【 4/26 栗東・CW 馬也 】
< 82.9 – 67.2 – 51.9 – 37.5 – 11.6 >
うーん、まさに体調良好!みたいな動き。
馬也ですが、これでもまだ抑えながらって感じで追えば弾けそうな感じ。
併走馬をほとんど子供扱いって感じだし、
動きも気配も一週前追い切りの段階で前走以上と予想します。
状態面だけで見るならば確実に買わなければいけない1頭でしょうね。
NHKマイルカップでは強い同型もいるし、強烈な差し馬もいるし楽ではないが、
経験値はこちらもあるのでね、おもしろい1頭になる予感がする。
■ミスエルテ
【 4/26 栗東・CW 馬也 】
< 66.5 – 51.8 – 38.3 – 11.6 >
一回使われて更に気合いが乗ったか今にも弾けんばかりの気配。
うまく我慢させているにはいるが、もう馬は今にも行きまっせ!って感じ。
動きは豪快だし、脚取りは力強いのだがデキ自体は実はちょい心配。
この気性のせいでか新馬戦を勝ってからずっとマイナス体重。
単に絞れているだけという見方もできなくはないが、
前走の桜花賞を休み明けで挑んでマイナス体重だったのはちょっと…。
最終追い切りも恐らく軽めに仕上げてくるでしょうし、勝ち切れるか?
■モンドキャンノ
【 4/26 栗東・CW 仕掛 】
< 51.9 – 37.8 – 11.8 >
力強い脚取りで最後軽く促されてシュッと伸びる反応を見せてきた。
追い切りを併せ馬でやって突き放すようなタイプではないのですが、
今回は楽々と先着してきましたね。相手が動かなかっただけなのか?
ただ動きも相変わらずパワフルだし、
好状態にあるのはまず間違いないと予想していいでしょうね。
東京コースは1400m戦だったが桜花賞馬レーヌミノルを差し切った舞台。
合わないことはないでしょうけど、高速馬場って感じのタイプではないんだけどな。
■リエノテソーロ
【 4/26 美浦・南W 強め 】
< 67.9 – 52.8 – 38.8 – 12.5 >
動きはメンバー中上位のものを感じますねー、見栄えする動きでした。
脚の回転も速いし、後ろ脚のケリが力強くそれが躍動感に繋がっている。
よーに見えます。
ただ、反応速度は速いですね。
よーいドン!のドンの前にドンしちゃってる感じ。わかります?
一週前追い切りでこれですからね、デキ自体は非常にいいと予想します。
■レッドアンシェル
【 4/26 栗東・CW 仕掛 】
< 82.2 – 66.3 – 50.5 – 36.4 – 12.0 >
軽く促しただけで一杯に追う相手を子ども扱いで先着とこれは良さそう。
軽めって感じの調整なですが、スピード感がありこの追い切りで更に上昇しそう。
最終追い切りが非常に楽しみです。
アーリントンCでは皐月賞で好走してきたペルシアンナイトを外から猛追。
結果は楽勝されましたけど、この馬の能力もここでは上位ですね。
高速馬場適性もありそうですし、頭まで十分考えられる1頭だと思います。
以上が、2017年NHKマイルカップ出走予定馬の最終追い切り分析!
映像を確認できた全頭の見解を書いたけど、
なかなか一週前追い切りからみんなやらかしてくれてるぜ…
混戦模様なだけに、仕上がり度合1つで結果も変わってくる!
そう思いますが、
みなさん結構なお手前で…
って感じ。
更に混戦になりました。
しかし、中でも一週前追い切りの時点からかなりの好気配を感じさせる馬。
これだけ拮抗していてもなんだか抜けて良さそうな印象を持つ馬を紹介します。
▼一週前追い切り注目馬!
カラクレナイやモンドキャンノ辺りも良く見えるんですが、
特に「いいな」と思ったのはスズカメジャーとこの馬ですね。
最終追い切り次第では上位評価を与えるべきと現段階では予想しています。
|DKC競馬部5月期の決意表明
単刀直入に。4月期、DKC競馬部マイナス収支を計上しました。
◆的中率:約18%
◆回収率:約70%
屈辱…
昨年から予想を公開し始め、今や沢山の会員様に支えられているのですが
この結果は過去最低の数字になります。
2017年はDKC競馬部全体で話し合い
12ヶ月連続プラス収支の計上を目標にしてましたが3ヶ月で敗退…
天皇賞・春は「トリガミ」っていう形になってしまいましたし
最後東京11Rを3連複で仕留め少し盛り返しましたが結果はこれ。
正直、我々からすれば回収率99%も1%も変わりません。
負けは負け
ということなんです。
最強に猛烈にへこみました。
ブログでは毎日アホみたいなこと言ってますけど実はへこみました。
階段から落ちそうになりました。
(これまじ)
それでも、競馬予想ブログでも楽しく読めるブログを書きたい!
自分のありのままを文字にしたい!
そう思い、負け続けてもDKC競馬部「らしさ」を貫いてきたのですが
1人の会員様から「下ネタばかりじゃなくて真面目にやれば?」って言われました。
おっしゃる気持ちは超わかります。
身銭を切って会員になったのに予想は当たらないわじゃ…ね…
しかし、こういうスタンスじゃないと記事書けないんですよ僕ら!
だから負けを喫しましたが5月期もこのスタンスで行きたいと思います。
そしてこの負けでは終わらないことを表明します。
この負けで見えないものがたくさん見えた気がします。
負けないとわからないことや、負けたからこそ気づけた点は多かった。
この悔しさをバネに、そしてここからもう1度盛り返す、それがDKC競馬部。
事実、我々は昨年7ヶ月連続の+収支を計上し156%の年間回収率を計上し、
2017年も3ヶ月連続プラス収支を確立。
現在も4ヶ月トータルなら勝っている状況にあります。
こんなちっぽけなことで満足はしておりません。
しかしこの結果は1つの「自信」でもあります。
変な言い方ですが、天皇賞・春を終え負けが確定したとき呆然とし階段から落ちそうにはなりましたが、なんだか肩の力がスッと抜けた気がしました。
また1からやり直す。
5月期からまた猛烈です。
予想精度を上げプラスをバンバン叩いてやる所存です。
気合い入れ直して初心に還りまた競馬と向き合いたいと思いますので、
これからも皆様、DKC競馬部をよろしくお願いいたしますね。
それではとりあえず
風呂入ってきます。
服…脱ごうぜ…
NHKマイルカップ DKC競馬部予想人の最終結論は
無料メルマガにて発表!
天皇賞・春では馬連隊1番隊隊長:勝ノ助が◎-○-▲の印通りで決着!
こちらも要チェック!!!
お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
現代風にLINE@もあるよ!
予想配信はメルマガだけど、
今週はLINE@でみんなのほしいプレゼントを募集中だよ!
- 僕はフェラーリにロシアン美人のプレゼントがベストさ。
- ぼ、ぼくはお母さんからもらえるならなんでもいいです!
- 私はアレよ♡ア・レ♡
などなどお気軽にメッセージお寄せください!
DKC競馬部の恋愛魔術師の咲助と元ヤンキー勝ノ助がお答えしちゃいます!
(普通に競馬の話がメインです。)
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
< PR >ーーーーーーーーーーーーーーー
自分の予想で競馬を当てまくりたい!
そんな願望がみなさんにもあると思います。
みなさんの予想精度を上げるべく、的中率を上げるべく、
【 うまコラボ 】という指数サイトが立ち上がりました!
競馬予想サイトではありません。
みなさんが自分で予想をし、当てる。
その的中率を上げる為のサポートをします!
うまコラボには大きく分けて「3つのサービス」があります。
・三連単が3回に1回的中する
「コラボ@指数」北条直人
・的中率90%の反則技
「殿堂馬」 鈴木健一
・平均複勝配当4倍以上の
「城戸の穴馬」城戸一騎
これが今週からあなた競馬に訪れます!
きっと今週からあなたの競馬は飛躍するでしょう。
少しでも勝てる確率を高めたいと思われている方!
【 どんなことにも努力が必要です。 】
勉強でも、営業で売上つくるにも、恋人つくるにも、どんなことにも努力が必要です。
競馬サイトにお金を払って、買い目をもらって馬券買って、外れる。頭を抱えて家に帰る。
もう、そんな生活やめましょう!!
コラボ@予想を使用したい方、使用方法を研究して的中率を高めて下さい。
週末のレースは刻々と迫っています。。
そして今週の大勝負!
G1 NHKマイルカップの
予想見解を無料公開!
この大チャンスを逃してはいけませんよ!

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日