天皇賞春2017の最終追い切り分析を中心に記事を書いて行きます。
先日枠順が発表され結論が2手に分かれそうな2017年の天皇賞春。
2枠3番という絶好枠を引き当てた「キタサンブラック」が中心となりそうですが、
これだけの舞台です。仕上がりにものを言わせてレースに挑んでくる馬は必ずいます。
そういう馬を最終追い切りからしっかり読み解き最終予想に繋げたいトコ。
淀の長丁場を走るわけですから、
仕上がりをしっかり施してないと最後まで息が持つかどうか心配な部分もありますし、
天皇賞春はいつも以上に追い切りから読み解ける部分が多そうですよ。
さて、キタサンブラックについては昨日記事で散々取り上げたのでもういいでしょ。
「そんな記事見てねーよ!」
って方は是非ご覧頂きたい。
淀の魔物についてもシレっと触れてます。
こちら ⇒ 天皇賞春2017過去の傾向と枠順確定後の見解!魔物の正体解読します。
―【PR】――――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□
4月30日(日)16時25分発走!
京都12R
高瀬川ステークス
凄腕馬券師が「高配当が狙い撃てる」
と豪語している高瀬Sの
3連単勝負馬券を
無料公開!!!
→ココをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━━
でもやっぱり今日もキタサンブラックについて触れちゃう咲助ってかわいくね?
そりゃりこぴんはかわいいわ!!!
りこぴんじゃなくて咲助の話。
意味をわきまえて頂きたいが・・・
それにしても尋常じゃないかわいさだ。
しかし年が10コ以上離れておる…
りこぴんからしたら咲助はもうおっさんか?
そんな事はどうだっていい!
今日気になるのは天皇賞春に出走する各馬の状態!
りこぴんのコトは今は…忘れましょう。
連覇がかかるキタサンブラックの状態面は果たしてどうなんでしょうかね??
いっつも追い切りはあまりよく見せないタイプですけど、
それでもいっつも走ってくるし追い切りの印象と本番が直結しないやっかいもの。
もちろん今回も最終追い切りを中心にムッチリ状態面探って行きますよ。
サトノダイヤモンドはどうだ?
こちらは大体追い切りでもしっかり動いてくれる素直ないい子って感じ。
だけど、今回は淀の長丁場、菊花賞とは少しワケが違ってくるわけだし、
この枠なら抜群に仕上げて息を作っていないと厳しいわな~
1週前追い切りはなかなかいい動きに見えたけど、最終追い切りはどうだろ?
ほ~ら~!
気になるコト満載!
この2頭だけじゃないぞ。
虎視眈々に構える馬が数多くいらっしゃる2017年の天皇賞春。
ちなみに全頭の追い切り診断を終え、好気配ムンムンで猛烈に気になるのは
この馬である。
馬名は是非人気ブログランキングの紹介欄でチェックして頂きたい。
えーい!もうこうなりゃ使ってやる。
我らがDKC競馬部。
苦節29年、手に入れた能力は無下に扱うべからずの必殺目力。
もう、おわかり頂けだろう。
今週でこの技の紹介もラストを迎える。
各馬の最終追い切りをチェックする上で無くてはならないその技の名は…
「相馬眼」
女子は目が合った瞬間、絶頂に達してしまうという恐ろしい目力である。
早速「相馬眼」を駆使し、天皇賞春の最終追い切りを分析して行こうぞ。
―【PR】―――――――――――――
天皇賞(春)3連単勝負買目
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
|最終追い切り分析
出走馬全頭の調教をチェック!!
★ 人気馬を中心に気配のいい馬をPickupし見解を公開!★
■ 調教チェック人:競馬部総本部
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
※あくまで競馬部の主観です。
■シャケトラ
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 S >
この馬前走時から更に強くなってんじゃないか?迫力満点の最終追い切り。
動きも豪快だし、馬也で道中進み最後少し仕掛けられてグンと伸びる形。
状態面に関してはまったく不安はないし、前走から更に気配上昇の雰囲気。
前走時の追い切りより負荷をかけられており
実は天皇賞春見てたんじゃないか?とさえ思ってしまう。態勢万全。
■キタサンブラック
【 評価 】
< 動き B 時計 B 馬体 A 気配 A >
うーん、いつもの最終追い切りより今回は良く見えます。
気迫溢れる雰囲気で行きたがる面を騎手が押さえながらという感じ。
一週前に終いビッシリ追われているので最終追い切りは軽めという感じだが、
これはスイッチ入ってますね、印象としては昨年以上のデキって感じです。
ただ、キタサンブラックこういうタイプの馬じゃないんでこれが本番どう出るか?
■ファタモルガーナ
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
併せ馬なんですけど、併せ馬になっていない最終追い切りとなっちゃいました。
それでも追われてグングン伸びていき、好ラップを踏んでいます。
9歳となりましたけど衰えがある動きではないですし、仕上がりも良好の判断。
長距離でこその馬ですしちょっと怖いデキにある気がします。
■シュヴァルグラン
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
前走時から坂路で最終追い切りを行っていますが坂路にしてから動けてます。
以前はCWで地味な印象を受けるタイプだったのですが馬が成長したのか、
前走時の最終追い切りといい今回といい、
力強い脚取りで「いい意味でらしくない」動きを見せています。
迫力もあり前走時から更に好気配といったトコ、仕上げメイチですね。
■ゴールドアクター
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
まさかの最終追い切りを単走で消化。
初めはどうなんだろうかと思ったが、逆にプラスになるのではないか?
昨年、天皇賞春時の最終追い切りを併せ馬で消化し凡走。
最終追い切り単走は近走ではないがテンションを上げ過ぎない施しとては好感。
一週前追い切りの時点で既に気配上昇。
スピード感もある豪快な動きを披露しており、一回使われた上積みもありそう。
巻き返しに向けて仕上がり面での態勢は整っていると見て良さそう。
■トーセンバジル
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
元々追い切りではパワフルな動きを見せ、気配良く見せるタイプではあるが、
天皇賞春でもそれは変わりないといったトコ
むしろ前走時よりも良くなっているような印象すら受ける最終追い切り。
状態面に関しては申し分なさそうだし、絶好調といったトコでしょうね。
藤原厩舎の叩き2走目らしくここはしっかりメイチに作ってきており、
枠順さえここじゃなければ…って感じ。
■サトノダイヤモンド
【 評価 】
< 動き A 時計 A 馬体 A 気配 A >
最終追い切りは軽めで調整。
2週前から一杯に追って好時計を出しているし、一週前追い切りでも上々の動き。
もうなんか調教の感じから他の馬とは風格が少し違うくらい良く見える。
文句なしのデキにあると見ていいでしょうが、最終追い切り馬也軽めは2歳時以来。
まぁレースに行って大きく影響する部分ではないと思うし、動きには余裕すらある。
前走時が8割デキだとすれば天皇賞春ではそれ以上で間違いないでしょうね。
戸愚呂で言うとこの90%くらいかな。
あとは8枠17番のこの枠でルメール騎手がどう乗るか!それだけ!
以上が2017年天皇賞春の最終追い切り分析の見解になります!
上記でPickupした馬は目立っていい馬や前走からの変わり身が大きそうな馬ですが、
さすが天皇賞春…今回に関してはどの馬も見どころがあったように思います。
要は、どの馬、陣営も抜かりないなと思える仕上がりで力は出せそうということ。
仕上がり具合にそこまで大きな差がないとなると こりゃ、もう展開1つかだな。
見解は書かなんだけど、ディーマジェスティもドンとくる気迫を感じるし、
アルバートも最終追い切りは軽めでしたが昨年の天皇賞春より状態は良く見える。
アドマイヤデウスも昨年と少し調整過程を変えてきており、一発を狙ってる感じだし、
レインボーラインもこの枠じゃなきゃな…ってくらい前走時から上積みを感じる。
しかしだ!!!
並みいる仕上がり最高潮の馬達を後目にこの馬は今回過去最高とも思えるデキ。
一撃あるならこの馬ではないだろうか?
いろんな面から評価が難しい1頭だが、
この追い切りなら「不安」より「期待」の方が大きい。
こ、こ、これならもしかしてりこちゃんのハートすら射止めれる!!?
そんな風にすら思わせてくれるその馬の名前がこちら!!
▼最終追い切り注目馬
天皇賞春のDKC競馬部予想人の最終結論無料公開!
無料メルマガで配信させて頂きますので是非登録しておいてください☆彡
また土曜重賞の青葉賞に関しては軸馬の発表を行います!!
DKC競馬部の無料メルマガ ⇒ 登録はこちら!
現代風にLINE@もあるよ!
予想配信はメルマガだけど、
今週はLINE@でみんなの好きなタイプの異性を募集中だよ!
- 僕のタイプはオシャレで清潔感のある人さ。
- ぼ、ぼくのタイプはお母さんです…!
- 私のタイプは夜が上手な人♡
などなどお気軽にメッセージお寄せください!
DKC競馬部の恋愛魔術師の咲助と元ヤンキー勝ノ助がお答えしちゃいます!
(普通に競馬の話がメインです。)
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
天皇賞春はDKC競馬部「最高勝負レース宣言」を出したレース。
そして週初めに書いた通り今月のDKC競馬部のまじで大変なくらい負けている事実。
それでも天皇賞春は勝てる自信のあるレースなのは間違いない。
今週輝く一物の光!
残すは最終予想のみ。
負けっ放しで終わるほど鼻垂れた小僧ではないのだDKC競馬部わ。
気合い漲る男の軍団(3人だけど)今週はひとつ大勝負決め込もうじゃないか。
これ食ってな!!
※まったく悪意はありません。
―【PR】―――――――――――――
関西馬が独占した大阪杯もズバリ!
重賞競走11週連続的中!!
天皇賞(春)激走必至の
人気薄大ヤリ関西情報を独占スクープ!
3連単勝負買目【先着100名様限定】
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
今春も11週連続重賞的中!!
的中馬券に直結する関西馬情報を専門に扱う【チェックメイト】だからこそ入手できる大ヤリ関西情報さえあれば、天皇賞(春)でも特大万馬券が狙える!!
———————-
天皇賞・春(G1)は
アノ関西馬が波乱を演出
———————-
栗東関係者の間では…
\\\\\∨/////
アノ人気薄関西馬が
波乱を演出する!!
/////∧\\\\\
ともっぱら!!
一般の競馬ファンでは入手不可能な、オフレコ級の衝撃情報を入手しているチェックメイトに、2017年の天皇賞(春)もお任せください!
的中馬券に直結する関西馬情報を専門に扱う【チェックメイト】でれば、
狙ったレースで特大万馬券を仕留める事は決して難しい事ではありません!!
◆──────────────◆
昨年はカレンミロティック(13人気)の
激走情報を入手し・・・
2万0160円的中!!
今年の天皇賞・春(G1)も
激走必至の人気薄大ヤリ関西情報を
独占スクープ!!
最強の関西情報社チェックメイトが導き出した
3連単勝負買い目の無料入手方法はコチラ!!
↓↓↓↓↓↓↓
◆──────────────◆

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日