青葉賞2017の最終追い切り分析を中心に記事を書いて行きます。
2017年の青葉賞はアドミラブルが断然の支持を受けそうな気配。
しかし、連対した2頭にはダービーへの切符がもらえるということで、
各陣営このチャンスは逃すまいとある程度以上の仕上げで挑んできそう。
最終追い切りを見る限りではアドミラブルにメイチ気配はありませんし、
そうなってくると比較的どの馬にもチャンスはありそうです。
大波乱は考えにくいですが、アドミラブル鉄板というわけでもなさそうなので
仕上げ抜群の馬を最終追い切り中心に探って行きたいと思います。
たまにいるんだよな。
追い切りに力を入れまくって究極の馬体を手に入れたこういう馬が。
究極の馬体=ケンシロウ
強靭な肉体と北斗神拳で他各馬を圧倒するような馬がたまにおる。
ちなみに、咲助は中二病ではないぞ。
これは一つの例えであり、
言わば比喩表現ってやつよ。
【PR】元美浦調教師、清水美波氏の激走情報馬ネタが無料で手に入ります!
本物の情報 を競馬ファンの皆様に公開中!
ただ、コト競争馬についてはここまでの究極の馬体に仕上げられると逆に走らないというケースも少なくない。追い切りでは8割くらいに仕上げておくのがベスト。
と、思ってる。
わかりやすく言えばケンシロウ並のバリバリの肉体(馬体)ではなく、
不二子ちゃんくらいのセクシーな肉体(馬体)の方がいいということ。
これぞ戦わずして勝つ!
秘技:悩殺
以上を踏まえて青葉賞の最終追い切りを分析して行こうと思います。
まぁなんにせよ追い切りが非常に重要になるのは間違いないし、
それと同時に各陣営の意気込みを読み解いて行きたいとこ。
ダービーへの権利がかかるわけですからね、勝負気配ムンムンな陣営は必ずいます。
直接厩舎関係者とお茶しながら話ができるわけではありませんからね、
目で見て確認できる最終追い切りは結論を出すうえで超重要になります。
ここが気合いの入れドコです。
早速見ていきましょうか。
我らが駆使するのは「相馬眼」である
そう、それはまさに透視。
女子がズボンをスカートを履こうとも、ズボンを履こうとも、
そんなもの我らに関係なし!
女子悶絶のこの目力、特と見よ。
|最終追い切り分析
―【PR】―――――――――――――
関西馬が独占した大阪杯もズバリ!
重賞競走11週連続的中!!
天皇賞(春)激走必至の
人気薄大ヤリ関西情報を独占スクープ!
3連単勝負買目【先着100名様限定】
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
青葉賞は人気上位馬を中心に追い切りで動きのいい馬をPickup!
最後に注目馬を発表しているのでご期待あれ!
■ アドマイヤウィナー
【 栗東・CW / 馬也】
< 82.4 – 65.6 – 51.2 – 37.9 – 12.4 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 A >
外々を回って馬也で素軽い動きを見せた最終追い切り。
最内を回った馬には遅れを取りましたが、相手は一杯に追っていますし
最後はグングンを差を詰めていましたしこの遅れは気にする必要ないでしょう。
全体時計は悪くないし、最後も追えばもっと切れたと思います。
仕上がりに関しては前走並み以上と考えてよさそうですね。
前走は展開に恵まれた競馬でしたけど、
今回も枠と展開に恵まれれば好走あるかもねって感じの気配です。
■ アドミラブル
【 栗東・坂路 / 仕掛】
< 53.2 – 39.4 – 26.2 – 13.0 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
動きに関してはパワフルで脚取りも力強く、気合い乗りよく見えます。
最後少し仕掛けられてしっかり先着をしており、前走からのデキ落ちはない。
というのが賢明な判断かなと思いますが、目立った最終追い切りではなかった。
初輸送などのことも考慮して少し軽めに仕上げられているかもしれませんし、
前走時が結構しっかり仕上げられていた印象でしたからキープって感じかな。
まぁメイチ気配はまるでないですけど、
権利は欲しいトコでしょうし力を出せる仕上がりにはあると予想します。
■ イブキ
【 美浦・南W / 仕掛】
< 66.5 – 51.8 – 37.8 – 12.6 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
スピード感があり動きだけ見れば前走時よりも更に上昇の気配を感じる最終追い切り。
前傾姿勢で走る気満々みたいな感じだし、しっかり併せて先着という好内容。
前走は楽なペースで運べたことが一番の勝因だったと思うので、
同型のいる青葉賞でどういう位置取り競馬になるかが大切な1頭ですが、
仕上がり具合に関しては十分力を出せるという判断でいいんでしょう。
■ トリコロールブルー
【 栗東・CW / 馬也】
< 85.5 – 69.3 – 53.6 – 39.7 – 12.3 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
前走時の最終追い切りを見返しても決してデキが悪かったわけではないと思う。
それは今回も一緒、決して目立つ最終追い切りではないのだが、
一生懸命に走る姿には好感が持て、動きも躍動感があってよく見える。
前走時の最終追い切り同様に馬也単走でのものだが、力は出せる仕上がりと判断。
対アドミラブル筆頭ということで人気はなるが、当然勝ち負けできる状態でしょう。
東京コースに替わるのはプラスと判断して良さそうだし能力も高いと見る。
前走で賞金を加算できなかったのは大誤算でしょうし、
ここはしっかりと結果を出してきそうな印象を受けますね。
■ ベストアプローチ
【 栗東・CW / 馬也】
< 84.4 – 68.2 – 52.8 – 38.3 – 12.2 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 A 気配 A >
見事な動きだったと思いますね。
だいぶ内を回りましたが状態面は非常に良さそうな豪快な動き。
体をグッと前に出し、気合い乗りもいい最終追い切りだったと思います。
前走時の最終追い切りも良く見えましたが、今回も負けず劣らずといったトコ。
間隔無く使われてきているので上積みこそ微妙ですがデキ落ちはなさそう。
前走に関しては内を突く競馬で
進路を塞がれ脚を余してしまった内容でまったく悲観するものではない。
引き続き好状態となれば魅力は満載だが、
距離が延びるのはどうか?カリカリしちゃうタイプなだけに内枠必須かな。
■ ポポカテペトル
【 栗東・坂路 / 馬也】
< 55.1 – 40.3 – 26.6 – 13.6 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
時計に関してはまったく参考にならないタイムを出してきたが
動きに関してはまったくブレない一直線に駆け上がってくるいい動きを披露。
ただ、それと時計を比べたとき疑問がわきますよねー、馬也だし。
時計は気にしないと言ってもさすがにこれは評価できないもの。
最終追い切りだけでは判断しづらい1頭ではありますけど、どうかなー??
■ マイネルスフェーン
【 美浦・坂路 / 馬也】
< 54.2 – 39.6 – 26.1 – 13.1 >
【 評価 】
< 動き A 時計 B 馬体 B 気配 B >
力強い動きでしっかり先着して最終追い切りを消化できたと思いますね。
馬也でしたが、勢い十分で3頭併せで手応えは一番よかったと見えます。
休み明けですけど、しっかり力を出せる仕上がりにはあると予想でるし、
これまでの最終追い切りと見比べても遜色ないと見ていいでしょう。
実績的にはこのメンバーならやれる可能性十分で無視はできないですね。
以上が2017年青葉賞の最終追い切り分析!
いやぁ、モリモリの馬結構いるかなと思ったけど案外そうでもないな(笑)
アドミラブルに関してはかなり緩い作りなのが気にはなりますけど、
まぁダービーメイチでしょうからね。
これで権利が取れなかったら仕方なし!くらいの気持ちなんでしょうね。
ただーし!!
2017年の青葉賞。
DKC競馬部の相馬眼に止まったのは当然の如くアドミラブルじゃない。
最終追い切りから見るに正直この馬の判断は難しいトコではある。
しかし、動きは申し分ない感じではあるし、ラップの刻み方はいい。
しっかり力を出せる仕上がりにあると予想するとこの馬は非常におもしろい。
▼最終追い切り注目穴馬はこちら
ダービーへ向けての重要な1戦になるわけだし、
なんにせよ「どがしても権利がほしいんじゃ~!!!」って馬を狙い撃ち。
まぁなんにせよ、あとは枠順を見てからの判断ですね。
ここはしっかり決め打ちして天皇賞春に向かうぜよ!!!
土曜競馬「青葉賞」軸馬を無料公開!
直近1ヶ月土曜競馬◎馬の成績がこちら!
アンタレスS
◎ モルトベーネ / 1着
阪神牝馬S
◎ アドマイヤリード / 2着
ダービー卿
◎ グランシルク / 3着
日経賞
◎ シャケトラ / 1着
毎日杯
◎ アルアイン / 1着
近1ヶ月の土曜重賞7R中5頭が馬券内好走!【3.1.1.2】の成績!
登録しておいて THE・損なし👍
DKC競馬部の無料メルマガ ⇒ 登録はこちら!
現代風にLINE@もあるよ!
予想配信はメルマガだけど、
今週はLINE@でみんなの好きなタイプの異性を募集中だよ!
- 僕のタイプはオシャレで清潔感のある人さ。
- ぼ、ぼくのタイプはお母さんです…!
- 私のタイプは夜が上手な人♡
などなどお気軽にメッセージお寄せください!
DKC競馬部の恋愛魔術師の咲助と元ヤンキー勝ノ助がお答えしちゃいます!
(普通に競馬の話がメインです。)
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【PR】元美浦調教師、清水美波氏の激走情報馬ネタが無料で手に入ります!
武田です。今回はサイトスペースをお借りしてPRさせて頂きます。
いきなりですが、皆様は元美浦調教師・清水美波氏をご存知でしょうか?
2004年天皇賞・春にてイングランディーレで制した元JRA調教師。
現在は競馬サークル内関係者、運営スタッフが大規模な計画を打ち立て、
ご利用いただく会員様を魅了させることを目的とした本格的な競馬予想サイトで、
『本物の情報』を競馬ファンの皆様にお届けしています。
これってとんでもなく凄いことだと思いませんか?
だって本物の裏ネタなどが回ってくるんですよ?
そして清水美波氏の愛弟子は調教師の堀井氏と騎手の丹内。
2人共未だ現役で活躍しているので、当然そのネタの精度も優秀。
=裏ネタで馬券をはめることが出来る可能性は十分あります。
では最近の的中実績の一部を紹介しておきます。
【最近の高配当的中例】
2017年4月16日(日)福島12R:奥の細道特別
3連単:99,620円的中
そんな清水美波氏の予想プロジェクトが今なら無料で手に入ります!
万馬券的中に欠かせない競馬のマル秘情報を
年末の有馬記念まで完全無料配信します!
【登録はこちら】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日