D&KCompany競馬部 予想人の咲助です!
本日は2016年ジャパンカップの最終予想。
展開を予想し最終的に導いた軸馬の見解を書いて行きます!
現時点(土曜夜)での1番人気は1枠1番キタサンブラック。この枠の影響も多大にあるでしょう。
次いで、2番人気が2枠3番ゴールドアクターこれも枠の影響が大きいでしょうね。
予想オッズでは1番人気に支持されていたリアルスティールは8枠16番が嫌われましたか。
確かに展開面で言えば楽に逃げが打てそうなキタサンブラックと
緩いペースが見込める上、先行できるゴールドアクターは有力と言えます。
ただ、逃げ馬は2003年のタップダンスシチーまで遡らないと馬券内すらありませんが
今年はどうなんでしょう??しっかり展開を読み解き、ジャパンカップ攻略します👍
2003年ジャパンカップを逃げて制したタップダンスシチー
今日はふざけんッ!
頭っからフルスロットルで行くゼ!!👍
つーことで、明日開催される日本の世界にケンカを売ったレースジャパンカップの
攻略記事を書いていくのだけんども
「明日、雨☔」
おわたー( ゚Д゚)
おわたー( ゚Д゚)
予想が…( ゚Д゚)
おわたー( ゚Д゚)
って思ってる方も多いのではなかろうか??
正直、土曜競馬の傾向がそのまんま通用するとは思えんわ。
力の要るコース形態のくせに更に雨まで降って馬場自体も力がいる状況に。
フェイムゲームあたりにはもってこいの状況ではなかろうかと思う。
↑
DKC競馬部では買わんけど(笑)
しかし、この状況似ている…。
2003年のジャパンカップに瓜二つの状況なのだ
どういうことかと言うとだ。
03年(重)
1着 1枠1番タップダンスシチー
脚質:①①①① / 逃げ
前走:京都大賞典 1着
2着 5枠10番ザッツザプレンティ
脚質:②②②② / 先行
前走:菊花賞 1着
3着 3枠5番シンボリクリスエス
脚質:⑧⑧⑧⑨ / 差し
前走:天皇賞秋 1着
重馬場で開催されたこの年、京都大賞典をステップに挑んだタップダンスシチーが1枠1番で逃げて見事ジャパンカップを制した。
赤字の部分が2016年のジャパンカップと似ていると思う部分。
重馬場までなるかどうかはわからんが、
京都大賞典をステップに挑むキタサンブラックと猛烈にタップダンスシチーが重なる
というわけだ。
まぁ、これはオカルトの世界にしかすぎない。
これを本気で重視して予想するならDKC競馬部の存在は最早必要ない(笑)
なので本当にキタサンブラックが勝てるかどうか?展開予想から検証してみよう。
キタサンブラック1週目
posted by (C)どんたん
▼ジャパンカップ関連予想記事▼
|JC 展開予想
【見解】
■十中八九この枠に入れば逃げるのは①キタサンブラックと予想。
週中の吉田隼騎手のコメントが気にはなるがハナは譲らないだろう。
▼吉田隼騎手の気になるコメント
ただ、位置取りがわからない馬が何頭かいる
⑧ワンアンドオンリー ⑤イキートス
キタサンブラックが逃げればしぶといのは各陣営、騎手共にわかっていることで
簡単に逃がすのか… 誰かが止めに入るのか… このあたりが少々気にはなるものの
キタサンブラックを潰しに行く ➡ 「諸刃の剣」 なのは間違いない。
下手すれば宝塚記念の内容からキタサンブラックは残り潰しに行った方だけ潰れる
なんてこともあるかもしれない。
最悪、キタサンブラックは逃げなくてもこの枠なら番手の位置取りは堅い。
ペースが激化することも考えづらく雨予報で馬場が渋ることも加味すると
恐らく先行勢も残れる緩い流れで前半1000mは1:01~02くらいを想定
冒頭でも述べた通り土曜の競馬がそのまま影響するとは考えにくいが
一応芝で開催されたレースを振り返っておきましょうか。
※新馬戦は除外
■2R 18頭立て
2歳未勝利 1600m
1着 ④⑤ 外先行
2着 ⑩⑧ 外差し
3着 ⑩⑪ 内差し
■3R 18頭立て
2歳未勝利 1800m
1着 ⑭⑪⑦ 外差し
2着 ②②② 内先行
3着 ⑭⑮⑯ 内差し
■7R 13頭立て
500万 2400m
1着 ⑦⑦⑦⑧ 外差し
2着 ⑩⑩⑩⑤ 外差し
3着 ⑫⑫⑪⑨ 外差し
■11R 15頭立て
オープン 1600m
1着 ⑭⑬ 大外差し
2着 ⑩⑧ 外差し
3着 ⑨⑧ 内差し
■12R 18頭立て
1000万 1400m
1着 ①① 逃げ
2着 ⑨⑨ 外差し
3着 ③③ 内先行
東京コースらしく圧倒的に差し優勢の結果
兎にも角にも差しを中心に考えるべきトコだが先ほども言ったが馬場状況は恐らく変わる。
イコール、台頭してくる脚質も変わると見るのがセオリーだろうな。
しかし、内、外の関係は土曜の傾向も重視して考えたい。
土曜競馬では内も伸びるが外の方が優勢で外からの差しが良く伸びる!
これは東京最終週らしい傾向であり、外の馬場のキレイなトコを通ったほうがやや有利。
上記の展開図も加味して、日曜想定できる馬場状況などを考慮すると
①キタサンブラック ③ゴールドアクター ⑫サウンズオブアース ⑯リアルスティール
人気になる馬がほとんどではあるが位置取りも良し、舞台設定、展開からも有力となる。
▼今回のキーポイント馬は
[ キタサンブラック ]
最も理想的な競馬ができるのはこの馬。
逃げて良し、もしどれか他の馬にハナを
譲ったとしても良し。
名手武豊がどんな競馬をしてくるか?
これによりレースは大きく動く。
東京2400mの舞台逃げ切るのは困難
過去10年では一頭も馬券内無し。
しかし、ここまで力のある逃げ馬が
いなかったことも事実。
今年はキタサンブラックをどうするか
これがジャパンカップの焦点となる。
ジャパンカップ2016「軸馬」
▶ ◎ ⇒ 本命!
この馬⇒人気ブログランキングへ
【自信度S】
▼「本命のワケ」
なんであれ今のこの馬を見逃せるか??
数々の戦いで毎回「苦言・酷評」があるが
成績をみてもわかる通り結果は残している
(ちなみにG1ホースも負かしている)
この馬の強味を生かす展開になりそうだし
今までの競争を見ても
まず、弱い馬なら勝ち負けまでいかない中
勝負根性も抜群でタフさもあり長く息も使え
(強心肺機能)
レースを通し集中力を欠かないなど
ほぼ完璧な競馬をする馬。
今のこの馬は正直強いしこれからも楽しみ
今回G1 3勝目をかけるこの馬と騎手に
JCを託してみたい。
▶ ○ ⇒ 逆転筆頭!
「⑯リアルスティール」
【見解】
距離不安・枠が不安
ということで3人気まで落ちているが
これは逆に好材料。
ライアン・ムーア騎乗ということは
この馬の能力を最大限に生かす競馬
に、なるということになる。
馬場が重くなることはプラス材料とは
考えにくいが、前走の競馬、展開を
考えても上位評価は揺るぎない存在。
例年のJCならこの馬が勝馬でいい気がする
■ まとめ
以上が2016年ジャパンカップの展開予想と軸馬の見解👍
先週のマイルCSでも打った自信度Sがジャパンカップでも降臨です🔥
今回は上記であげたキーポイント馬「キタサンブラック」をどう扱うかが
馬券的中の最大のポイント。
おっと、キタサンブラックの伏線を回収するのを忘れるトコだったよ。
タップダンスシチーの件を除いてもキタサンブラックが逃げて勝つ可能性は…
展開・想定馬場・実績を加味し
72%
まっ、これより先はいつも通りD&KFamily限定での配信となりますよ♡
その全貌、DKC競馬部の最終結論&買い目を見たい方は是非とも…
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
▼LINE@での掲載時間(予定)▼
■ 東京11R ジャパンカプ(G1)
● DKC競馬部最終結論&買い目
● DKC競馬部予想人最終結論
午前10時~午後12時 までの間
■京都12R 京阪杯(G3)
● DKC競馬部最終結論&買い目
午後12時~午後14時 までの間
■ メイン前の資金作り勝負レース🔥
● DKC競馬部最終結論&買い目
午後12時~午後14時 までの間
今週を落とすとDKC競馬部7ヶ月目にして初となるマイナス収支月間の到来…
現在6ヶ月連続のプラス収支を継続中なので今週は是!是!が非でも落とせません👑
しかし!!!ビビったってなーんも始まりませんので
もち論強気に勝負👍
アリのようにね…
著者:松本清張
最後で大逆転の満塁HRと行きましょう。
好運を祈る✨
■PR
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第36回 ジャパンカップ(G1)
本物の情報で馬券を獲りたい方は必見
ジャパンカップの【◎-穴1点情報】
特別無料公開!
→ココをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1着なら3億円、2着なら1億2000万円、4着でもG3の1着に匹敵する賞金を得られる“国内最高額”の賞金を誇るGI競走がジャパンカップ。
馬主、調教師、騎手など、あらゆる競馬関係者にとって、ジャパンカップは喉から手が出るほど欲しいタイトルであることは間違いない。
本気で獲りたいレースだからこそ、どの陣営もいつも以上に本音や作戦をマスコミに明かすことはなく、煙幕や騙し合いといった表沙汰にならない“駆け引き”が、これまで以上に行われることになる。
更に、競馬ファンにとっては馴染みがなく実力が未知数な外国馬が参戦することで、
各馬の“イル”“イラナイ”のジャッジが更に難しくなるのだ。
しかし、そんなレースだからこそ、元騎手、元調教師といった競馬界の大物OBや、
大物馬主関係者など、業界トップクラスの実力や人脈を持つ情報ルートが在籍する
当社シンクタンクにとってはドル箱になる。事実、【ジャパンカップ特別チーム】が結成された2005年以来、ここまで11戦8勝、万馬券的中が4回と、GI競走の中でも抜群の実績を誇っているのだ。
今年も「本気で勝ちを狙う」というヤリ話から、「着狙い」「ここは堅実に賞金を稼ぐ」といった各陣営の思惑を把握できる態勢が整っている。
そして、ジャパンカップの“高配当の使者”となるべきとっておきの穴馬情報も把握済みだ。
本来であればこういった情報を公開するのは避けたいが、今週は特別も特別、シンクタンクの情報を初めて聞いて頂く方に限り、
ジャパンカップの【◎-穴】穴の1点情報を特別に無料公開する。
ぜひともこの機会にシンクタンクの情報力を体感して頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第36回 ジャパンカップ(G1)
本物の情報で馬券を獲りたい方は必見
ジャパンカップの【◎-穴1点情報】
特別無料公開!
→ココをクリック!←

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日