D&KCompany 予想人の咲助です!
本日は2016年エリザベス女王杯のコース分析を行い過去の傾向を見て予想して行きます。
昨日の記事にも書きましたが京都外回り2200mは紛れがあるコース形態でもあり
実際に09年のエリザべス女王杯は逃げた2頭が止まらず3連単150万を超える大万馬券!
まぁこれは言い過ぎだとしても過去の傾向には隔たりも見えます。
これは特殊舞台であるコースが大いに関係している可能性がありますので
しっかりコースを分析し過去の傾向と照らし合わせて予想して行きましょう。
これっすよこれw
画像がクソ粗くて見ずらいとは思いますがそれはご了承ください。
衝撃的過ぎて忘れらないレースの1つ。
行った行ったの展開で劇的に人気のない馬が2頭大逃げ打ってそのままゴール
圧倒的人気に推されたブエナビスタも届かずで「おいおい…まじか」でしたね。
たぶん、ブエナビスタのゴール前の表情はこんな感じだったと思いますよ。
騎乗してたアンカツさんも途中で「やべぇな」って思ったんでしょうね。
早めに動いて捕まえに行きましたけど2着馬にもクビ差届かなかったです。
こういうことが起こりうるのが京都外回り2200mですね。
後に詳しく書きますけど、下り坂を利用して最終コーナーを回り平坦な直線に入りますので
もちろん差し馬にも分がありますが前に行った馬も平坦なので止まりにくいです。
厄介ですよね。2016年の出走メンバーを見渡しても差しに徹しそうな馬が多数。
特に有力馬はほぼ差し。
これは匂いますな。
プンプン匂いますな。
田中みな実ちゃんかわいいですな。
ぶりっ子キャラで嫌われてるらしいですが
僕てきにはかわいい子のぶりっ子は大歓迎でございます👍
ただ、あの芸人と夜の花火大会をしていたとなると評価を下げざる得ませんので今回は無印で予想を組みたいと思います。
やはり本命は石原さとみちゃん 対抗はおののかちゃん。単穴にさくらゆらちゃん
と、いったトコでしょうか。この3連単でひと花咲かせましょう。
なんのことを言っているのかさっぱりわからなくなってしまいました…
あっ!思い出しました。
匂うんでした👍
そうです!!波乱の匂いがしますよ。
といことで波乱臭の原因を突き止めたいと思いますので早速コース分析を行い過去の傾向をみていきます。
|コース分析と過去の傾向
京都 芝 2200m 外回り Bコース (G1)
●波乱臭の原因 1.
「舞台設定に問題あり説」
ほほぉ… 気になるではないか。確かに京都の外回りコースは紛れの多いコース。
その原因はいかなるものか。。。疑問解決に向け見てみましょう👍
▼ こちら ▼
● 画像引用元:JRA 公式サイト
http://www.jra.go.jp/facilities/race/kyoto/course/index.html
【 咲助のコース見解 】
以前の記事でも取り上げましたが内回りと外回りで求められる適性はまったく違います。
下手に「京都コースで良績が集中してるから買い~♬」なんてルンルン気分で結論に至っては上記のエネル並みの表情をすることになるので注意。
平面図を見て頂いたらわかる通り内・外では3コーナーで分岐し4コーナーで合流します。
しかし内回りコースは4コーナーもタイトな曲線を描いていることがわかります。
内回り舞台で求められる適性はざっくり言うと【先行力・器用さ】になります。
一方で外回りコースでは3コーナーのカーブが大分急になっているのですが
4コーナーが非常に緩やかで下り坂の反動でスピードを上げていき
直線に向いても馬群がバラけるため
器用さよりも平坦直線を生かしたスピード勝負になりやすい特徴を持っています。
外枠発走でも不利になることは少なく
最後の直線でどれだけ長くいい脚を使えるかが大切になってきます。
但し、最初のコーナーまでの距離があり道中ラップが落ち着きやすい傾向にある京都2200mでは逃げ・先行馬が止まらず差し届かずのパターンがあります
ここが波乱の第1ポイント
展開をしっかり読むことが重要で、逃げ・先行馬の残り目にも警戒しましょう。
では、コースの特徴はなんとなくでも理解して頂いたと思うので
次は過去、どんな傾向になっているのか見てみましょう👍
▼過去5年エリ女で馬券になった馬▼
ほほぉ…
まったくコース分析の特徴そのままの傾向が出ていますね。
ラップを見ても道中12秒台後半~13秒台のラップで落ち着いており最終4ハロン目から早くなってきています。瞬発力というよりはやはり息の長い末脚といった傾向です。
馬券内に入った馬も内~外枠と均等に来ている印象でやはり差し勢が中心の結果。
昨年の映像を見返しても3着に追い込んだタッチングスピーチは息の長い脚でグングン追い詰めてほぼ2着とう結果でした。
京都外回りコースの特徴を存分に生かした競馬だったということですね。
やはり
“スピードの持続力が問われるレース” なのは間違いなさそうです👍
ただ、勝ち切るにはある程度の位置取りが必要と見れますので
坂を下りながら捲り気味に上がっていくか、最初は中団くらいの位置にはつけたいトコです。
●波乱臭の原因 2.
「先行馬のマーク手薄説」
コース分析に付随しますが冒頭でも言った通り
2016年のエリザベス女王杯に出走する有力各馬はほぼ差し脚質。
もちろん舞台設定としては合うのですが、先行馬は楽な競馬ができそうです。
当然注力してマークがつきそうなのは「マリアライト・ミッキークイーン」この2頭
枠順が出てみないとなんとも言い難いですが
恐らくどちらも後ろから競馬を進めるでしょう。それを見る形でタッチングスピーチも続くと予想します。そうなると他の騎手や、関係者はこの3頭の動きを警戒しますよね。
そうなってくるといつぞやのような差し届かずの展開はもちろん想定できます。
“人気のない先行馬はマイペースで進み前で粘っちゃう可能性” のやつですよ。
逃げ候補だったウインプリメーラがマイルCSに向かうとのことでどの馬が行くのかも微妙なトコ。これ以上展開予想を立てるのは枠が決まるまでナンセンスですね。
だが しかし
これだけは言えます。
今回のエリ女は先行馬要警戒
穴を狙いに行くときは先行馬を馬券に加えることをお忘れなく。
ホーッホッホッホッホ!!!
▼2016エリザベス女王杯攻略ポイント▼
- 穴は先行馬ですヨ。
- 勝ち切るには中団くらいがいいですヨ。
- 馬券の中心は差し馬ですネ。
- 瞬発力型ではなく持続力型を狙うべきですネ。
- 実はリピートするレースですヨ。
- 私の名は喪黒福造。ひとよんで、「笑ゥせぇるすまん」ですヨ。
■ まとめ
喪黒福造に登場して頂いたお陰で記事がしまりましたね。ありがとうございました。
では、上記の分析と傾向から2016年の出走メンバーで穴っぽい馬をご紹介します。
まず間違いなく人気はないでしょうが全くのノーマークも危険と思う1頭。
この馬⇒人気ブログランキングへ
さすがに頭で狙う勇気はありませんが
こういう馬が残ってしまってもいい展開が想定できそうです。
相手関係は言うまでもなく強くなるし普通に考えれば通用しない1頭なんですけど近走では成績も安定してきているし、まず抑えて競馬をすることはない。
大逃げ打って直線向いたときに10馬身くらい差があったら残っちゃうかも?
今年は「大波乱かむっちゃ堅いか」極端な結果となりそうです。
むっちゃ堅い決着は断じて望んでおりません!!!それだけは勘弁!
なので、個人的には回収率重視の予想を組む予定です👍もちろん理に適ってです。
※本部の予想は週末までわかりませんが…
咲助の最終結論を見たい方や、他2名の予想を見たい方、
そして本部の見解を知りたい方は是非ともD&KFamily登録してくださいヨ。
この世は老いも若きも男も女も心の淋しい人ばかり。
そんな皆様のココロのスキマを、お埋めします。いいえ、お金は一銭も頂きません。
お客様が満足されたらそれが何よりの報酬で御座います。
ホーッホッホッホッホ!!!
▼Let’s 登録▼
※友達登録だけであなたも今日から
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
言っていることはDKC競馬部の心の内を言ってくれているような良い事言うんですが
1記事に2回も喪黒福造に登場されると
さすがにうざい
ですね。
PR
◆──────────────◆
★★★★★★★★★★★★★★★★
最強の関西情報社チェックメイト
★★★★★★★★★★★★★★★★
今週も予告のG1勝負【桜花賞】で
2万0330円的中!!
直近の秋華賞・菊花賞もズバリ!!
↓↓↓
チェックメイトは
アノ大ヤリ関西馬の激走情報を入手
今年はアノ人気薄関西馬が
高配当を演出!?
≪エリザベス女王杯(G1)≫
最強の関西情報社チェックメイトが
導き出した
3連単勝負買い目の
無料入手方法はコチラ!!
↓↓↓↓↓↓↓
【先着100名様限定】
◆──────────────◆
2015年も23万馬券(桜花賞)をブチ当てただけでなく、
15週連続重賞的中を達成するなど圧倒的な実績!!
2016年も予告の桜花賞【2万0330円的中】や
天皇賞(春)【2万0160円的中】を筆頭に、
オーシャンS【14万6540円的中】、フラワーC【8万2600円的中】、阪急杯【1万8050円的中】、アンタレスS【1万0620円的中】中山金杯【1万1190円的中】など特大万馬券的中を連発!!
的中馬券に直結する関西馬情報を専門に扱う【チェックメイト】だからこそ入手できる大ヤリ関西情報さえあれば、今年のエリザベス女王杯でも特大万馬券が狙える!!
———————-
アノ関西馬が波乱を演出
———————-
混戦ムードが漂う今年のエリザベス女王杯ですが、
栗東関係者の間では…
\\\\\∨/////
アノ人気薄関西馬が
波乱を演出する!!
/////∧\\\\\
ともっぱら!!
一般の競馬ファンでは入手不可能な、オフレコ級の衝撃情報を入手しているチェックメイトに、今年のエリザベス女王杯もお任せください!
◆──────────────◆
≪エリザベス女王杯(G1)≫
最強の関西情報社チェックメイトが
導き出した
3連単勝負買い目の
無料入手方法はコチラ!!
↓↓↓↓↓↓↓
【先着100名様限定】
◆──────────────◆

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 保護中: 【DKCフルパッケージ予想】土曜競馬★3月6日版 - 2021年3月6日
- 【チューリップ賞2021】予想|メイケイエール適性的には厳しいと判断せざる得ない - 2021年3月5日
- 【3月4日川崎競馬予想】エンプレス杯◎マドラスチェック実力が違う|DKC全力期間4日目 - 2021年3月4日