D&KCompany競馬部 予想人の咲助です!
本日は2016アルゼンチン共和国杯の予想と出走馬分析を行っていきます!
ジャパンカップに向けての叩きの1戦であり、条件戦、OPを勝ち上がってきた馬の目標の舞台であるというアルゼンチン共和国杯ですが
2016年もその傾向は否めません。
2016年の主役はジャパンカップに向け虎視眈々「シュヴァルグラン」
素質はこの中では随一でしょうか。休み明けですし、東京、左回りは初ということで
ひと泡吹かせそうな骨っぽいメンバーが多数出走してきますので
その辺りを中心に出走馬を分析して行きましょう。
Youtubeにて天皇賞・秋の結果報告を行いました(__)
合わせてアルゼンチン共和国杯の予想も行ってますのでよかったら
お召し上がりください。
■チャンネル登録はこちら
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCW-NAJzZTYwfYa1cMmsgWgA
大魔神祭りですよ、今年のアルゼンチン共和国杯わ。なんてったって
「シュヴァルグラン」「ヴォルシェーブ」と有力馬の2頭出しでございます👍
netkeibaさんの予想オッズではここが1.2番人気の予定
ほれ
ね??祭りでしょ!?
友道厩舎はG2とは言え力が入るでしょうね。
実は3頭だしね。
果たして馬券も大魔神祭りになるかどうか?
どっちかが獲るのか??
それとも他の馬が台頭してくるのか??
まずは週初めですので出走馬分析を行い、2016年のアルゼンチン共和国杯に
出走してくる馬達がどんな馬なのか特徴をつかんでいきましょう!
|出走馬分析
使いまわしではないと言っておく。
動画内でも言ってはいるが少しパッとしないメンバーなのは否めませんね。
上位人気馬は
- 1.シュヴァルグラン
- 2.ヴォルシェーブ
- 3.アルバート
- 4.モンドインテロ
- 5.フェイムゲーム
- 6.ハギノハイブリット
ここまでが10倍のオッズを切りそうだとnetkeibaさんは言っておられます。
6人気までが10倍を切る…混戦っちゅうーことやないか!!!
7人気以降は一気にオッズが跳ね上がっておりますが(笑)
個人的には人気のないとこで気になっている馬も数頭いますので
「波乱の臭いがする」 と言っておきましょうか。
なんなら動画内で上げた本命馬「プレストウィック」16人気で297.8倍ですって(笑)
ではでは有力馬を中心に早速分析して行きましょうか。
■シュヴァルグラン
冒頭にも書いた通り東京、左回りが初となる点が気にはなりますが
有力候補でありことは間違いありません。
前走の宝塚記念は案外な競馬でしたがその後NF天栄に放牧に出され
最高の状態で戻ってきているようです。春先と比べても明らかに馬体が充実しており
これは…と思わせる雰囲気をかましてます👍
あとは未経験の部分、斤量を乗り越えれるかどうかですね。
■ヴォルシェーブ
5歳ですがまだ13戦しかしておらず全然使われておりません。
近走の充実っぷりから2番人気ということでしょうけど
小頭数立てのレースでしか結果を出してきてないのは少し気になりますね。
頭数が16頭以上では馬券への好走がなく、アルゼンチン共和国杯では
そこそこ出走頭数が揃いそうな分若干マイナス材料か。
プラス、近走の相手関係が弱く一気の相手強化も懸念されるため危険かも。。
■アルバート
距離は東京の2500なら守備範囲と判断。
春の2戦はどちらも見どころある惜しい競馬でメンバーが今回弱くなる分通用すると予想。
休み明けではあるが、天下の堀厩舎の1頭、中間もNFで調整されているし
鉄砲実績も【2.1.0.2】で優秀。今回は見せ場以上は作ってくると予想する。
■モンドインテロ
夏の上がり馬ではこの馬を1番手評価すべきでしょーね。
2走前の目黒記念でも十分に見せ場がある5着。0.2差なら悲観する必要はないし
前走で既に重賞級なのは証明。引き続き鞍上はルメール騎手。心強い👍
前走後もNF天栄で調整され叩いた効果と二足の草鞋で重賞獲りに燃えている
■フェイムゲーム
春の2戦は惨敗を喫したが東京コース、且つ2000m以上に限れば
14年のアルゼンチン共和国杯勝利を含め【3.1.0.0】の得意舞台
G1では一枚足りない印象を受けるがこのメンバーでG2なら休み明けでも決めたいトコ。
仕上がり次第ではかなり有力になると予想する。
■ハギノハイブリット
前走はブリンカーの効果か0.2差の着差以上に強い内容だった。
元々、京都新聞杯でサウンズオブアースに完勝している素質馬で
噛み合わずちぐはぐな競馬が続いていたがやっと弱点を克服できた印象を受ける。
とあるサイトのフォトパドックから見るに前走から緩さが抜け
引き締まった馬体に変化し好状態と見て良さそうで引き続き期待したい。
■ まとめ
今回はハンデ戦となるし、上位人気馬は目標が先の馬もおり絶対視とはいかない。
ということでアルゼンチン共和国杯でこそ狙えそうなのが
この馬⇒人気ブログランキングへ
※紹介欄の A.に記載
【見解】
前走で変わり身を見せたのは大きい。
それまでのレースではフルパワーじゃない中好メンバー相手でも善戦していたことになる。
一変した今ならこのメンバー相手でも通用する可能性は高いと予想。
元々東京は得意舞台だし頭は厳しくても馬券内は十分あり得る
G1の中休みなのでここをしっかり的中させてこれからのG1戦に繋げて行きたいトコ。
ジャパンカップのステップにしている馬も何頭かいますし
骨っぽいメンバーが揃ったこと、ハンデ戦となるので予想難易度は高めですが
バシッ!!として仕留めていきたいので週中でしっかり各馬見極めていきましょう👍
アルゼンチン共和国杯の小ネタなどは
D&KFamily限定でお送りしますので登録して頂くといいことありますヨ。
宇宙最強は私ですヨ。
って、フリーザも言ってますので
地球がぶっ壊されない内にみなさん登録してください(; ・`д・´)
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
明日はコース分析の記事を書きたいと思います!お見逃しなくデスヨ。

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日