D&KCompany競馬部 予想人の咲助です!
本日は京都大賞典2016のDKC競馬部の展開予想と軸馬の結論をご紹介します。
圧倒的人気の①キタサンブラックですが逆らいようがあるのかどうか。
①番という絶好枠を引いたこの馬を止めれる術があるのかどうか。
そのあたりを中心に最終予想をしていきます。
メイチ仕上げではないでしょうからね。そこが唯一つけ入る隙なのかもしれません。
逆転筆頭の⑧サウンズオブアース、⑩ラブリーデイも揃って叩き。
ってことはここを目標に仕上げてきた穴馬の台頭があるのかもしれませんよ!
やったたぜ毎日王冠👍
こちらのブログでも公開させて頂いた軸馬のルージュバックがギリギリ勝利!
相手がアンビシャスだったので配当面はちょっと寂しいものになりましたが
DKC競馬部も前哨戦ということで堅めに行きました👍
「ありがとうございました!!」
「さすがです。先週の負けはしっかり取り戻しましたねww」
「マル乗りしてよかったです。」
などなど、たくさんのD&KFamilyの方からのメッセージを頂きました👍
これが予想家冥利につきるんですよねー( ̄▽ ̄)
あー、予想家やっててよかったって本気で思う瞬間でございます。
これからもたくさんのメッセージお待ちしてます!!
誹謗中傷はイラっとくるのでやめてください(。-`ω-)
この他にもオリジナル馬券でこんな馬券を頂きました!
…(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマ
バッチリ3連単ゲトしてるじゃないすか(笑)
なんならDKC競馬部よりうまいんじゃないか疑惑が出ましたがそれは…
否定できません(笑)
だけどDKC競馬部の予想人、例の代表予想人の松ヨシ君!
今日もやってくれました👍
「メイン前の資金作り!勝負レース🔥」
● 東京9R 六社特別
「メイン勝負レース🔥」
● 東京11R 毎日王冠
今日もコテンパンに当て腐ってやがります(。-`ω-)
こりゃ松ヨシ君の快進撃は止まりませんね。
今世紀最も勢いにのる予想家集団DKC競馬部!!明日も、来週も是非お見逃しなく👍
注目のジャンキー松ヨシの予想はD&KFamily限定で配信✨
登録まだの方は是非ご登録くださいね☟
友達登録だけであなたも今日から
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
それではこの勢いそのままに!京都大賞典2016の予想結論です!
京都大賞典2016 展開予想
【 見解 】
逃げを打つのが①キタサンブラックの可能性も十分に感じるが
これまでのレース振りから⑥ヤマカツライデンを推奨する。
ペースはスロー~平均くらいと思うが、頭数も少なく競りかけてくる馬もいそうにない。
前半1000㍍を60秒~61秒くらいで行くと予想する。
確実に前に行く馬に有利な展開は間違いなさそうで展開面からの有力馬は
必然的に 先行・好位勢が中心 と見る
日曜の競馬を見る限りでは内目を立ち回った馬の活躍が目立っている
▼日曜開催芝レース通過順と脚質一覧▼
■ 3R 2歳未勝利 芝2000㍍
1着 ⑦⑦ 内差し
2着 ③② 内差し
3着 ⑨⑨ 内先行
■ 5R メイクデビュー 芝1800㍍
1着 ⑨⑨ 外差し
2着 ③③ 内先行
3着 ④④ 内先行
■ 9R 2歳牝500万 芝1400㍍
1着 ①① 逃げ
2着 ⑥⑤ 内差し
3着 ⑥⑤ 外差し
■ 11R オープン 芝1200㍍
1着 ①① 逃げ
2着 ③⑤ 内先行
3着 ⑥⑦ 内差し
これを見て1つ注目なのが内差しの馬。
内目から差してくるというのもちろんだが
道中内目を進直線で外に出して差すというのが多く見えた。
このあたりが京都大賞典でも1つポイントとして挙げられる。
今回のキーポイント馬は⑨ヒットザターゲット
ご存じの通りこの馬は内ラチに寄ったときに力を最大限に発揮するタイプ。
今回引いた枠は⑨番枠といい数字ではないが展開図にもある通り
後ろからラチに寄って競馬をするのではないかと予想する。
そうなれば当然ラチによることができ、最後の直線弾け飛んでくる可能性は否めない。
最後方で構えると予想するため展開面から一押しには上げないが
押さえておいて損はない。
以上を踏まえて展開面、コース、馬場からの有力馬がこちら
■ ①キタサンブラック
■ ③アドマイヤデウス
■ ⑧サウンズオブアース
上記の展開を加味し導きだしたDKC競馬部の「軸馬」がこちら!
京都大賞典2016 「軸馬」
▶ ◎ ⇒ 軸馬!
「 ①キタサンブラック 」
【 自信度 S 】
ここは鉄板級の自信で挑む。
連を外す可能性は極めて低いと想定しています。
DKC競馬部の結論軸馬の中で5本の指に入る鉄板馬です👍
京都の2400㍍、ハナを切らなくても行く馬がいる。且つ、絶好1番枠。
好走条件が整いまくりで、かなりの人気ではあるが逆らえない。
調教を見る限りでも叩きの仕上げではありそうだが、特別悪い印象もなく
休み明けから力を発揮できるタイプでそこは懸念材料にならない。
▶ ○ ⇒ 逆転筆頭!
「 ③アドマイヤデウス 」
【 見解 】
キタサンブラックを逆転できるとすれば
キタサンブラックをしっかりマークし直線差し切るという展開しか想定できない
この馬、スローの瞬発力勝負では少し分が悪いものの
位置取り的にはベストポジション。内でしっかり脚を溜めることができ
キタサンブラックを見ながら進められるのは好条件。
前走の天皇賞は距離が流すぎで、京都の2000㍍~2400㍍に限れば【1.1.2.0】
多少馬場が重たそうなのもこの馬にはプラスでしかない。
■ まとめ
◎⇒はキタサンブラックで揺ぎ無し。
ただ、勝ち負けに持ち込めそうな馬も何頭かおりまたまた
馬券の買い方が非常に重要
もちろん、買うならキタサンブラックの頭固定は押さるべきと判断しますが
本番を見据えて来るはずで産経大阪杯時にアンビシャスにしてやられたように
何かに差される可能性も否定ではできませんね。
そこで急浮上したのが上記にあげた アドマイヤデウス
そして、他数頭名前が挙がっておりますが
これは明日D&KFamily限定でお送りします✨
無料なのでね、是非登録してみてください👍
友達登録だけであなたも今日から…
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
さぁ、ここはしっかり
キタサンブラックに勝ち切って頂きましょう!!

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日