『毎週4鞍無料配信の凄いサイトが来ました!』
完全無料情報毎週4鞍提供で
顧客満足度No.1のサイトです!
<<しかもただ無料で配信しているだけではなくその質が異常に高い!>>
3回の提供で、お客様の93.3%が的中している事実!
獲得金額300万円以上の方が90%over!
<<更に今なら!!!!>>
期間限定募集!なのですが、安心保証を付与!
※お早目にご登録を強くお勧めします!
先日も以下のような成績を収めており、一発高額回収できているんです!
こんな配当が毎週のようにバンバン出ているんですよ!
なんで無料で出しているんだろう…。そんな風に思ってしまうレベルの話です(笑)
しかし、無料で出しても恥ずかしくない精度を持っているからこそできる技。
一つ言えることは、登録しないほうが損なのは間違いないです。
このアルケミストというサイトはなんにせよ『まず第一に勝つ』ということを念頭に置いているサイトであり、それを結果で証明しています。
だからこそ、300万円以上の獲得をしている方が90%を超えている、3回の提供でお客様の93%が的中をされている。ということなんですよね。
何にしたって!まずは登録してみてください!それで気に入らなければ解除でOK!
まずはその精度を体験し、こんなことがあるんだ…というを知って頂きたいです。
※メールアドレスのみの簡単登録です。個人情報などは問われません。
函館記念2020出走馬のラップ分析記事4日目になります。本日徹底予想するのは予想オッズでは人気のないプレシャスブルーとベストアプローチの2頭。
恐らくこの2頭共に6~8番人気くらいで収まるのではないかと思っているのですが、基本波乱傾向にある函館記念なので2020年も穴馬の活躍があるのではないかと思います。
果たしてこの2頭は活躍の場があるのでしょうか?過去の好走レース、凡走レースから徹底予想し、函館記念でどう扱うかまとめていきます。
本記事の内容
函館記念2020に出走するプレシャスブルー徹底予想
まずはプレシャスブルーに特化して予想見解を書いていきます。
前走新潟大賞典3着と重賞初挑戦で好走。
今回はその実績で一躍人気を背負いそうです。
そんなプレシャスブルーの弱点と好走条件などを過去レース内容から分析していきます。
過去好走レース分析
ではまず過去好走したレースの内容から分析していきましょう。
これでおおよその傾向は見えてくるはずです。
新潟大賞典見解
前後半3F35.1-35.4の平均ペースですが中盤は緩んで前後半5Fで見るとスローペース。
ラスト4F11.5-11.2-11.4-12.8のラスト3F最速の直線出し切るレース。
スローからのロンスパ戦で前の馬が押し切る形になりました。
エンジン掛かってからはここでも上位の脚ではありましたが、ギアチェンジは良く映らなかった。
ここはひとまずポジション負けで処理していいかな。
初富士S見解
前後半3F37.5-34.8の超スローペース。
ラスト4F12.3-11.8-11.1-11.9のラスト2F最速の瞬発力戦。
この馬はむしろ瞬発力戦のせいで負けそうになったレース。
ラスト2Fの最速地点では置かれて、ラスト1Fで前が止まったところを差し切り。
評価するならどちらかといえば早い脚を2F使えた点かな。
常総S見解
前後半3F36.2-35.4のスローペース。
ラスト4F12.2-12.0-11.5-11.9のラスト2F最速の瞬発力戦。
4角から動き出してその勢いを活かして直線へ向けました。
相手はそこそこ強いメンバーでしたが、シャドウディーヴァには完敗という内容。
過去凡走レース分析
続いては過去凡走したレースを分析して馬の弱点を決定づけていきましょう。
福島民報杯見解
前後半3F34.3-37.7の超ハイペース。
ラスト4F12.0-12.2-12.3-13.2の完全な消耗戦。
馬場の可能性もありますが、この基礎スピードを問われた1戦で見せ場なし。
バテ差しをするには基礎スピードが足りないのかな?という不安が出る内容。
サンタクロースS見解
前後半3F37.5-35.1のスローペース。
ラスト4F11.5-11.4-11.5-12.2のラスト4Fから早いロンスパ戦。
最後まで脚を使ったもののギアチェンジで見劣ってしまった感じ。
ポジションが気持ち少し後ろなんだよなあという競馬。
節分S見解
前後半3F35.6-34.3のスローペース。
ラスト4F11.9-11.4-11.3-11.6のラスト2F最速の直線勝負。
直線までにリードを対して作れずに直線勝負になってしまい敗戦。
後半要素ではやはり勝負になりませんね。
プレシャスブルーの弱点・好走パターンまとめ
ここまでの分析結果をまとめるとプレシャスブルーの強みはロンスパかなという感じです。
弱点はたぶんトップスピードと基礎スピード。
ギアチェンジも良くないですが決定的に足りないのはトップスピードなので、そこを問われるとポジション差をひっくり返せません。
だからといって基礎スピードもないので後方からの競馬になるんですよね。
そしてバテ差しを決めるにも厳しいレベル。
小回りで好走できるのはスローで馬群が凝縮している中でスムーズに直線向けた時。
まあ結構厳しいと思います。
新潟大賞典での好走はポジションお構いなしで直線出し切るだけの競馬をしたので、それがよかったですね。
そういったところから考えると普通に東京で出し切り競馬をした方が可能性あるタイプだと思います。
それか距離延長で前半要素楽にしてポジション取ってというパターン。
なんにせよそこまでバチッと分析できた感じはないが、函館が合うイメージは現状ないかな。
PR【今週末の函館記念の予想を無料で受け取りたい方は以下のURLより!】
函館記念2020に出走するベストアプローチ徹底予想
それでは続いてベストアプローチに特化して予想見解を書いていきます。
前走が2年ぶりのレースで最低限形にはしてきました。
本調子ならここでも通用でしょうが前走内容はどうなのでしょうか?
そんなベストアプローチの弱点と好走条件などを過去レース内容から分析していきます。
過去好走レース分析
ではまず過去好走したレースの内容から分析していきましょう。
これでおおよその傾向は見えてくるはずです。
メトロポリタンS見解
前後半3F37.1-34.2の超スローペース。
ラスト4F11.6-11.3-11.3-11.6のラスト3F最速からのロンスパ戦。
スローから直線脚を出し切って差し切り勝ち。
ロンスパで早い足を持続できたので、後半要素の総合力の高さを見せました。
幕張S見解
前後半3F37.3-33.9の超スローペース。
ラスト4F12.1-11.6-11.1-11.2の完全な直線勝負。
先行ポジションから瞬発力戦に対応したレース。
ギアチェンジが見せられたのは良かったですね。
過去凡走レース分析
続いては過去凡走したレースを分析して馬の弱点を決定づけていきましょう。
巴賞見解
前後半3F36.9-35.0の超スローペース。
ラスト5F11.9-11.9-11.6-11.5-11.9のラスト2F最速の一脚問われたレース。
スローから徐々に加速して一脚なのでポジションは完全に前有利。
これを外を回してとなると完全に出し抜かれてしまいます。
展開負けですし、その中で上がり最速は出せているので状態はそこまで問題なさそうです。
ベストアプローチの弱点・好走パターンまとめ
ここまでの分析結果をまとめるとベストアプローチの強みは後半要素かなという感じです。
ひとまず好調期水準で考えると後半要素はここでも上位。
ただまともなペースでの実績がなく基礎スピードに関しては未知数。
更に状態もそこまで問題なさそうではありますが、好調期なら前走の競馬でももう少しできたかなとも思います。
状態不安もなくはないですし、流れる想定なら嫌いたいですね。
スロー想定で人気がないなら印回すかな?程度の評価。
最後に、今年の函館記念において無視してはならない本命候補の穴馬1頭を下記のランキングの紹介欄に掲載しておきます。
馬名チェックはこちら
⇒
最強競馬ブログランキングへ
(ランキングの紹介欄に記載してあります。)
例年波乱傾向の強い函館記念ですが今年に関してもその可能性は低くないですね。
むしろ荒れる可能性は十分にあるかなと思います。その理由がこの馬の存在。
本日書いた2頭、プレシャスブルーとベストアプローチももちろんその可能性はあるかなと思いますが、この状況なら買うしかないかなと思っている1頭です。
というのも何にしたってバランスがよく、どこをとっても馬券になる可能性は人気の割にかなり高そうなんですよね。
2020年の函館記念は有力どころでも条件的に合いそうにない馬なども多数いますのでこういう馬が活躍するのではないかなと思っています。
【登録料0円です!無料登録で厳選買い目教えてくれます!】
業界随一の安心を謳っており、このサイトが第一にあげているのが「お客様目線」に立った提案を差し上げていること。
だからこそかもしれませんが、これまでにある競馬情報サイトは異質です!
お客様ファーストとはこういうことかと感心させられるほど、熱心なサポートそして情報クオリティには驚かされます!!
ちなみに、この権利は『チケラボに無料登録』された方のみ!
今週は「函館記念」が注目レースとのことでかなり期待が集まります!
⇒ 無料登録はこちら
より良い情報を届けるためにはなにが必要なのか?
お客様が「なにを求めているか、不安はなにか、なぜこのサイトを利用しているか」その声にしっかりと耳を傾けているからこそ常に進化を続け、そしてお客様のリピート率が高いというわけです。
ただ、サポートがしっかりしているからいいというものではありませんよね?
やはり競馬なので、結果も伴わないと正直価値がないのですが、ビビりますよ?(笑)
先週も帯封獲得をはじめ、高額の的中をバンバンとお届けしているのです!
『先週の的中実績の一部』
たまに、競馬をみていて、なんでこんな馬券を取れるんだ?と思うときがあるのですが、こうして結果を見ると、チケラボに参加されている方が的中を収めている可能性もありますね。
それだけ、結果にこだわっているからこそ、競馬新聞などではまずお目にかかれない予想精度を見ることができるわけです!
実際以下のような参加者様からの声も届いているようですからね、ただの予想サイトや情報サイトとはかなり違っているようですよ!
さらになんといっても「安心の返還保証付き!」という文句には心が躍ります!
これだけサポート体制がしっかりしており、しかも予想の精度も高いとなればこれは利用しないほうが損なのでは??
今週の注目レースは『函館記念』ということですし是非今週から利用してみてください!
もちろん今なら登録料無料!限定無料買い目を毎週提供なのでお見逃しなく!
⇒ 無料登録はこちら
※メールアドレスのみの簡単登録です!個人情報などは問われません。

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日