神戸新聞杯2019の予想を中心とした記事を書いていきます。
サートゥルナーリアが秋に向けて始動してくるということで注目を集める1戦。
阪神2400mの大箱で開催されるということで過去を見ても顕著な傾向が出ていますし、2019年に関しても同じようなレースになるのか?
ヴェロックス、ワールドプレミアなど強豪が出走予定ですが、果たして人気通りに決するのかどうかラップ分析で各馬の適性を導き予想していきましょう。
先日、まじでビビった、血尿が出て急遽点滴を打たれるという32歳と若くしてまぢで死ぬかと思った咲助です。
結果は・・・。2週間後に発表とまあオチオチ夜も寝られませんよ。
ググったらまあいろいろ言いたい放題ですからね、どんな病気が潜んでいるのかまじこえー。
って感じです。
ですが、競馬は競馬。神戸新聞杯もかなりおもしろい1戦になりそうですし、今週も楽しみでなりませんよ。
神戸新聞杯の予想は動画でも行っておりますので是非ご確認ください!
神戸新聞杯過去のレース傾向
日付 | 状 | ラップタイム | 前5F | 後5F | 前3F | 後3F |
---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 良 | 13.0 – 11.2 – 12.5 – 12.5 – 12.7 – 12.5 – 12.5 – 12.3 – 11.8 – 11.2 – 11.3 – 12.1 | 61.9 | 58.7 | 36.7 | 34.6 |
2017 | 良 | 12.9 – 11.8 – 12.2 – 12.4 – 12.1 – 12.3 – 12.3 – 12.2 – 11.9 – 11.3 – 11.4 – 11.8 | 61.4 | 58.6 | 36.9 | 34.5 |
2016 | 良 | 12.7 – 11.4 – 12.2 – 12.8 – 12.3 – 12.7 – 12.8 – 12.6 – 11.6 – 11.5 – 11.4 – 11.7 | 61.4 | 58.8 | 36.3 | 34.6 |
2015 | 良 | 12.6 – 11.1 – 12.8 – 12.9 – 13.0 – 13.1 – 12.7 – 12.4 – 12.0 – 11.0 – 11.4 – 11.7 | 62.4 | 58.5 | 36.5 | 34.1 |
2014 | 良 | 12.9 – 11.2 – 12.5 – 12.4 – 11.8 – 12.4 – 12.2 – 11.9 – 11.8 – 11.3 – 11.6 – 12.4 | 60.8 | 59.0 | 36.6 | 35.3 |
かなりわかりやすく、過去5年で全て、前半スローペースで流れての後半特化戦。
過去5年で4度ラスト3F最速戦で、総合的な後半要素が問われているということがわかります。
阪神外回りコースしかも2400mという距離もあって中弛みで直線勝負になりやすいというのが神戸新聞杯の特徴です。
この時期の3歳で長距離戦、しかも前哨戦ということもあって前半からガツガツ行ってもさすがに無理ということでしょうね。
しかも外回りで直線だけでなんとかなってしまうというのがありますから、2019年に関しても総合的に後半要素を出し切れるタイプを狙っていくのがいいのではないかと予想できます。
出走馬予定馬のラップ分析
各馬の詳細分析に関しては最終見解で有料会員様にお送りしますのでここではざっくりとした特徴を想定人気順に書いていきたいと思います。
サートゥルナーリア
大きく括るなら全体を通して総合力が目立つ1頭です。
基礎スピードもある程度持っていますし、ギアチェン、ロンスパなどこれまでのレースを見ても総合的な要素が目立っていいというのが特徴です。
※ダービーの敗因は明白なものがあり、ここに関しては有料会員様限定でお送りしているタイプ別分類表を是非ご確認ください。
なんにせよ、後半要素に関しては高いレベルにあるのは間違いないのでこれを逆転できるタイプの馬がいるのかどうか?
これが今年の神戸新聞杯のキモになることは間違いありません。
ヴェロックス
これは以前もどこかで書いたことですが、ロンスパに特化したタイプでギアチェンの要素はトップレベルではやや見劣る。ある一点がここ近走で見て取れるのでその点でギアチェンジの見劣りをフォローしているというのが特徴です。
ただ、神戸新聞杯に関しては気になる点がありこの点に関してはしっかり判断して週末に有料会員様限定でお送りしたいと思います。
単調な言い方をするなら直線出し切りの舞台設定である神戸新聞杯は合うはず、ただこの馬に苦手とする部分が出そうな印象も受けなくもないというところです。
ワールドプレミア
シンプルに若葉Sの内容を見てもヴェロックスを逆転できるだけのポテンシャルは持っていないと判断していいと思いますし、仮にこの夏で成長していてその差を埋めてきたと仮定するにしてもこれまでのレース内容から神戸新聞杯ではどうだろうか?
そう思わせる点があります。
このポイントはこの馬を判断するにかなり重要な部分になるのでここでは伏せて置きます。
今年の神戸新聞杯はこの3頭をどう扱うかが重要になってくるので、とりあえずこの3頭を特筆して書きました。
総合的な要素で見るならやはりサートゥルナーリアが軸かなという面がありますが、その点は開催までしっかり悩みたいと思います。
それでは以上、簡単ではありますが神戸新聞杯の予想でした。
【PR:利益にしか興味が無い俺達が!稼げる情報を渡し続けます。】
▼驚愕の124週連続的中!利益に特化した無料情報を毎週公開中!▼
本日は競馬で稼ぐのは簡単だと豪語するサイトのご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日も【阪神10R 芦屋川特別】にて
「776,200円」の払い戻し!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
他的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
更に、2017年の函館記念では会員様133人から90万円以上の払い戻し報告!
実際に会員様から届いた証拠画像もあります!
各100円 3,600円投資で【1,731,760円】の払い戻し!
これだけの結果を出せるサイト、これだけ信頼できるサイトも他にはない!
きっとあなたの馬券の予想のお役に立てること間違いなしです!
”情報会社は利益だしてこそなんぼ”
”だからこそ約束したのは利益!”
ここまで言わせたら無料情報だけでも受け取ってみる価値はあり。
今週も自信を持っているということなのでこれは期待が高まります!
競馬大陸を使うからには爆発力を知り稼いで頂きましょう!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 保護中: 【DKCフルパッケージ予想】土曜競馬★3月6日版 - 2021年3月6日
- 【チューリップ賞2021】予想|メイケイエール適性的には厳しいと判断せざる得ない - 2021年3月5日
- 【3月4日川崎競馬予想】エンプレス杯◎マドラスチェック実力が違う|DKC全力期間4日目 - 2021年3月4日