ローズステークス2019の予想を中心とした記事を書いていきます。
夏競馬が終わりこれから秋競馬が本格始動となりますね。
今週はそれこそ3歳クラシックのトライアルが2本でしかも3日間開催(笑)
先週は小頭数開催が続き、夏競馬の名残がありましたが今週からどうなるのかかなり楽しみですね!
それでは本日はローズステークスの過去のレースラップ傾向と有力となりそうな出走予定各馬をラップ分析を行っていこうと思います。
咲助です!
もう皆さんご存知のことと思いますが一時世間を大騒ぎさせてしまい、活動自粛をしておりましたが、いつまでも引っ込んだままでなにもしないのもやっぱもったいないなと思いましたし、かなり性分に合わないので。
あの状況でも応援してくれている方が多数いることにも気づきましたし、これからこうしてまたブログを書いたりして活動していこうと思います!
あと、この秋からはYoutubeのほうでも精力的に活動していこうと思いますので、こちらも是非チェックしておいてください!
競馬勝負企画や、各種ギャンブルに特化した企画。競輪で神回を出してみたり、虫食ってみたり、まあはちゃめちゃやってますので皆さんにも楽しんで頂けるかと思います!
是非ご登録・応援のほどよろしくお願いいたします!
登録はこちら⇒ DKC チャンネル
それでは話が脱線しましたが2019年ローズステークスの予想の方に入っていきたいと思います!
ローズステークス|過去のレース傾向
日付 | 状 | ラップタイム | 前5F | 後5F | 前3F | 後3F |
---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 良 | 12.7-11.0-11.5-12.3-12.4-12.2-11.0-10.8-11.8 | 59.9 | 58.2 | 35.2 | 33.6 |
2017 | 良 | 12.4-10.9-11.3-11.8-12.2-12.0-11.6-11.3-12.0 | 58.6 | 59.1 | 34.6 | 34.9 |
2016 | 良 | 12.6-11.2-11.6-12.0-12.5-12.2-11.7-10.9-12.0 | 59.9 | 59.3 | 35.4 | 34.6 |
2015 | 良 | 12.5-11.0-11.6-11.6-11.7-11.9-11.2-11.5-12.2 | 58.4 | 58.5 | 35.1 | 34.9 |
2014 | 良 | 12.5-11.0-11.6-12.2-12.5-12.0-11.4-11.1-11.7 | 59.8 | 58.7 | 35.1 | 34.2 |
過去の傾向では基本的には中弛みのスローになりやすいという傾向にあります。
そこからラスト3F~2F最速で後半要素を問われるレースとなるというのがローズステークスの特徴ですね。
阪神の外回りで開催されるレースなので、やはり直線を最大限に出し切る競馬になることが多く総合的な後半要素が問われるというのは間違いなさそうです。
更に言えば開幕間もない阪神の馬場状況ということもありトップスピードを問われやすいという特徴があります。
2019年に関しても先週の状況を見るに高速馬場なのは間違いなさそうなのでトップスピードも問われる、総合的な後半要素を問われるという状況は過去のローズステークスの状況と変わりないでしょう。
出走予定馬分析
各馬の詳細分析に関しては最終見解で有料会員様にお送りしますのでここではざっくりとした特徴を想定人気順に書いていきたいと思います。
ダノンファンタジー
これまでのレースを見ても後半要素に関しては高いレベルにあるのは間違いないでしょう。
それに加えて基礎スピードも相対的な面では見せているのがこの馬の強みで、これまで総合力で上位入選してきた馬。
2019年のローズステークスは展開予想はとりあえずここでは置いておいて考えても、やはりこの馬の強みは展開不問な所。
ウィクトーリア
フローラSでは後ろから直線出し切っての勝利。オークスは出遅れが響いて敗戦したものの僅差の4着。
フローラSはラスト1Fで進路確保後のギアチェンジを活かした競馬。オークスは脚を出し切るロンスパ競馬で4着とベストな競馬は見えていない中で好走してきている。
好走パターンに一貫性が見えていない中で好走しているので非常に評価が難しい1頭。
シゲルピンクダイヤ
オークスの敗因はほぼ明らかなのでそれ以前のレースから見てみると、ロンスパで後ろから出し切る競馬では有力な存在といってもいいでしょう。
直線でのトップスピード勝負で桜花賞、チューリップ賞で結果を残しましたが、オークスでは平均ペースでトップスピード発揮できずに敗戦。
前哨戦ペースは基本的に向くタイプなので見直しは可能。
ビーチサンバ
ロンスパ性能に長けるタイプというのは間違いなさそうです。
出し切り競馬は得意ですが前に出し抜かれるのが主な敗戦パターン。意識的に前を取っていければ上位を逆転できる可能性もあるので乗り方ひとつの面もあります。
スイープセレリタス
スローペースで流れるならこの馬がポジションを取っていく可能性もあるかなと思います。
基礎スピードを活かして短距離向き感はこれまでの結果から現状は明らか。
3歳牝馬の一線級とは初になりますが、夏の古馬戦で基礎スピード戦で勝っているのでここでも中弛みを作らない意識をしっかり持つことが重要。
ということでざっと2019年のローズステークスで人気に推されそうな各馬を中心に分析を行っていきました。
どのみちダノンファンタジー然り、上位人気に推されそうな各馬が根本的な能力で抜けている印象は受けるのでそこまでの波乱などは見込めないと思いますが、狙い方によっては組み合わせ次第でおもしろい結果もありそうです。
結論に関しては有料会員様限定で当日お送りしますので是非楽しみにしておいて下さい!
以上、ローズステークスのラップ分析でした。
PR:人気サイトOASISが無料会員新規募集を再開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
裏情報を駆使し、規格外の予想を配信!
※今週も無料登録で重賞の予想を公開!
あまりの人気に一時無料会員登録をあろうことかストップ!
どのサイトも終始無料登録を募集しているというのに…
・無料登録をやってほしい!
・OASISの情報が知りたい!
など実際にたくさんのお声を頂きこのように
無料会員登録が再募集となりました!
ただし!
今月は人数限定での募集となっており、
誰でも入れるというものではありません…。
※今週は限定50名様のみ。
先着順での申し込み受付となっております!!
こうしないとオッズの変動が著しく、
儲かるものも儲からないという状況になってしまうからですね。
実際昨年は高額配当をバシバシ的中されており
先週も帯封馬券を含む高額払い戻しが多数!
はっきり言ってOASIS使ってれば勝てる!?というのも過言ではなさそうですよ!
ーー【近走の的中実績】ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな馬券は捏造だ!
そんな風に思う方がおられるかもしれませんが
実はOASISがこれだけの的中を出せるのにはワケがあります。
- 競馬業界中枢との太いパイプライン!
- OASISが誇る「最強馬券師軍団!」
この2つが大きなポイントになっているのですが、
特に競馬業界の中枢には「N氏」との親密な関係が…。
これ以上先は是非、自身で確かめてみてください!!
そんな圧倒的人気を誇るOASISが
今週は無料登録で「ローズステークス」の厳選情報を無料公開予定!
※確定ではありませんのでご注意ください。
登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日