【有馬記念2020】出走予定|ラッキーライラックの予想分析
【有馬記念2020】出走予定|ラッキーライラックの予想分析
まさかのここで福永騎手と初騎乗となるラッキーライラック。
有馬記念がラストランとなるとであたりの強い騎手より、タッチの柔らかい騎手にか…なんて思ってしまうところもありますね。
エリザベス女王杯がルメールでの勝利だったので実質勝負はそこで終わっており、ここは記念にという感じにさえ思える。
まあそのあたりの憶測は一旦はおいて置き、ラッキーライラックが有馬記念で適性のあるところを見せてくれるのかどうか?予想していきましょう。
スローペースからの後半のポテンシャルは非常に高い
個人的にはデビュー以来非常に相性のいい馬で、今年も何度も馬券でお世話になった馬なので、ある程度適性は見えていると思っています。
その上え、これはもう明確なのですが、全体でスローで入っての後半特化戦になったときがもっともこの馬の魅力を出してくれるといえる。
さらに言えば、ロンスパ型ではなく明らかなギアチェンジ型の馬であり、トップスピードへの瞬間的な脚が非常に高い馬。
例えば内で脚を溜めて直線で一気にトップスピードまでもっていき、そのエンジンの掛かりの速さで後続を出し抜く。
そしてロンスパ面に関してもかなり高いレベルに位置しているので、そのまま直線を出し切れるというタイプ。
昨年のエリザベス女王杯に関しても、1枠発走で内でじっくり脚を溜めて促しながら直線に入り追われてから一気に伸びて後続を寄せ付けず、粘るクロコスミアを捉えての勝利。
今年の大阪杯に関しても実質はスローペースで内で脚溜めて、前が壁になりつつ仕掛けたのはラスト1Fだったがここで並びかけてきたクロノジェネシスを一気に突き放しての勝利。
ギアチェンジの要素が明確に高いのでこのようなパフォーマンスでの結果が伴う。
ただ、逆を言えば宝塚記念のように全体でペースが流れてしまい外からのロンスパ競馬でギアチェンジを活かせないような競馬になってしまうと明確に見劣ってしまうという1頭。
前走のエリザベス女王杯に関しては8枠発走だったがこれはルメールの明らかな好騎乗と、スローペースで推移したことがよかった。
前述したがロンスパ面に関しても高いレベルにあることは間違いないのでしっかり脚を溜め、徐々に促し、楽な手応えで直線に入りそこで一気にギアチェンジで抜け出しての勝利。
枠のマイナス点をしっかり補っての勝利だったのでこれは好騎乗と見ています。
なので有馬記念に関してもまずスローぺースになることが大前提。
枠的に中枠なので悪くはないと思いますが、やはり全体でタイトに流れてしまうと持ち前の要素を発揮できない可能性があるのでスローペースは必至になります。
そしてもう1点。
ラッキーライラックの場合は明らかな高速馬場巧者で速いラップが出る軽い状況がベスト。
なので今の中山のタフ馬場がプラスになるとは正直思えない。
それでも総合力でも高いレベルにあるのでカバーしてしまう可能性はあるが、やはり全体でペースが流れてのロンスパ競馬で、タフ馬場という状況なら馬券外も検討しておかなければならないかなと思います。
有馬記念の予想は無料公開!先週も高額的中でした!
「本物の価値ある情報」がここにはあります。
- 本物の人材を確保
- 独自のデータマイニング
- メディアでは取り扱わない情報
などなど本格予想でお客様に満足を与えるこのサイト。
その結果・・・先週の朝日杯FSも高額配当の的中と連続の的中で今週も期待すべきところです!
正直このサイトを登録できる日は二度とないのでは?そんな風に思っておりました。
ちなみに、近走の的中結果がこちら!
その他にも一撃帯封超えの特大馬券も的中されています!
ちなみに、今週は「有馬記念」が無料で公開されることが決定しております!
会員登録後、厳選買い目情報が送られてきます!
しかも、今週だけではなく、今登録すれば毎週無料で勝負レースの買い目情報が送られてきますので、登録しないほうが損しているといえるサイトです!
登録は以下のバナーから!メールアドレスを登録するだけで個人情報も問われませんので安心してお使いください!