根岸ステークス2017のコース分析と過去の傾向を中心に予想していきます。
今週から東京開催が始まりますね。
根岸ステークスはダートコース、しかも1400mと特殊距離での開催。
この特殊距離の特徴を掴むのも根岸ステークス攻略に向け大きなポイントとなりますね。
そのポイントをつかむためには過去の傾向をしっかり把握することが必要です。
コース適正抜群で、過去の傾向にもばっちりハマる!なーんて馬を是非射止め、
今週は花畑気分でいい夜を迎えれるよう予想していきましょう。
つーわけで今日の記事担当ももちろん!
忘れ物を取りに家に帰ったのに何も持たずに家を出て「おれなにやってんだ…」ってなった
D&KCompany競馬部 予想人の咲助です。
こ…こんなおじさんには是が非でもなりたくない!!
まさに、なにやってんだこのおじさん…
いや、堤真一さん!
こんなおじさんにはなりたくないので早速予想していきましょう。
さて、本題は根岸ステークスです。
今日は女子の大事な日並みに大事なことを記事にしますのでドップリ行きまっせ。
―【PR】―――――――――――――
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
【詳しくはクリック】
競馬は適正次第で好走確率がグンとあがるものだと思っていますし
これまでもそれで予想を続けてきており、結果が伴っているのであながち間違いじゃない。
得に1400mという距離は1200mではダメ、マイルでもダメ、だけどこの距離は走る!
みたいな馬がたまーにおります。それだけ適正が問われる舞台といえるのでは?
まあそれにはちょっとしたワケがあるのでまずコース適正のある馬から予想していきます。
▼根岸ステークス関連記事
|コース分析と過去の傾向
▼平面図
▼断面図
●画像引用元:JRA公式サイト
▶枠順の有利不利はないものの…
これはJRAのサイトにも載っていることだが
他のコースではスタート後すぐに芝を幾らか走るのに対し、
純粋にダートコースのみを1400m回るのは
この東京1400mだけだというのは一応頭に入れておきたいトコ。
1コーナー (3コーナー地点) までの距離が約440mと長く
内枠馬はスタート直後包まれる可能性もありどっちかってと外の方が走りやすい。
ここ大事、有利不利というのはあまりないが走りやすいのが外枠ってことだ。
▶1200mとは違いスピードのみでは…
で、この1400mの舞台。
求められる適正にそこまで違いはないが、
スピードで押し切れる1200mに対し1400mはそういうわけにはいかない。
要は、初めのコーナーまでの距離が200m長くなる1400mでは全体に渡り直線が長く
先行勢はペース配分を間違えると最後の直線部分が日本最長の501mもあるため、
意気消沈して外からの差し馬にズッコンバッコン差されてしまうということですね。
ただ、一方でマイルになるとそれがなくなる。
これがまた疑問だが、「キングズベスト」の前走がそのいい例。
あの競馬は1400mでの仕掛け方ゆえ、最後止まってしまっている。
基本的にはステップレースといえど、
フェブラリーステークスでは合わないだろう馬を狙うほうが賢明なコース。
なにが言いたいかというと、
馬の性質もそうだが騎手の仕掛けどころがムズイコースといえるのである。
なので、馬の特徴もそうだが誰がどの馬に乗るのか?ってトコにも要注目です。
高低差はダートのほうが芝よりきつくよりダート気質の強馬の好走が目立つのが特徴。
見えてきた…
何かが見えてきたぞ…
ん?
おーい彼女ー!
見えてるよーー!!
嘘をつけ!!
ここまでくるとまったく興奮しません。「こ」の字もありません。
と、いうことで続いて過去の傾向を見ていこうと思います。
実際に上記の傾向がズバッとハマっているのかどうか、気になるトコですからね。
―【PR】―――――――――――――
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
【詳しくはクリック】
▼根岸ステークス過去の傾向
▶枠順と脚質傾向
やはり目立つのは差しと先行型ですね。
過去5年間で馬券に絡んだ15頭の内 差し10頭 先行5頭 という結果になりましたよ。
しかも、差し馬って言っても極端な追込みで届いているのはやはり東京コースだからこそ。
やはり東京1400mは流れが速くなりがち&直線の長さから差しでも台頭十分と予想します。
昨年こそ2頭の先行馬が馬券内に絡んでますが、例年よりも早い流れにもなっており
どちらかと言うとマイルよりの適正が問われたレースと見て良さそうですけどね。
現に、3着のグレープブランデーは一応G1馬ですが、年齢も行き衰えもでてきたトコ、
このレースで初めて1400m戦で馬券になったわけです、はい。
そう言っちゃうと、タールタンは本当に1400mという距離が得意なんでしょうね。
なんにせよ、2016年はこれまでの根岸ステークスより少し違う傾向だったのは間違いない。
2017年でもこうなるか?って言われると現段階ではなんとも言えないのが事実ですけどね。
ただ、なかなかの先行馬揃いで枠順次第ではペースは激化する可能性があるうぃっち。
そうなると馬場状況次第では昨年のような1400m以上の適正が必要になってくるかも。
あと、気になるのが枠順ですね。
過去5年で1枠馬の好走マルで無し!
別に弱い馬が勢揃いしていたわけではないんですよ。これにはちと理由がありまして。
コース分析のトコで書きましたが内枠は包まれる可能性が高く抜けれないんですね。
芝のようにゾワっと外に広がることもあまりなくやっぱダートですからね
できれば距離ロスは避けたいわけで、内に内に馬が固まる傾向にあります。
そうなると内側を走っている馬はどうしたらいいのかわからな状況で、
やっと前が空いたと思ったトキは既に遅し、THE・ENDなわけです。
それが顕著に過去の傾向から見て取れます。
ただ、力のある馬が内枠で結構前につけれるなら話は別そりゃ買いのポイントよ👍
▼2017年の根岸ステークスの注目ポイント
- ペース
- 枠
- 脚質
- 適正
この4点で間違いなさそうだ。
こりゃ見えてきたな…
あの子のあれが…
見えてきたぁぁあぁー!!!
ということで枠順発表前だがそれ以外のポイントをクリアしている注目馬👍
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この馬➡エイシンバッケン
【見解】
想定騎手とは手が合う。
もし内枠を引けばガッツリ下げれるし
いいトコなら中団のいいポジションを取る。
1400mはベスト距離だが、
個人的にはマイルでも足りると思う馬。
過去にはG1馬とこの舞台で接戦を
していることからも実力は足りる。
もし今の想定人気のまま進めば
かなりおいしい1頭で枠次第では軸でも…。
■ まとめ
フェブラリーSに繋がるレースですけど、
どっちかてと東京1400mの頂上決戦的な印象のある根岸ステークス(笑)
根岸ステークスってG3なのにやたら注目しちゃいませんか??
えっ?咲助とカンニングの竹山さんだけ?
一緒にすな!!
竹山さんに失礼だ!
って、おい!
…この自由帳むっちゃ怖いわ。
わけわかんことを連発させてもらったおかげでかなりスッキリしました👍
【PR】DKC競馬部かくかくしかじか募集中♡
▼有料コース
・2016年度回収率156%を達成!
・7ヶ月連続(5月~11月)プラス収支を達成!
この2点を2016年成し遂げた【DKC競馬部最終結論】が有料コースに登場!
1月末まで新規で募集しておりますので記事を チェッ~ク!!! (水木一郎 風に読むと好感度抜群)
この記事➡【年間回収率156%】DKC競馬部~有料コースが開幕!!
▼LINE@「D&KFamily」
D&KFamilyには最新情報やちょっと気になるあんなことやこんなことを配信して行くので
是非毎日携帯見て ニヤニヤ・フムフム・ヘムヘム しちゃってください。
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【PR】今週、この1鞍は絶対逃せない!
□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<日曜東京12R>>
本物の情報で馬券を獲りたい方は必見
日曜東京12R【凄腕馬券師】の
3馬券種勝負を特別無料公開!
→ ココをクリック! ←
━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央開催4場の中でも、ビッグレースが多く行われる東京と京都は
JRAが最も力を入れている開催だけあって、
馬場の保護などあらゆる面で細心の注意を払っている。
そのため、関係者の間では “もっとも情報通りに決まる開催” と呼ばれており、
各陣営の勝負度合いがダイレクトに結果へと反映しやすい開催となっている。
特に1回東京開催は新年初の開催となるので、
年末年始の中山はパスして「得意の東京まで待機していた」という
ココ狙いの勝負馬が多くなるし、東京馬主協会に所属する馬主にしてみても
待望の開催となる。勝負度合いがグンと高まる情報が集まることはお分かり頂けるはずだ。
当然、開幕週となる今週も “ココ狙いの勝負馬” の情報が
続々と当社シンクタンクには入ってきている。
そこで、今週は特別に、当社情報ルートである凄腕馬券師の一人が
開幕週の東京で狙っている勝負馬券(馬連、3連複、3連単の3馬券種)を無料で公開!
対象レースは1月29日、日曜日の東京12Rとのことだ。
まさに、この情報に便乗すれば “勝ち逃げ” することも可能だ。
これは絶対に見逃せない!
------------------
年始から超高配当馬券が連発!
これがシンクタンクの実力だ!
・1週目
1月8日(日)京都8R
10万7440円 → 的中
激走穴馬オンザロックス(10番人気)
1月8日(日)京都12R
5万5820円 → 的中
激走穴馬ベストセラーアスク(11番人気)
・2週目
1月16日(月)中京1R
3万4120円 → 的中
激走穴馬アシャカリブラ(8番人気)
1月16日(月)中京11R知立特別
2万6250円 → 的中
激走穴馬メイショウヤマホコ(9番人気)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<<日曜東京12R>>
本物の情報で馬券を獲りたい方は必見
日曜東京12R【凄腕馬券師】の
3馬券種勝負を特別無料公開!
→ ココをクリック! ←

DKC

最新記事 by DKC (全て見る)
- 【皐月賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開! - 2021年4月15日
- 【桜花賞2021予想】過去のラップ傾向と注目馬を公開!ソダシ、絶対的な要素無し。 - 2021年4月7日
- 【大阪杯2021】5年連続的中の1戦。今年も華を咲かせましょう。 - 2021年3月31日