京成杯AH2018の予想を中心に記事を書いていきます。
サマーマイルシリーズの最終戦となるだけでなく、
秋のマイル戦に向けても重要な1戦となる京成杯AH。
ロジクライ、ワントゥワンあたりはサマーマイル王を狙ってか。
秋に向けてはヒーズインラブやミッキーグローリーなど好メンバー集結。
G3ですが、裏開催のセントウルSよりおもしろそうですよね。
今回はレース傾向とデータ分析を見ながら予想してみようと思います。
過去10年の3連単平均配当は「34万円」
わーを。そこそこ波乱の模様ですね。
馬連の平均配当も万馬券を越えているわけですから
京成杯AHは波乱のレースと判断してもいいでしょう。
2018年も荒れるのかどうか。そこが焦点になりますね。
京成杯AH2018主な出走予定馬
冒頭でも書いた通り、2018年のサマーマイルシリーズ制覇に向け
ロジクライ、ワントゥワンが出走。
まぁそれだけでなく以降の秋マイル戦でも活躍してきそうな2頭。
当然京成杯AHは結果をだしておきたいトコでしょうね。
更に他の出走予定馬に関して言っても秋の重賞戦線に向け、
しっかりと賞金を加算しておきたい!なんて馬も出走してきますね。
まぁ普通に考えるなら京成杯AHでしっかり賞金を加算しておきたい、
サマーマイルシリーズを狙いに来ているなど
いわゆる本気の馬を狙っていくのがセオリーでしょう。
秋以降の叩きの1戦なんて思っている馬を狙うのは正直ナンセンスな話ですね。
特に、抜けたメンバーが不在の場合の話ですけどね。
予想オッズ考察
- ロジクライ 2.7倍
- ミッキーグローリー 4.4倍
- ヒーズインラブ 6.2倍
- ロードクエスト 6.9倍
- ワントゥワン 6.9倍
- ウインガニオン 10.7倍
- ヤングマンパワー 20.3倍
※netokeibaの魔法の言葉
まぁそうだよね。って感じの予想オッズですね。
中京記念で休み明け2着、強い競馬をしたロジクライが1番人気。
これはまぁ人気になるか。京成杯AHでは一番信頼できる1頭。
ここを勝てばサマーマイルシリーズチャンピオンとなりますし。
それ行ったらワントゥワンも一緒なんですけど、
こちらは騎手が乗り替わるし、中山向きかと言われるとやや謎。
どちらかというとロジクライのほうに分があると予想して妥当でしょう。
ただ、ここで賞金を加算しておきたいミッキーグローリーも侮れませんね。
地力はこのメンバーに入っても当然通用するものでしょうし、
中山の舞台にも実績がある馬ですからね。
本格化した今なら十分重賞でも通用する器でしょう。
中山巧者のヒーズインラブはどちらかというと秋に向けての始動戦。
ただ、やはり中山という舞台なだけに無視はできない1頭になりますね。
ざっと人気が予想されるのはこの5頭。
結構三つ巴な感じですけど、ややロジクライが抜けた存在でしょうか。
どれ、過去の結果を振り返って人気馬の取捨、好走馬の特徴など
2018年も参考にしてみましょうか。
過去10年のレース傾向とデータ分析
※14年は新潟開催なのでカット
なるほどね。比較的勝馬に関しては人気馬の中から出ることが多い。
ただ、馬連の平均配当が万馬券となっているように
2着には人気薄の好走も目立っていますね。
人気馬~人気薄の馬に流すのが良さそう。
ただ、1番人気の信頼度はドエライ低いですなーこれわ。
勝率~複勝率22%・・・こんな重賞他にあんのかレベル。
複勝率に関しては6、7番人気のほうがいいし、11番人気と同レベル。
まぁ過去のデータなので参考程度にしておくのが無難ですけど、
人気は当てにならないということでしょう。
2018年はロジクライ。一見堅そうなんですけどね。さて、次。
ちょっくら人気別のデータが気になったので見てみるとこんな感じ。
2018年の京成杯AHは5歳馬VS6歳馬ですからね。
(あっ、7歳が2頭いるじゃねーか・・・)
勝馬は5歳馬から出る!可能性が高いのがこのデータからわかりますね。
複勝率、連対率に関しても圧倒的に5歳馬のほうが上。
5歳馬が中心と考えて予想していくのがセオリーでしょうか。
さて、次。
ハンデ戦ということで斤量別の成績も見て置く必要がアリ。
2018年のトップハンデはヤングマンパワーとウインガニオンで57Kg。
まぁ悪くはないし、トップハンデも気にする必要なし。
なんなら斤量が重い方が好走する傾向にあり、実績馬は買い。って感じ。
斤量はそこまで気にする必要はないぽいですね。
さて、次。
前走の着順別にデータを見てみると、前走1着馬の好走もあるが、
前走掲示板外だった馬の好走が目立つってのは波乱の要因でしょう。
やはり前走で目立った実績を残していない馬は人気を落とすでしょうからね、
そういう馬が巻き返してくるってのが京成杯AHの怖いところ。
2018年もそう言った馬がわんさかいますので、巻き返し必至の馬には注意!
しておきたいところですね。
さて、最後に。
これは有名な話というか当たり前の話だが中山マイルは外枠不利。
絶対ではないものの、京成杯AHでもその傾向は出ている。
外枠に入った馬の好走率の低いこと、低いこと。
最内もまぁ小回りの中山ってことで包まれるのでよくなく、
中枠がすっとこどこいなのである。
おれの中で腹は決まった・・・2018年京成杯AHの勝馬は5枠や!
(そんな簡単なら苦労せんちゅーの)
京成杯AH過去10年のレース傾向分析まとめ
ということでざっと過去10年の京成杯AHの傾向を見てきましたけど
波乱になる要素ってのがこれだけでプンプンしますね~。
人気は当てになんねーわ、前走の着順も当てになんねーわ。
何を重視するか、予想する側の技量が問われる1戦となりますよこれわ。
ただ、外枠は基本不利、5歳の方が強い。これは重要となりそう。
ってことはやっぱ枠順が決まるまでは突っ込んだトコまでは
予想できそうにないや。
では、もし仮に!だが、おれの信頼している5枠に入った場合。
恐らく軸にするだろう馬を紹介しておきます。
▼この馬 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━
京成杯AH注目馬公開!
※紹介文面に馬名を記載してあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
ロジクライでもいいんですけどワナな気配もプンプンする。
普通なら買いたくなる1頭ですからね。
ただ、この馬を侮ってはいけませんよ。
実はこの条件で出走してきたのは過去10年で5頭いたのですが
その内2頭が勝利。使えるデータも揃っている。
それでこの人気はおいしいと判断していいでしょうね。
■突然の!平場推奨馬を稀に配信する!
■突然の!注目情報を稀に配信する!
DKC競馬部3年目となるファミリーを募集中!
現在約3000名のファミリーが集結!
いち早くファミリーになることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼DKCFamily絶賛募集中▼
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【PR】競馬界のタブーを公開するサイト!
「競馬は95%の人間が負けます」
今のままのあなたでは ”絶対に” 勝てません。
本物の情報を握っていないのに
嘘がまるで本物かのように作られている競馬予想会社の数々。
ギリギリの範囲で「馬券に絡むタブー」「裏ネタ情報」を公開!
毎週、専属契約している記者、関係者筋まで
「ガチで仕入れた勝つための情報」を公開!
勝てる情報を、仕入れてしっかり馬券を的中させ、
[95%の負組から5%の勝組へ]
”それが週刊競馬ナックルの真髄です。”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週は「京成杯AH」の情報を無料で公開!
このチャンス、勝組になりたいのなら絶対に逃してはいけません!
今週の京成杯AHにもとある激走情報馬が存在!
ロジクライにはある不安要素も…
更に特選情報馬の存在も…!?
これ以上先は無料登録してからお楽しみください!

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日