フラワーカップ2017の最終予想を展開分析を中心に行っていきます。
2戦2勝馬「ファンディーナ」が1本被りの2017年フラワーカップ。
確かに戦歴だけなら浅いですが、能力は底知れぬものがありますので中心で当然。
しかし、言ってもまだ500万勝の身。
正直前日段階で1.3倍の支持はどうしても過剰人気としか思えません。
圧勝したっておかしくないポテンシャルの持ち主だとは思いますが、
他に好走しそうな馬はいないのか?展開はどうなるのか?
2017年のフラワーカップの予想ポイントは1600m未経験馬。ですね。
まずは当然の如く
日曜日の結果報告から。
これはライザップ??
ただのセクシー美女に見えるのだが…。
まぁ、いいや。
日曜の結果はこんな感じ(__)
と、行きたいトコですが
まったくの見せ場無しの日曜日…
本日に至っては注目馬も3頭中1頭しか馬券になりませんでしたし、
「メイン前の資金作り勝負レース!」も買い方ミスで玉砕…
キャンベルジュニアは堅いと読みましたが、2着にドーヴァじゃなぁ…。
重賞はというと、阪神大賞典 は一応抑えの3連単的中も…
配当「7.4倍」
シュヴァルグラン ⇒ サトノダイヤモンド の馬単が本線だっただけに残念、無念。
スプリングSに関しては目も当てられない結果となってしまってどうしようもない。
◎トリコロールブルーだったんですがウインブライトは軽視してしもーた。
当日の ‐12kgの馬体重みて「絞ってきた~」って思ったけど既に時遅し。
トリコロールブルーに関しては少し過剰評価してしまった感だぁ…。
アウトライアーズと迷ったものの、結局こっちにしたのが運の月だったかも。
アウトライアーズから行ってるとすれば、
必然的に2走前の内容からウインブライトは買えるわけで上位評価だったかな。
モンドキャンノは一応抑えで拾ったものの、大分軽視したので切れたかも…。
んー、反省点多いな。
唯一の救いはこれだけ。
注目馬であげた「アポロノシンザン」にひとまず感謝です。
なんにせよ「おいまじか…」
って感じの日曜日。
ここへきてのこれは痛い。
ちょっとこれはなんとかせねばなりません。
とりあえず、フラワーカップで汚名返上しとかないといけません。
しっかり予想を立て直して来週につなげますよ、こんなトコで終わってたまるかぃ!
と、いうわけで早速!2017年フラワーカップの予想に入っていきたいと思います。
|展開予想
⑫ファンディーナが外枠に入ってしまったことで展開読みがやや難しくなったが
岩田騎手に手綱が戻ることも含めてここはハナを主張していくのではと予想。
内から何かが競りかけて行けばファンディーナは控えて番手となるだろうが、
どちらにせよ緩いペースが濃厚で前半1000mは61秒台前半と予想。
▼日曜開催の中山馬場傾向
これくらいのペースで進むとなると先行勢に分がありそうだが、
日曜の競馬を見ると馬場が結構タフになってきている印象を受ける。
外から一気の差しこそ決まりづらい印象は受けるが行ったっきりも想定しにくい。
中団待機勢の活躍が目立つ一方で内枠先行馬が伸びあぐねている。
印象的だったのは中山5R 3歳未勝利の1戦。
1番人気に推されたコンボルドが2番手追走から4コーナーで直線に向き、
押切体制に入ったものの、最後に差し勢に捕まり3着入選。
前走時とラップを比較しても今回のほうがまだ道中楽に進めていたと思うし、
これは馬場状況が大きく影響してのものじゃないかと予想できる。
フラワーカップと同舞台での開催となったスプリングSにしたってそう。
こちはややペースが流れた分もあるとが、
正攻法の競馬をし、抜群の手応えで直線に向いたプラチナヴォイスが
最後捕まってしまったのも少なからず馬場の影響はあったと思う。
日曜開催のこれらの傾向を踏まえると、フラワーカップも
ある程度緩いペースを加味しながらも中団待機勢には要注意といった印象。
そうなるとファンディーナは逃げ~番手追走が濃厚なだけにどうだろうか?
ファンディーナの過去2戦。
振り返ってみるとどちらも京都開催だったが馬場指数はタフな数値。
良発表ではあったが、雪や雨の影響が残りかなり重たい馬場状況だった。
このことからも今の中山の馬場状況を苦にするタイプとは予想しにくい。
それでは、日曜の馬場傾向を踏まえて
▼2017年フラワーカップの展開面注目馬!
- ⑤デアレガーロ
- ⑥シーズララバイ
- ⑩ハナレイムーン
- ⑫ファンディーナ
展開予想からもファンディーナに逆らう余地はほとんどありません。
しかし、もしかしたらキャリアの浅さから何かに捕まる可能性もある。
初輸送や、問題なさそうではあるが中山コースも初にはなるし。
そうなったときの相手探しが非常に重要な1戦になることは間違いない。
中でも現段階での打倒ファンディーナ筆頭格だと思っているのが、
▼この馬
中央競馬 ブログランキングへ
※クリックしてね!
DKC競馬部の紹介欄に馬名記載してあるよー
■ まとめ
以上が、フラワーカップの予想まとめ。
ファンディーナは馬券には絡んでくるでしょがその他はほとんど差はなし。
下手したらファンディーナ絡みでも結構な馬券になりそうな予感すら。
なんにせよ、日曜の汚名返上を喫す大切な1日となるので、
しっかり予想を組み最終結論を組みたいと思いますよ。
▼無料メルマガではフラワーCの軸馬公開!
近走成績も…
金鯱賞 ⇒ ◎ヤマカツエース / 1着
ファルコンS ⇒ ◎コウソクストレート / 1着
2週連続◎1着に好走中!
【こちらから簡単登録】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
LINE@では最新情報や注目情報を配信中!
メルマガと2つセットで真のD&KFamily!!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【有馬記念2020】予想分析|暮れの大一番!最大適性のある馬は?馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月23日
- 【朝日杯FS2020】予想分析|大混戦模様の暮れの2歳G1!馬券妙味のある1頭を公開 - 2020年12月14日
- 保護中: 【菊花賞2020】予想考察|過去の傾向や有力出走馬の分析(ライン@限定記事) - 2020年10月23日