神戸新聞杯2017の予想と出走馬分析を中心に記事を書いて行きます。
ダービー馬レイデオロが出走してくることで当然注目を集めます。
しかし、何度も言うようにここは菊花賞に向けての叩き試合。
メイチで仕上げてくることはほぼ無いと言って過言ではないでしょう。
そうなってくるとレイデオロ軸という予想は十中八九あり得ません。
ではどの馬を軸にすべきなのか?しっかり出走馬データを分析し、予想して行きましょう。
さて早速神戸新聞杯の予想に入って行こうと思うのですが、2017年は少々厄介よ。
なにがって、
牡馬勢のレベル低かろう。
アルアインがそれを証明してくれた気がする。
確かにメイチ気配のミッキースワローだったが、皐月賞馬が簡単に負けるのか。
昨年のディーマジェスティはもうちょい頑張ったぞ、ギリギリだったが勝ち切った。
果たしてレイデオロもどんなもんか。
とりま、出走馬~データ分析行ってみようか。
―【PR】――――――――――――――――――
【URL】http://keiba-ranking.club/
【おすすめポイント】
収入が1000万以上を記録している
会員様がざらにいるサイトです。
登録すると毎週のように
競馬のスペシャリスト達の情報提供が
もらえるのも嬉しい特典です。
|神戸新聞杯 予想と出走馬~データ分析
まず、各出走馬を分析して行く前に
神戸新聞杯が開催される阪神2400mのコースデータを把握しておくとしよう。
そうすることで見えなかったものが見えてくるってもんだ。
ギリギリ見えん!!
こういう時はどうすれば見えるのか分析してなんとしても「見えぬものを見ようとするだろう?」神戸新聞杯でも同じことが言える。しっかり分析すれば…
いつか見える!!!
あきらめぬ心が真実を見せるのさ。
▼阪神競馬場平面図
阪神の外回りをぐるっと一週するコース。
紛れは少なく、上がりの早い差し馬の台頭が目立つコース形態となっておる。
過去10年のデータで見ると、上がり最速の馬が必ず馬券に絡んでいるのはそういうこと。
更に脚質別データで見てみても
圧倒的に差し勢優勢
過去10年のデータだが、逃げて馬券に絡んだのは「リアファル」と「リーチザクラウン」のみ。共に「リ」がつく逃げ馬だったということだ。2017年も当然、「リ」のつく逃げ馬がいるかどうかは注目しておきたいトコ。
・・・
ジョーク。
しかもいねーし。
基本的には各馬力を十分に発揮できるコース故、強い馬は強い、弱い馬は弱い。
コース形態から言えば、過度な波乱を期待できるコースじゃぁない。
今年も当然、強い差し馬、上がりの早い馬を狙って然るべし。
このデータを踏まえて有力馬を中心に出走馬分析を行って行くべし。
■アダムバローズ
前走:皐月賞(G1) 17着 +2.5差
オープン戦2連勝で挑んだ皐月賞でぼろ負けの大敗を喫しましたがこれをどう見る。
一気のメンバー強化に対応できなかったということでしょうねこれわ。
単調に予想するならサトノクロニクルと同レベルくらいかなと思える感じ。
まぁ皐月賞までが恵まれていたと考えれば納得のいくトコですかね。
神戸新聞杯では距離が延長され、且つ、前に行くタイプの馬となると…。
ここは人気にもならないだろうが買い要素がほとんど見当たらない。
■アドマイヤウィナー
前走:札幌日刊S杯(1000万) 3着 +0.4差
阪神コースは初となるわけだが、舞台設定自体は合いそうな印象を受ける。
北海道開催で【1.0.2.0】と優秀な成績を収めてはいるものの、
本質的にはローカルの小さいコースより広いコースでこそのタイプと予想。
前走一度使われたことで気配は上向いてくるだろうし、
それこそ舞台替わりでパフォーマンスを上げてくる可能性もある。
瞬間的に切れるタイプではなく、ジリジリと最後まで脚を使ってくる馬。
神戸新聞杯でも上がり3位くらいでまとめて2~3着なんてことありそう。
■カデナ
前走:ダービー(G1) 11着 +0.8差
皐月賞、ダービーと敗戦を喫したものの、共に敗因は明白。
見直す余地は十分ありますよ。
皐月賞は4角向いて万事休すの位置、ダービーでは超スローの流れに泣き。
若干力負けだったかなと思える部分もあるにはあるが
もう少し強きな競馬ができればな、という感じ。要は騎手次第。
ただ、どうにも阪神2400mというタイプじゃない気がするんですけどねー。
ここは試金石的な1戦も、やっぱメイチではないだろうからな~取捨難解な1頭。
■キセキ
前走:信濃川特別(1000万) 1着 -0.2差
キセキなめんじゃないよォ!!!!
と、いうわけだ。
■サトノアーサー
前走:ダービー(G1) 10着 +0.7差
これはカデナにも言えることだが、前走のダービーは脚を余した可能性が高い。
前半1000m 1:03台のスローペース。
勝ったレイデオロも3角でポジションを上げなかったら厳しかったと思う。
このレースで最も強い競馬をしたなと思えるのはアドミラブルであり、
脚を余した組の巻き返しには十分期待できるトコなのである。
そういった意味で、この馬はスペシャル不気味な1頭ではある。
早い上がりを繰り出せればなんとかなるだろう神戸新聞杯。
決め手だけなら世代上位なのはほぼ確実だろうというサトノアーサー。
賞金は足りてるのでメイチ気配は薄いと思うが、データ的にもプラス材料は多い。
■ダンビュライト
前走:ダービー(G1) 6着 +0.4差
ダービーは武騎手は前が開かず何もできなかったとコメントしており、
もしかしたら脚を余したかも。
確かに、最後までしっかり脚を使えているし、最後は決めてに屈したが、
進路をミスらなければ馬券内には残ったかもしれんなという競馬。
どうやらスローの瞬発力勝負では分が悪いので、
ある程度流れるなら展開になるなら台頭の余地があっていい。
夏を越して馬がどれだけ成長しているのかがとっても気になる。
賞金的にも菊花賞に出走するならここは神戸新聞杯は結果が必須。
ある程度仕上げてくることが予想できる。
■マイスタイル
前走:ダービー(G1) 4着 +0.3差
皐月賞では自らの競馬ができずにぼろ負け
一転してダービーでは自分の競馬をして見せ場十分の4着に健闘。
しかし完全に自らが作るペースにハマった感はあり、
今回もそこが焦点にはなる。
且つ、舞台条件もいいとは言えないだけに中心において予想するのは…。
本番では面白味があるが、神戸新聞杯は勝負気配も薄いと思うし、
そこそこ人気してくるなら尚買いにくいなと思える1頭。
■レイデオロ
前走:ダービー(G1) 1着 -0.1差
ダービーはルメール騎手の好判断が十二分に光った1戦でしたね。
それこそサトノアーサーの欄でも書いたが、あの判断がなければ負けてたかも。
しかし能力は世代屈指と言ってもいいか。
個人的にはあれでも5着に来るんだ…と思った皐月賞が印象的。
明らかにダービーを見てのデキだったので皐月は無印、ダービーでは対抗評価と、
この馬の取捨は間違っていなかったと思いますが、能力は感じました。
今回は当然叩き台と見ていいでしょう。
ただ、次走はJCのようです。なぜ神戸新聞杯を使うのかちょっと謎なんですが…。
しかも今回は初の輸送も控えているし、
どれくらいの仕上げで挑んでくるのかそこが1つ焦点になるのは間違いない。
■ 神戸新聞杯 予想と出走馬~データ分析
神戸新聞杯は比較的
「買える馬はわかりやすい」
だからこそ昨年堅い決着ではあったものの大本線の決着をお届けできたのだ。
そして、前回から言っている通り
DKC競馬部 最高勝負レース宣言を発動しておるので自信度も高め。
軸馬は…
の、前に、
ここで盲点になるは
地味な実績も上がりの早い馬。
そういう馬が実績馬に姿を隠し人気の盲点になる=「穴馬」となる。
昨年はそれがミッキーロケットだったのだ。
2017年はこれが穴馬となるぞ。
▼盲点になりそう!な、穴馬。
特に目立つ実績なんてありませんよねー、だけど堅実な走りのできる馬。ホープフルSではなかなかのペースを果敢に先行して最後潰れてしまいましたけど、それ以外は全て掲示板内を確保、上がりも常に3位以内を計時している馬なんですよね。出走馬分析の欄でも書いたが、この舞台設定は向きそうな印象を受けるし、菊花賞行くならここは権利取り必須。おもろいぞこの馬。
2017年の神戸新聞杯も注目すべきは当然!
ダービー組の取捨になる。
ダービー上位組をそのまま評価するのか、それとも負け組の巻き返しを狙うか。
どちらかというと、負け組の方が舞台条件は好転と見れるけどね。
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか!!!
神戸新聞杯の最終結論は無料メルマガで配信!
登録が済んでない方は是非ともご登録しておいてくださいよ!
DKC競馬部予想人全員の最終結論が無料で見えちまうのでお得感満載。
お見逃しなく! ⇒ 登録はこちら!
LINE@グループ「DKCFamily」では…
【土曜メインレースの穴馬を公開!!】
結構走ってくれるし、無料だし、ハイリスクローリターン中!!
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
DKCFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ
【PR:無料で有益な情報提供をし続け収入が1000万以上を記録】
あなたは競馬で
1000万以上の収入を得たことありますか?
今回は情報提供し続け誰もが勝てるサイトをご紹介!
※今なら無料登録で重賞の予想も公開中
早速ですがまずは先週の的中実績からご覧下さい!
ー【先週の的中実績】ーーーーーーーーー
09/17 阪神11R:ローズステークス(GII)
3連単 14 ‐ 16 ‐ 06(30点勝負/各200円)
回収金額:662,180円
09/17 阪神05R:2歳新馬
3連単 03 ‐ 07 ‐ 05(12点勝負/各500円)
回収金額:933,350円
09/17 中山01R:2歳未勝利
3連単 03 ‐ 02 ‐ 06(42点勝負/各200円)
回収金額:801,380円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは先週の予想提供の的中結果の一部にしか過ぎませんが
ランキングは的中ラッシュ連発しています。
ではなぜこんな大きな馬券を的中させることが出来るのか?
そしてなぜこれだけ多くの方に支持されてきたのか?
理由は大きな武器を持っているからです。
【1】提供する競馬情報に価値を見出して頂く会員様との信頼で成り立っている
会員様に対し、決して偽ったりせず真実の正しい情報をご提供させていただくことを誓います。真心をもって約束を守り、会員様に対するつとめを最後まで果たすことを誓います。
信義を重んじ、会員様への忠義を忘れず、プロの情報社会としての威信に懸け、会員様の収益向上の為に最大限尽力させていただくことを誓います。
【2】利益を上げられていない会員様への優先的に有力情報をご案内しています。
会員様の成長促進・収益向上が最重要課題とされております。Ranking(ランキング)からご提供させて頂く情報の「質」に自信がある以外他なりません。的中率の高さ、推定配当達成の為の裏付け、情報精査、全て万全と言える程に整った情報こそがRanking(ランキング)の情報なのです。
【3】ご提供させて頂いてる情報は、あらゆる有力関係者間から入手した情報です。
1鞍で数十万、数百万円単位の配当が毎週のように飛び交う競馬市場において、そういった有力情報こそが高額配当獲得への糸口であり、競馬新聞等から得られるメディア間の情報では決して捉える事が不可能な「穴馬」の掌握しているからこそ、情報に価値が生まれるものと思っております。更に、少しでも情報に不安要素があれば一切の提供が禁じられる情報提供基準を設けており、他の情報会社と比べても特に厳しい体制を敷いております。これだけ誠意を持って運営しているサイトはなかなかありませんよね。
だからこそ、これだけの実績を出すことが出来るのです。
以下、実際にランキングを利用しているお客様の声になります。
そしてここからが本題なのですが、
もちろん有料情報もこれだけ結果を出しているのでオススメなのですが
実は無料情報もとてつもない実績を叩いているんです。
特に無料予想で提供される【重賞レースの予想】は
桁違いの的中率と回収率を誇っています。
もちろん重賞レースがない日は平場のレース提供もあります。
そんな圧倒的実績を誇るランキングが
今週も神戸新聞杯・オールカマーの予想をなんと、
無料で公開することが決まっています!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
この大チャンス逃してはいけませんよ!
↓ 無料登録 ↓

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【マイラーズカップ2018】予想と最終追い切り・調教分析! - 2018年4月20日
- 【フローラステークス2018】予想!上位人気馬考察~穴馬の台頭はあるのか? - 2018年4月18日
- 【最強予想理論の販売をスタートさせて頂きます。】 - 2018年4月18日