D&KCompany競馬部 予想人の咲助です!
今回は2016年マイルチャンピオンシップの最終追い切りを分析し穴馬を考察して行きます!
本日枠順が発表され有力馬は見事な枠配置。もろ理想的と言えそうです。
ミッキーアイルの外配置はどうなの?って声があがりそうですが
この馬は被されない位置がベスト、ネオリアリズムが内側にいるのはナイスです👍
こうなってくると仕上がり具合、状態面で差がでてくるのは間違いなさそう。
そこはしっかりと最終追い切りを分析して見極めていきます。
更に、仕上がり抜群だけど人気がない。なーんて盲点になっている穴馬がいるかも…。
取りこぼしなんてまじもったいないのでしっかり考察して行きましょう。
ってドラ○もんも言ってます♡
調教って…
えっ!?知らないんですか?
これですよ?これ!?
●画像引用元:JRA-VAN NEXT
やだなぁ~!
まさかDKC競馬部の読者の皆様に限ってエロいこと思ったわけじゃないですよね?
そんなことは競馬という、浪漫なスポーツには必要ないですよ!!
まったく、やめてくださいよ!!
▼こういうのトカ▼
●著者:槇原まき
▼こういうのトカ▼
●著者:高橋依摘
想像してないですよね??
ダメですよ!!ここではそういう卑猥な妄想は控えてください。
DKC競馬部がいう調教はあくまで「競馬」に基づいてのものです。
こういうのを偽善者って言うんです👍
さっ、そろそろパリピに切れられそうなので
マイルチャンピオンシップに出走する各馬の最終追い切りを分析して行きましょう!!
毎週推奨馬が馬券内に好走!
ここの紹介馬だけ買っとけば当たるんじゃね!?疑惑。
” 大体2頭絡みます “
いいですよ。言わなくて。言いたいことはわかってますから。
先週も1頭しか絡んでない。って言いたいんでしょ??
しかもミッキークイーンですからね。予想しなくても買える馬ですから、全く価値は無し。
そろそろ本領発揮しないと…ですね。
でも今週は、たぶん!大丈夫!!!
自分達の相馬眼を駆使し、ブレない心で
自信の大激走馬推奨します👍
大きく稼ぎたい人は必見!!! の競馬情報サイト「Site」マイルCSの無料情報提供が決定しています!!
>>ここから登録<<
▼マイルCS関連予想記事▼
|最終追い切り分析
出走馬全頭の調教をチェック!!
厳選した5頭をピックアップし見解を公開!
■ 調教チェック人:競馬部総本部
■ チェックポイント:動き / 馬体 / 内容
評価基準値>> S>A>B>C
– JRA VAN NEXT 参照 –
※あくまで競馬部の主観です。
■サトノアラジン
画像引用元:JRA-VAN NEXT
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 A
いつも調教は良く見せるタイプだが今回はいつも以上の気配を感じる。
若干緩かった馬体は前走から締まり、スピード感ありパワフルな動きを披露した。
状態面は明らかに良さそうで、昨年の出走時以上と判断する。
上積みも多大に見込める。
■ロードクエスト
※画像無し
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 A
3日から栗東に入り調整されており輸送での心配がなく環境になれてきたか気配は良い
最終追い切りで好時計を叩き出し、力強いフットワークで目下万全と言えるが、
若干掛かり気味で、本番でこれを出すとG1なだけに厳しい。
状態面は完璧だと思うし、素直に走れれば結果を出してきそう。
■ダノンシャーク
※画像無し
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 A
1週前、最終追い切りとしっかり動いてきた。近走では一番のデキにありそう
マイラーズカップ並み以上の仕上がりで8歳とは思えない状態。
馬体に張り艶があり、掻き込みも力強い。気配は前走の比ではなさそう。
■ミッキーアイル
※画像無し
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 A
調教駆けする馬に0.1差遅れたが気配は抜群で動きに活気があり好状態を伺える。
一週前でほぼ完成域に入っていたが、最終追い切りで息もできた内容。
好時計でいつも以上の仕上がりにあると予想する。
■ガリバルディ
※画像無し
【評価】
動き A 時計 A 馬体 A 気配 A
前走もいいなと思い印を打ったが今回は更に良く動きに活気があり上積みが見込める。
気合いもいい感じに乗っているし、まだ馬場の綺麗な時間だが時計も出ている。
叩いた効果は明白で状態は前走以上、好気配を伺える。
|穴馬考察
さすがG1といったトコ。現状できる最高の仕上がりで挑んできそうな雰囲気。
と、言うことわ…
より、舞台適性に秀でた馬、展開面から恩恵を受けれそうな馬が穴として台頭してくる。
という風に予想できる。
もちろん、人気になりそうなトコで
舞台適性もあり調教もすこぶるいい馬も何頭かいますけども
週末は「雨」の予報も出ているわけです。
しかも 先行馬勢揃いで「乱ペース」の可能性も出てきております。
こりゃ、馬券にも一雨来るかもしれんな!
■ダノンシャーク
前走:毎日王冠(G2) 9着
前走はまったく見せ場がなく下から数えたほうが早いくらいだけど
さすがに8歳となったことで自身の条件にハマらないともう厳しいか。
ただ、その自身の条件にハマるのが今回なのは以前からお伝えした通り。
京都の外回りコース1600mはベスト舞台なのは間違いない。
マイラーズCの時のように3枠6番の好枠を生かしギリギリまで内で脚を溜め
馬群がバラけたトコをイン差しできれば自ずと結果はついてきそう。
■ダコール
前走:新潟記念(G3) 16着
前走は2番手で競馬を進めたことが敗因で度外視する。
あの展開でそもそも差し脚質の馬があの競馬をすればそりゃあーなるわ。
京都の外回り1600mという舞台のイメージが湧きづらいが実は以前にも経験があり
距離はまったく違うが日経新春杯でシュヴァルグランより2Kg思い斤量を背負い0.1差まで迫ったことがある。このとき自身の馬体重は+22Kgで明らかに太い状況。
更に、若駒の時代にはなるが1600mは【1.3.1.0】と馬券外はなし。
このことから距離の守備範囲は相当に広いと見れるし一瞬でスパッと切れるタイプではなく
ジリジリと伸びてくるタイプの脚質で舞台設定的にこの脚質は文句なし。
普段あまり調教では走らない馬が好時計をマークしてきたあたり状態面も良さそうだし
相手なり以上に走れる馬で諸々含めてここでも通用可能と予想する。
■ガリバルディ
前走:富士S(G3) 5着
以前の記事でも書いた通り前走は展開・馬場状況が向かずの結果で
その割に伸びており悲観する内容ではなく、むしろ力をみせたと判断する。
調教から伺える上積みを考慮すると展開次第では十分に逆転可能と判断できるし
京都競馬場は複勝率83%と高い数字を誇っており且つ、外回りコースは【1.0.1.0】
このことからも舞台設定は合うと予想。若干外枠配置というのは気になるが
元々安定して走れるタイプではあるし舞台設定が合うとなれば凡走は考えづらい。
■ まとめ
以上のことを踏まえて人気の盲点になっており “買うべき馬” を
いつも通り人気ブログランキングの紹介欄に載せておきます👍
この馬 ➡「ガリバルディ」
【見解】
ここが一番の買い時になりそうなオッズでこの先は10倍を切ってくるだろう馬。
明らかに適性の高い舞台で、頭で狙ってもおもしろい。
連系の相手以上には確実に据えたい1頭
何度も言っているように荒れるように見えて以外に堅いのが
2016年マイルチャンピオンシップの構図だと思っています。
ただ、思っていた以上にオッズに隔たりがありそうで、馬券的妙味は高そう。
上記にあげた穴馬も2頭は現段階(金曜深夜)では単勝オッズ100倍以上の超穴馬
何が言いたいかと言うと
【DKC競馬部が堅いと思っていた馬の人気が以外に無いということ】
世間的には荒れたと言えど、DKC競馬部内では堅いでしょ!?
と、涼しい顔してあっつあつのラーメン食ってやろうと思います👍
…どこのラーメンだこれ??
クソうまそうなんだけど。。。
やっぱラーメンは 味噌
ということで、(どういうこと??とかって突っ込みはいらんよ。) 土曜には軸馬を発表!!
そして馬券の組み方や、その他相手についてはいつも通りDKC競馬部限定配信!!
もちろん言っていた通り【自信度《S》】に変わりありませんのでね。
さぁ、あなたも…
味噌ラーメンに包まれながら…
Let’s
↓↓↓↓登録↓↓↓↓
D&KFamily!
オレタチ(キ▼ー▼)人(▼ー▼キ)マブ

【DKC競馬部】

最新記事 by 【DKC競馬部】 (全て見る)
- 【天皇賞春2018】一週前追い切り分析!伝統の長距離G1!混戦を制すのは!? - 2018年4月23日
- 【天皇賞春2018】予想オッズ考察と出走予定馬分析!先週の結果も発表します。 - 2018年4月22日
- 保護中: 【DKC競馬部通信!第160号】日曜競馬 ★DKC競馬部最終結論!★ - 2018年4月22日